• 締切済み

【遠距離受信】UHFアンテナ(LS30)のスタックについて

LS30でスタックをしたいと考えているのですが、水平スタックと垂直スタックどちらにしようか迷っています。(遠距離受信です) 一般的に、水平スタックは指向性を鋭く、垂直スタックは利得を向上って言われています。 私はどちらも(指向性を鋭くし利得を向上)出来ればと考えているのですが、そうなると2列2段スタックとなってしまいます。 そうしますと、費用もかかりベランダにアンテナがありますので、場所もとってしまって、設置も難しくなります。 アンテナ1本(LS30)は既に持っていまして、追加でもう1本購入し、計2本で受信しようと思っています。 目標は、受信したいchが同県の中継局と同一chなので、一応受信は出来ているのですが、受信レベルが低いです。chが被っているのが原因なのかは分かりませんが、少しでも受信状況が良くなればいいかなと思っています。 実体験のある方、又は専門の方などアンテナに関して詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

スタックは思ってるほど簡単ではないですよ。 ふたつの位置関係、距離、相互干渉などもあり専門家がそれなりの機器を使って設置しないとうまくいかないことが多いです。 ましてベランダでは元々の受信環境としてよくないのではないでしょうか。 そこは集合住宅でしょうか。 戸建なら屋根に性能のいいアンテナを建てたほうがずっと結果はよくなると思うんですが。

ryou057
質問者

補足

屋根に置きたいのは山々なんですが、親が許してくれないもので。 一戸建てです。 私の考えとしては、屋根に置いてしまうと余計に同県の中継局に邪魔されちゃうと思うんですね。距離が近いですから。 とは言ったものの、実際にそうなるとは限りませんが。 確かに、屋根に置いた方が受信方法としてはベストだと思いますが、この質問では、ベランダに設置することを前提として回答をお願いします。

関連するQ&A