- ベストアンサー
選挙前の政治関連ニュースの盛り上がりについて
過去に何度か民主党が政権をとったときもあるでしょうが、今回自民が負けたらもう二度と立ち直れないというような印象を受けます。 また、民主党が勝ったら日本が中国に飲み込まれてしまうような印象も。 民主党なんて政権とってもすぐに手放してしまうイメージがあるのですが、今回は状況が全く違うのでしょうか?(参議院の人数とか) 前回までは選挙権がなく、選挙前の印象がなかったのですが(前回の郵政選挙はお祭状態だったので覚えていますが)選挙前っていつもこんなに盛り上がってたものなのですか? それともネットが爆発的に増えたから色々な情報が溢れて見えるだけでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>過去に何度か民主党が政権をとったときもあるでしょうが いえいえ、民主党は1998年に結党して以来、一度も政権を取っていません。 というよりも、自民党が政権の座からずり落ちたのは、「55年体制」が崩壊して誕生した「細川内閣」の時です。 自民党議員による汚職事件が相次ぎ「リクルート事件や東京佐川急便事件)、その影響で自民党が分裂し新党ブームとなりました。 その中で、日本社会党、新党さきがけ、新生党、民主改革連合、公明党、社会民主連合、日本新党、民社党の8党連立政権として「細川政権」が成立しました。 しかし、所詮は烏合の衆。9ヶ月の短命政権に終わりました。(羽田政権に受け継がれますがこちらも短命に) その後、政界再編が進みましたが、自民党は単独で政権を維持できる過半数を取れず、どこかと連立する状態が続いています。 で、紆余曲折があり今の与党「自民党・公明党」・野党「民主党・社民党・共産党・日本新党」が国会に議席を持っています。 そして、与党第一党が自民党であり、野党第一党が民主党で、この二つの政党を軸とした「二大政党制」を望む声を背景にここ数年政界が動いています。 >また、民主党が勝ったら日本が中国に飲み込まれてしまうような印象も。 ネットの反民主党情報に踊らされすぎです。 おそらく、「外国人参政権」関連の問題から作られたイメージ(都市伝説)を鵜呑みにしてるのではありませんか? もし、日本が中国や韓国に飲み込まれるなら、とっくに飲み込まれています。 なぜなら、民主党以上に公明党(創価学会)の方が(中・韓・朝)と関係が深いからです。 そして、今や自民党は公明党の選挙協力が無ければ政権を維持できません。 つまり、公明党のご機嫌取りをする必要があるのです。 今回の定額給付金が実現したのも、公明党が強く主張しそれを自民党が断り切れなかったからとの分析もあります。 一方、民主党は「反自民党」だけで集まってるような所がありますから、自民党以上に右派・左派の開きがあります。 例に先の「外国人地方参政権法案」ですが、小沢代表時の昨年8月に民主党案を国会に提出する動きがあったときに51人の民主党議員が異例の「反対する要望書」を出され引っ込めたいきさつがあります。 51人というのは、衆参あわせて民主党議員の4分の1以上となります。(51/222) 参考(産経 2008.8.3 00:54) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080803/plc0808030053000-n1.htm 方や、自民党は「黙り」議員が多く、反対運動を積極的に行おうとしているのは20人強の議員にすぎないようです。 あとは、どっちに転ぶか分からない人ばかりです。 で、民主党以上に「外国人参政権」の実現に力を入れているのが公明党です。 つまり、公明党のご機嫌を取るためになんの考えもなしに賛成する議員は案外自民党に多いかもしれないわけです。 まぁ、この問題は政界再編で右派と左派がキッパリと二つに分かれたうえで左派政権が出来なければ実現は困難かと思います。 >民主党なんて政権とってもすぐに手放してしまうイメージがあるのですが、今回は状況が全く違うのでしょうか? こればかりは、何とも言えません。 ただ、先にも述べたように民主党が右派・左派入り乱れ「反自民」という旗印だけで集まっている事を考慮すると、その可能性はありますね。 個人的には、次の選挙で自民・民主ともに勝てずに第三局(国民新党・社会党辺り)がキャスティングボードを握り、結果として全ての党を巻き込んだ政界再編となり、結果として保守政党・リベラル政党にスッキリと分かれてくれると、日本の為になるのにな~と思っています。