• ベストアンサー

ノートPCの高速化にリムーバブルディスク

現在450MHzのCPU、メモリ192MB(MAX)、6GBのUltra ATAを搭載した古いノートPCをWindows 2000 SP4で利用していますが、あまりに遅くて悩んでいます。そこで質問ですが、CardBusのSDカードやコンパクトフラッシュといったリムーバブルディスクを仮想メモリ(スワップ)とさせて高速化する方法があればご教示願います。 なお主にOperaでのウェブ閲覧・メールやインスタント・メッセンジャーに利用し、その他ソフトウェアはほとんどインストールしていません。ちなみにWin高速化 XP+の導入や余分なサービスの無効化と頑張ってみましたが、やはり遅い...。 最近ではLinuxのディストリをいくつかインストールしてみたところ、いずれもHDDをPIO転送するので極めて遅く、結局Windows 2000のクリーンインストールに至りましたが、やはり遅い...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.7

ANo1です。 >ちなみにWin高速化 XP+の導入や余分なサービスの無効化と頑張ってみましたが、やはり遅い...。 少し発想を変えてはいかがでしょうか。 empty.exeをWindows2000で動かす。 たぶん圧倒的に効果的かつ経済的でしょう。 ANo6さんの指摘 メーカーも機種も関係ありません。 ANo5さんの指摘 内部処理なので転送速度も無視できる範囲です。 ANo4さんの指摘 非常に軽いexeなのでメモリの絶対量には関係ありません。 ANo2さん、ANo3さんの指摘 CPUの性能に強く依存する事もありません。

hiroy_papa
質問者

お礼

2度もご回答くださり、誠にありがとうございます。 empty.exeは、特に暫く利用した後に実行した際に効果を体感できました。実行すればタスクマネージャ上で物理メモリの利用可能値が確実に増えるので、見ていてもおもしろいです(笑) ソフトウェア的な改善はもう無理だと思い込んでいた自分の浅はかさを知りました。

その他の回答 (9)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.10

No8 >Ultra DMA(33MB/s)というのは大きなボトルネックの一つなのでしょうか? 過去の見識者様の回答見てますとチップセットすなわちマザーボード実装(半田付け)依存するみたいです。 ハードデスクの転送速度実際は33MB/sはでてないみたいです、最高の数値みたいですよ 試すなら小容量の12GBくらいのATA/66のハードデスク中古で試したら リスクも少ないでいと思います 現実問題ハードデスクの壁も存在するとおもいます、8GBの壁があるかもしれません。 http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘のおかげで、認識できるハードディスク容量に限界があったのを思い出しました。かつて所持していたPC-98でそのような目に遭ったのはもう大昔のことだったので(笑) 今回の件を契機に、容量の限界もさることながら、特にノートPCの場合は大きさやHDDまでのアクセスの容易さ等の問題があるため、安直に換装できないことがわかり、皆様には感謝しております。

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.9

実際にスペックがわからなければ、 どんなアップグレードパスがあるかわかりません。 「どこのなに」の話なのか曖昧なままで 何も実になる話は出来ません。

hiroy_papa
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。2度目の情報不足のご指摘です。 情報を小出しにしておいて恐縮ですが、スペックは回答番号:No.6のお礼欄に書かせていただいたとおりであり、加えて、ドライバやMicrosoft Update以外でインストールした主なソフトも以下に書きますので、ぜひご教示願います! 非常駐ソフト: Opera 9.64, Adobe Flash Player 10 Plugin, Live2ch 1.19, Miranda IM 0.7.19, FFFTP 1.96d, Winamp 2.95, マンガミーヤ 7.25β, TeraPad 0.89a, ToClip Hyper 1.54, Lhaz 1.35, EVEREST Home Edition 2.20.405, Win高速化 PC+ 1.92, jv16 PowerTools 1.3 常駐ソフト: AVG Anti-Virus Free Edition 8.0

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.8

SSDの希望あるみたいですが下記URLご覧ください 実験結果が現実を物語っています。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/sp_ssd2.html さらに古いとか低性能の場合のコメントをご覧ください 希望に添えないと思います。

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のウェブページのとおりきちんと数字を取ると、悲惨な現実を知ることが出来るということがわかりました。Ultra DMA(33MB/s)というのは大きなボトルネックの一つなのでしょうか? 実はこのノートPCをどうすればバラせるのか途方に暮れていたので、SSD化の検討は少々後退させていただこうかと思いはじめました。

