- ベストアンサー
ネオンテトラの新しい仲間を増やそうと思ったら全滅してしまった理由と対策は?
- 飼っているネオンテトラが3匹になってしまったので(一年以上生きています)新しい仲間を増やそうと思い、先日ペットショップにて同じテトラを4匹入れました。しかし、翌朝4匹全部死んでしまいました。
- このようなことはありますか?水温や酸素も十分だと思うのですが。(実際その環境で1年以上生きてるので)
- 初心者の場合、水槽に新しい仲間を入れる際に注意することや、ライトの必要性について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 > 飼育環境としては40センチ水槽に水草、酸素ボール、ろ過装置、水温は26℃設定です。 ・飼育環境を拝見しました。 最初に、ネオンテトラを長期飼育するための好適飼育環境は「弱酸性」の「軟水」です。 で、気になったのが「酸素ボール」。 酸素ボールや酸素の出る石の主成分は「過酸化カルシウム」です。 過酸化カルシウム自体は、アメリカではパンの水分調整剤として使用されている安全な物質です。 この「過酸化カルシウムCaO2」と「水H2O」を反応させて、「水酸化カルシウムCa(OH)2」と「酸素1/2 O2」を発生させます。 CaO2 + H2O → Ca(OH)2 + 1/2 O2↑ =ココからが重要= 水酸化カルシウムとは、実はpHをアルカリ性に換えるpH調整剤に使用されている消石灰のことなのです。 消石灰は強いアルカリ性物質で、飼育水を「アルカリ性」の「硬水」に変えてしまいます。 過酸化カルシウムは水に溶けにくい(ゆっくり解ける)性質の物質ですが、アルカリ性の硬水で、ネオンテトラの生涯飼育は出来ません。 酸素ボールや酸素の出る石は、引越し時の臨時の酸素供給など以外には使用しないことをオススメします。 酸素ボールや酸素の出る石の代わりに、素直にエアポンプ(ブクブク)を使用することをオススメします。 エアポンプの電気代は24時間動かしても月額70円程度ですし。。。 > あと、ライトって魚にとって必要ですか?一応ありますがほとんどつけていません。 ・ネオンテトラの飼育に限ってならば、絶対に必要なアイテムではありません。 ライトがあれば、水草が育ちます。 水草は光合成により酸素を放出しますし、水草が元気に成長する際の自然濾過能力も期待できます。 ライトを一日8時間ほど点灯させて、水草を生育した方が水槽管理が楽チンになります。 タイマーを使用すれば、自動でオン/オフ出来ます。 http://e-tiara.ocnk.net/product/3040 私個人の感想ですが、ネオンテトラは、皆さんが思うほど飼育難易度の低い魚では無いと思います。 ネオンテトラよりもカージナルテトラの方が、環境変化に強く丈夫な魚だと思うので、飼育環境によってはカージナルテトラの導入をオススメします。 http://webaf.biz/2006/09/post_27.html
その他の回答 (1)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
「水合わせ」をしましたか。 丁寧に「水あわせ」をしないで、新水槽へ一気にポイなんて入れたらショック死しますよ。 http://aqua.syo-sin.com/a/000015.htm http://cozypara.com/mizuawase.html 次に気になるキーワード > 飼っているネオンテトラが3匹になってしまった ・なぜ、3匹になってしまったのか原因追求していますか? ネオンテトラは、通常、3~4年は生きる魚です。 飼育環境について書かれていないので名言は出来ませんが、ネオンテトラが長期飼育できる環境では無いのかも知れません。
お礼
見やすいURLを付けていただいてありがとうございました。 凄く無知な事に恥ずかしいです。「水合わせ」も最初買ってきたビニール袋を水槽の上に15分位置いていたのですが、それで終わりだと思ってそのあと新水槽に入れてしまいました。死なせてしまったテトラに申し訳ないです。飼育環境としては40センチ水槽に水草、酸素ボール、ろ過装置、水温は26℃設定です。最初は5匹で飼っていましたが半年後に1匹、1年後の最近2匹目が死んでしまいました。他には飼っていません。何か足りない物はないでしょうか?? 次からは丁寧に水合わせしてあげます。
お礼
とても丁寧でわかりやすいご回答を2度もありがとうございます。 酸素ボールが害になるなんてびっくりしました。 よかれと思ってやっていた事が裏目に出ていたんですね・・。今度エアポンプに替えたいと思います。 残りの3匹を大事に育てたいと思います。どうもありがとうございました!!