(8党連立はゴメンですけど) >前回までは選挙権がなく、選挙前の印象がなかったのですが(前回の郵政選挙はお祭状態だったので覚えていますが)選挙前っていつもこんなに盛り上がってたものなのですか? う~ん、「郵政民営化選挙」は異常だったと思います。 まぁ、選挙前~選挙期間中はTVや新聞で連日その情報を流すのはいつものことですね。 というのも、それがマスコミの仕事の一つですから。 問題は、その中からどう視聴者が情報を分析・取捨選択して投票行動に生かすかです。 >それともネットが爆発的に増えたから色々な情報が溢れて見えるだけでしょうか。 その通りですね。 ネットが普及する前の一般人には、マスコミなどに投稿・採用されない限りは、なかなか意見表明の場はありませんでした。(マスコミ関係者・著名人除く) しかし、ネットが普及(特に「ブログ」)すると、個人でも簡単に意見表明や情報伝達がしやすくなりました。 その反面、「情報の質」という面ではマスコミ以上に玉石混淆となっています。(情報の氾濫) つまり、情報の発信者が(私も含め)ズブの素人であり、また匿名であるために相手がどういった思想・価値観の持ち主なのかという情報が欠けているために、受け手側の判断が難しくなっています。 ネットの中の情報には、殆ど真実なんて無いと思って良いくらいです(特に政治・思想系) それくらい、判断が難しいです。 こうした「情報化社会」においては、「情報リテラシー」を身につけるしかありません。 「情報リテラシー」というのは、TV・ネット・新聞・書籍・友人とのうわさ話etc,,,あらゆる情報元から、自分に必要な情報を正しく取捨選択し使いこなす技術です。 例えば、ネットの情報にも信頼度を測る一つの目安があります。 サイトのURLのドメインの末尾に注目します。 で、「.ac.jp」や「go.jp」なら公的機関(前者が大学などの教育機関・後者は政府機関)なので、ある程度信頼が置けます(情報源が特定しやすいので、正誤や情報発信側によるバイアスがはかれる) しかし、「.co.jp」や「.com」などは情報の発信源が分からず疑ってかかる方が安全です。 ましてや、何処の誰が書いたか分からないブログやホムペは「どっかの知らない人が話してるうわさ話」程度でしかありません。 http://www.nic.ad.jp/ja/dom/types.html また、文章の読み方(分析)にもコツがあります。 私の上記の文章で、「~です」という言い切り系で書いてる情報は、私自身がほぼ真実であろうと確信を持っている部分です。 一方、「分析もあります」や「ようです」という伝聞系で書いてる部分は、聞いたことがあり自分でもそう思うけど情報源等に今ひとつ確信が持てていないと思いながら書いている部分です。(まぁ、殆ど無意識に使い分けてるんですけど) とまぁ、情報リテラシーは技術であり訓練で向上させることが出来ます。 で、この情報リテラシーを身につけないと情報化社会である現代は「情報に踊らされる」事になりかねません。 例えば、ネットは情報収集の便利なツールですが、使い方によっては痛い目を見ることになります。 長文失礼しました。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>また、民主党が勝ったら日本が中国に飲み込まれてしまうような印象も。 在日韓国人等の選挙権がとってしまえば、民主の地盤はより強固になりますね。 【政治】鳩山代表「民主党は民団に大変支持されている」「李大統領から在日韓国人に理解を示してくれてありがとうとの言葉あった http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090605/stt0906052129009-n1.htm >民主党なんて政権とってもすぐに手放してしまうイメージがあるのですが 可能性は大いにあると思います 民主の派閥は 【民主党】 外交 内政 憲法 ★小沢派 (一新会) -45人 親韓反米 革新 --- ★鳩山派(政権交代を実現する会)-40人 親韓反米 革新(日本を韓国・中国と共同統治) ・羽田派(政権戦略研究会) -18人 --- --- --- ・前原派(凌雲会) -29人 親米反中 保守 改正(9条改正) ・野田派(花斉会) -20人 親米反中 保守 改正(9条改正) ・川端派(民社協会) -31人 親北朝鮮 革新 護憲 ・管派 (国のかたち研究会) -30人 親韓反米 革新 改正 ・平岡派(リベラルの会) -13人 親韓反米 革新 護憲 ・横路派(新政局懇談会) -31人 親北朝鮮 革新 護憲 ★は党において現在党の執行部を管理している派閥 正直、政策がばらばら過ぎます。