- 締切済み
漫画ののちゃん(4316)の意味について。
いつも楽しく面白く漫画を楽しんでおります65歳の男です。少々、理解に苦しむところもあります。六月三日の、ののちゃん(4316)は(1)コマでお父さんが、二人の男性の立ち話中に「あ、おはようございます」と言って登場、(2)コマでは二人の男性が同じ方向に手をあげ、(3)コマでは、お互いにお別れのお辞儀をし、(4)コマでおじさんはシャッターを上げ、もう独りの工事人らしき人はその場をさり、お父さんは何故か、ばったりと倒れこんでる。・・・このような流れです。 このどこが面白いのか、ヒントがあるのか、ご教示お願いしたいと思います。時々我々読者の意識を超越した発想・着想があり、少々悩ましいところもありますが、いつも楽しみにしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ssastsbs
- ベストアンサー率27% (5/18)
こんにちは 私も悩みました #1様の回答でほぼいいとは思いますが あれ、ヘルメットではなくて、アラブ服(?)ではないでしょうか? で、店の名前も、なんかアラブ風でしたね それで、お父さんはアラブ服の人が、店の人だと勘違い? けど、そうすると、その翌日の『ののちゃん』との整合性が… そう、あのアラブ服の人が店内にいましたね いしいさん、教えて!!
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
ののちゃんは大好きですが、ときどき意味がわからない ときがありますね。 1コマ目 お父さんが携帯にかけてきた相手に「おはようございます」 と挨拶しています 2コマ目 店の前ではおじさんがヘルメットの人に道順を教えて います。 3コマ目 道順を教え終わって挨拶している様子をお父さんが見ています 4コマ目 立っている位置から、お父さんはヘルメットの人が道を教える側だと 思い込んでいたのです。そのうえ、店とは反対側に立っていた 人が店の主人だったのも、思いもしなかったことなのでズッコケた のです。 自信ないですけど。
お礼
bagus3さん おはようございます。 やはりお父さんの思い込みや先入観が、まったく反対だったこと に対する、精神的ショックなんでしょうか。よくわかりました。 どうもありがとうございました。
お礼
ssastsbsさん、おはようございます。 アラブ系の人・・・ということで事情がよくわかりました。 看板の名前がそんな感じですし、鼻筋もそうですね。 お父さんが呆れて倒れた理由は、てっきりその店(ペンキ屋 さんくさいですが・・・。)のオーナーと思いきやシャッタ ーを上げてる日本人のおじさんが、そうだった・・・つまり お父さんの先入観念を戒めた、ストーリーなんでしょうか。 難しいオチですね。ありがとうございました。