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.6

どうして使っているマシンのメーカー名と型番を書かないのでしょうか。 具体的な話がわからないと、全部仮定の話になってしまいます。 さんざんやりとりをしても、無駄になってしまいます。

hiroy_papa
質問者

お礼

申し訳ございませんでした。また、ご指摘ありがとうございます。メーカー名等を書くよりCPU・メモリ等を書けば足りるのかと勝手に思い込んでいました。下記URLにある上表の最右列が型番ですので、ぜひご教示願います! http://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/s4320/2140spc.htm

noname#180098
noname#180098
回答No.5

すでにWindows2000を使わなくなってしまったので記憶が曖昧ですが、仮想メモリのサイズを変更する項目で、ドライブを指定できたような気がします。そこでリムーバブルディスクを指定することができると思いますがどうでしょう。 ただし、それにより高速化できるかは分かりません。 CardBusの最大転送速度は132MB/sです。Ultra ATAの最大転送速度が33MB/sですのでCardBusは確かに高速ですが、パソコンで使用しているチップセットの関係で単純に比較できなかったと思います。

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。また、この件で秋葉原まで遠征していたためお礼が遅れて申し訳ありませんでした。ただし遅くまで開いている店はほとんどありませんでしたが。 ご回答の項目で、リムーバブルディスクを指定することができました。するとCardBusのUSB 2.0インターフェースカードに接続された同メモリのアクセスランプが常時点滅している点が怖いものの、微妙な速度アップを体感できました。また、今回利用したのは安物なので、速度を考慮したメモリの購入を検討したいと思います。 ご教示いただいた方法と、何か別の方法もあればそれを併用し、より頑張りたいところです!

hiroy_papa
質問者

補足

せっかくご回答いただき、かつ、下のお礼欄のとおり速度アップも体感出来て有難かったのですが、CardBusのUSB 2.0インターフェースカードに接続された同メモリではWindowsがシャットダウン時にフリーズします。一方、元のHDDドライブを仮想メモリのドライブ先に指定し直すと、きちんとシャットダウンします。なお、CPU使用率がとても不安定だった(タスクマネージャ上の履歴グラフが荒い鋸歯のように一定にギザギザだった)のも心配の一つでした。 ただし、これらは安物のメモリに原因があったのかも知れないので、安物でないUSB 2.0メモリ、コンパクトフラッシュ及びSDカードでも試してみたいと思います。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.4

http://kakaku.com/item/05370110002/ PCが遅いんだから(メモリーがそれ以上積めないのが最大の原因) 激早って事にはならないよ

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今ではSSDに換装という方法があり、しかも予算内で今より容量が倍以上アップするとは驚きました。この場合今のノートPCに入れられる2.5インチの大きさ(高さ)が問題となりそうなので、ノートPCをバラして確認してみたいと思います。

回答No.3

先ず改善策ではないことをお断りします。 使われているWin 2000環境のPCには愛着もあり見限ることが出来ないのでしょうが、所詮450MHzでは如何せんともし難く改善にも限界があります。 自分もジャンク好きで中古でゲットしたNEC VA50JBHをWin 2000環境で3年間使っていましたが、昨年秋に見限ることにしました。現在はVA20S/RXを40GB 512MBとVA11JVH 30GB 384MBを、Win XP環境で使っています。OS並びにリカバリーディスク付きで\10K以内での入手でしたので、僭越ながらWin 2000環境をぼちぼち考える時期ではないでしょうか。 改善策には限界があるってことではと思います。

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちなみに私はジャンク好きではありません(笑)が、このPCは昔から使っていて、相当な愛着があるのはご指摘のとおりです。しかし、OS付きで1万円以内というご意見は、予算を若干超えるものの極めて魅力的に見えます。これから中古ノートPCの販売情報をウェブから収集し、愛着と天秤にかけたいたいと思います。

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

数世代も古いCPUのPCに能力以上の処理をさせようとするほうが無理というものでしょう。 購入当時はなにも遅いと思っていたわけではないでしょう。 現在の高スペックのPCを使用して比較するから遅いと感じるのです。 それは当り前のこと、そのPCに同じような処理速度を望むのは間違いです。 所詮何をしてもあなたを満足させることはありませんよ。 昔の360CCの軽自動車に3000CCの乗用車並みの快適さを求めるようなもの。 あり得ないですね。 さっさと買い替えを検討しましょう。

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご想像のとおりこのノートPCはサブ機であり、メイン機のデスクトップPCへは各種増強(750MHz×2のCPUへ換装等)により速度を体感的にアップさせてきたのですが、ノートPCへの増強方法にはハード・ソフト両面で無知なため、今回の質問に至ったところです。 hirokun44様には奇異な質問に映ったことでしょう、誠に申し訳ございませんでした。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.1

eBoostr

hiroy_papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 eBoostrのサイトを覗いてみました。これならばUSB 2.0メモリと合わせても予算(7,000円)内ですし、USB 2.0のCardBusも持っていますし、いいかも知れません。早速ダウンロードして試したり、ウェブ上でのユーザの声を確認してみようと思います。

関連するQ&A