反自民へのよりあい所帯ですからね。実際民主が出した法案を民主自身が否決するなど、本来ありえない事をしでかす政党です >選挙前っていつもこんなに盛り上がってたものなのですか? 今回はマスコミの煽りがすごいですね 前回の場合は『小泉劇場』と揶揄されるように政府主導で行われた政治ショーが今回はマスコミ主導で行われている感じです NHK、朝日、毎日等が必死に民主を応援し・・・ それに産経が対抗している形になります。 ネットではアンケートを見る限り反民主色がかなり強いです。これは親自民というより、民主による韓国・中国優遇政策に反発してのことだと思います。 現・民主党首の鳩山の公式HPに 『日本の主権の一部を国際機構に移譲する。主権の移譲については、通貨の発行権やその他を、さらに日本の軍事組織の指揮権を委ねることを明記』しているから・・・
- ilovetv
- ベストアンサー率11% (2/17)
自民党は創価学会・公明党の支援によって過半数を維持しています。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
>過去に何度か民主党が政権をとったときもあるでしょうが、・・ 民主党が政権を取ったことは一度もありません。 >民主党が勝ったら日本が中国に飲み込まれてしまうような印象も。 意味不明です。 >民主党なんて政権とってもすぐに手放してしまうイメージがあるのですが・・・ それは「細川連立内閣」の印象でしょうか?。お若いようだからそんな昔の話じゃないのかな?。とにかく民主党は政権を取ったことがないので、すぐに手放すかどうかは全くわかりません。 >選挙前っていつもこんなに盛り上がってたものなのですか? 前回選挙から間もないときに解散となれば、「またか」と思いますが、今の衆議院は任期満了ちかくまで解散なしで来ました。この間首相が4人も替わりました。国民は今の政治に飽き飽きしているのです。はやく選挙をやりたい、政治を変えたい、と。ですから今まで以上に盛り上がっているのでしょう。
- 2011年 2月変更(@wwbc)
- ベストアンサー率28% (247/857)
そ、ですね。前の衆院選は「郵政選挙」って言ってましたね。 私は郵便局堅持派なので、そもそも民営化反対であり、総選挙も自民党が大勝したのが信じられませんでした。私はそもそも自民党支持者なのですがw 当然負けてしかるべきであると考えてましたね。さすが日本人は馬鹿国日本の馬鹿国民であると呆れ果てました。 さて。 民主党とその連立勢力には決定的な弱点があります。 それは、「反自民」という点。 (ついでに次に「反行政」という部分。) 民主党とその連立勢力の敵は自民党なのであり、自民党でなければ共産党を除き味方です。 これは恐ろしく単純な「馬鹿の形式」です。 自民党が分裂すれば、それは最早自民党ではなし。残った側が「自民党」と呼ばれるが、出た側は自民党ではなくなる。 民主党の一部も民主党のその他一部を切りたい。ゴミまで入れていたのは「政権交代のため」。数さえ確保できるなら、相手は何でも良い。(誰がゴミなのかは各人によって異なる) なので、自民党でさえなければ、金権にまみれてない、クリーンな、アホでない、日本のための、北朝鮮危機に対応できる、アタマのフツーな人達で まとまる。 「自民から出た人」と「民主から出た人or民主のゴミを追い出した人達」でまとまれるのです。 民主党の目標が政権交代であり、民主党の手法が「政策より政局」であり、お題目が「生活が第一」であるならば、このような第3の政治勢力の発生は必然。 政党名を今から考えておくならば、共和党とか、日本党とか。ただし、「激甚会」とか「愛国党」とか「しあわせ党」とかのキモイ政党名はやめて欲しいですね。
お礼
非常に詳しい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。 ほかに回答をくれた方々もありがとうございました。