- ベストアンサー
職場での仕打ち
ここ最近ですが会社で起きた出来事です いつも仕事を振ってくるのに、詳細はいつも知らされず。 「〇〇!なんで間違うの?」 「ここは前に言っただろう!」と怒声が飛ぶ。 心の中では、何時そんなこといったかな?と疑問が起きる。 毎日毎日、仕事もろくに教えてくれないのに、 影で「〇〇は仕事できない!」 上司との飲み会でも「〇〇は、問題児だ」とか、 「〇〇はおかしいのじゃないのか?」と言いふらす始末。 毎日怒声で呼ばれるので、次第には回りの人間にも、私が仕事が できないという印象を与えている。 周りに聞いても、だんだんと距離を置かれてしまっている。 胃も痛くて毎日胃腸薬を飲んでいます。 その上司はいつ質問をしても、「後で!」という。 その上前に言っただろうと始まって追い討ちをかけてきます。 どうも、その上の上司が私を嫌っていて、部下をけしかけている ような感じがします。 少なくとも、四面楚歌です。 このような事態にはどのような対処をすればよいでしょうか? よろしくご回答ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じっと耐えることが、あなたを成長させると思います。 逃げ出すことなんて簡単です。 そこで学んだあなたなら、部下に対して親身に、かつ責任を持てる人材になることができると思います。 転職したいときでも、そういう力強さがものすごい売り、いや武器になると思います。
その他の回答 (4)
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
出来る奴と思われたいのでしょうが 使える奴が欲しいのですね。 使える奴になりたくないから 出来ないわけではないのにと思ってストレスがたまるのですね。 その上司にとっても貴方にとってもつらいようですから 貴方が変わるか 上司を変えるかどちらかしかないでしょ。 仕事が出来るがつかえない貴方と めんどくさい部下に振り回されてパニクッってる上司か。 どっちかというと追い込まれているのは上司の方かな?
補足
ありがとうございます。 そうかも知れませんねえ。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
まあ辞めることを否定はしませんけど、でもどこに行っても似たような「腹が立つ上司」はいますよ。 たぶん、あなたは細かいところまで支持してもらいたい性分で、上司は昔かたぎの「言葉の行間から俺の意図を汲み取り細かいところは自分の頭で考えて行動しろ」というタイプなんでしょうね。 仕事を教えてくれないことに同情もしますけど、仕事っつうのは教わるものじゃなくて盗むものだなんて人も今は少数派ですけどいますし、それも否定できないところもあります。 でね、上司ってのはひとりじゃないと思います。少し系列が違っていても他にも上司はいますし、あなたがきちんと真面目にしっかり仕事をしていればそれを見ている人は必ずいます。 あなたもやられっぱなしじゃなくて、他に味方を作ったりする努力も必要ですよ。それってサラリーマン処世術のひとつです。あなたが派遣や非正規雇用でそういう状態なら、辞めることをすすめます。非正規で我慢する必要はないですからね。でも、正規雇用ならあまり深刻に抱え込まずに自分の居場所を作ることを考えたほうがいいです。 たったひとりの上司のために自分のキャリアを全否定するのはバカバカしいでしょ?
補足
はいありがとうございます。 使いやすい人物が欲しい訳です。よく理解できましたね。 得てして仕事ができない上司は 仕事が出来る部下を揃えて自分の欠点を隠そうとするのも否定出来ない事実ですよね?。 それでですよ 使い易い人材を揃える意味は自己のファミリーを築こうとしている訳ではないですか? そうなると仕事の本道からかなり逸脱しているような気がします。 仕事をしっかり教えるとトータルの戦力が上がるので良いと思うのですがね。 私だけが困った上司達だなとそう思っていたのですがどうやらかなりの人達も思っているらしくて困った事態です。 健全な環境ではないことが再認識できました。
- mamama87
- ベストアンサー率25% (1/4)
なるほど。 権力を武器に叱るのではなく、恐怖を与えるような上司はダメですね。 ましてや、そんな上司を育てた更に上もダメと思われます。 会社自体を辞められて、別の幸せを見つけてみてはどうですか。 これは負けではなく、違うところで今より幸せを掴む事で勝ちに変わると思います。 視野を広げて考えてみてください。
お礼
>mamama87さん 回答ありがとうございます。 >なるほど。 >権力を武器に叱るのではなく、恐怖を与えるような上司はダメです >ね。 >ましてや、そんな上司を育てた更に上もダメと思われます。 >会社自体を辞められて、別の幸せを見つけてみてはどうですか。 >これは負けではなく、違うところで今より幸せを掴む事で勝ちに変わ>ると思います。 >視野を広げて考えてみてください。 そうなのです、権力を武器にして闘えないと知ると、恐怖を与えて 支配しようとする。この構図・・・どこかの町の〇〇〇と変わらない ような気がします。 確かに、上司はちょっと毛色の変わった業種から来た人ですので こういうことを平然とやってのける人だろうと思います。 そういう認識をもって、別の幸せを探してみようと思います。 おっしゃるように、違う幸せをつかむことで勝利!というのは ありだと思います。 前向きに視野を拡げ考えてみます。 ありがとうございました。
- mamama87
- ベストアンサー率25% (1/4)
上の立場の人は下を育てるのが仕事。 あなたの話を聞く限りでは、その傾向が見られない。 じっと耐える必要はなく、あなたは勇気を出して一度戦うべきだと思う。 それが嫌なら辞めた方がいい。 尊敬できる先輩や上司を探した方がいいでしょう。 もしくはあなた自身がそういう風になるように努力。 とにかく今のままではあなたは自信を無くし、ダメな人にさせられてしまう。 明らかに違うと思うなら戦うクセを付けましょう。 昔我慢しすぎてうつ病になった僕が言うから間違いないです。
補足
>mamama87さん 回答ありがとうございます。 >上の立場の人は下を育てるのが仕事。 >あなたの話を聞く限りでは、その傾向が見られない。 >じっと耐える必要はなく、あなたは勇気を出して一度戦うべきだと思>う。 >それが嫌なら辞めた方がいい。 >尊敬できる先輩や上司を探した方がいいでしょう。 >もしくはあなた自身がそういう風になるように努力。 >とにかく今のままではあなたは自信を無くし、ダメな人にさせられて>しまう。 >明らかに違うと思うなら戦うクセを付けましょう。 >昔我慢しすぎてうつ病になった僕が言うから間違いないです。 ありがとうございます。 そうなのです。まったく教育をする環境ではないのです。 尊敬できる先輩もいます。但し、他の部署ですし、 仲がよい上司は地方にいます。 一度本気で立ち向かいたいです。出来ることなら・・・ 今は、周りがびびってしまい、反論すらする人がいません。 どうも私をスケープゴートにして、他の人に牽制しているみたい にも見えます・・・ おっしゃるとおり、このままでは自信をなくし病的な症状を 発症しやしないかと心配しています。 闘いたいのは山々ですが、みんなが恐縮しているところを見ると なかなかできそうにありません。
補足
>kael_pyokopyokoさんへ 回答ありがとうございます。 >じっと耐えることが、あなたを成長させると思います。 >逃げ出すことなんて簡単です。 >そこで学んだあなたなら、部下に対して親身に、かつ責任を持てる人>材になることができると思います。 >転職したいときでも、そういう力強さがものすごい売り、いや武器に>なると思います。 実は、先日少し言い返したのです。 すると今度は、仕事を与えないという仕打ちになりました。 じっと耐えてみたいですが・・・そんなに自分は 強さが欲しいくらいです。 今のこの状態を嵐のように過ぎ去るのを待つことが出来るのか 不安で仕方ありません。