• 締切済み

口頭弁論調書(判決)

誰か教えて下さい。困ってます。 裁判所より口頭弁論期日呼出状が届き、今現在病気もあり無職で収入がない事、少しづつでもお支払したい事、事情を汲んで頂きたく和解申し込みの答弁書を提出し、連絡しないで欠席しました。(答弁書を提出したら欠席しても大丈夫だと友人から聞いたので…) 本日、口頭弁論調書(判決)が届きました。内容は、被告希望の和解には応じれない。 理由、被告は口頭弁論期日に出頭せず、陳述したとみなされた答弁書には、請求原因事実を認める旨の記載がある。よって原告の請求は理由がある。 この後、どうなるのでしょうか?裁判はこれで終わりなのでしょうか?自宅に来て家財とかを持って行かれるのですか?お支払したくてもお支払できないのですが…どうすればいいのでしょうか?どうなるのでしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)mよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> どうなるのでしょうか? 無職と言うことですから、銀行口座の差し押さえや、家財の差し押さえというのが一番あり得ることかな。 > 裁判はこれで終わりなのでしょうか? 判決が届いたのですから、一審は終わりですね。 期日以内なら二審に上告できます。 ただ、状況が変わるとは思わないけど。 > どうすればいいのでしょうか? 払うことが出来ないなら、破産等の適切な処理を行う。 就職したら、就職先に給料の差し押さえが入るなどなったら居づらくなるし。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1754)
回答No.1

大事な裁判を欠席するその考え方がよくわかりませんね。 借金か何かの話ですかね。 いそいで、自己破産を宣言すべきだと思います。 借りた金は返すのが大人です。