- ベストアンサー
HDDとFDDの電源ケーブル
初自作挑戦中です。 HDDとFDDは電源ケーブルを挿さないと動かないようですが、具体的にどのようなケーブルを使えばよいのでしょうか。 HDDは2台使う予定なので、分岐したケーブルを使うのが良いのでしょうか。 ちなみにHDDはWD1001FALSで、FDDはOSバンドル品のSFD-321Bです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確か電源はERV850EWT、という話だったと思うので……。 こちらの画像が、電源に付属しているケーブル(着脱式)の一覧です。 http://www.enermaxjapan.com/REVOLUTION85_tokutyo/Cables_List_850_950_1050.jpg EMC017という「4 x SATA」のケーブルが、SATAのハードディスク用電源 ケーブルです(4分岐しています)。 EMC013という「3 x 4P Molex + FDD」のケーブルのうち、一番端の小さ いコネクタがFDD用電源コネクタです。 ご確認ください。
その他の回答 (3)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
FDDとSATA(シリアルATA)の電源ケーブルは、下記のURLを参考にして下さい。 http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/powersupply.html SATAの電源コネクタは、L型とストレートがあります。通常、ATX電源には、複数の電源コネクタが存在するので、2台使う場合でも、分岐ケーブル等は買わなくても良いと思います。SATAの信号ケーブルは、マザーボードに添付されている赤いケーブルで良いです。 FDDも電源ケーブルと信号ケーブルがありますが、信号ケーブルはマザーボードに添付されていると思います。なかったのでしょうか。通常フラットケーブルが添付されていると思いますが、たたんで細くなっている場合もあります。最近は、添付されていないのかなあ?
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 下記サイトをご参照下さい。 http://www.dosv.jp/feature/0905/19.htm ケーブルは2種類です。 1.データ:M/B~HDD 2.電源:電源モジュール~HDD FDDも2種類です。M/Bのマニュアルでコネクタを確認してHDD同様に繋ぎます。 では。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
HDDはSATAでしょうか? 普通はマザーボードに付属されています。 リンク先の確認して同じケーブルが同梱されているはずです。 http://jisaku.nobody.jp/kiso/power.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 リンク先のこの赤いケーブルがSerial ATAの電源ケーブルなのでしょうか? ということは、これ1本挿すだけで、Serial ATAは動作するということですか? HDDはバルク品を購入したので、現在はマザーボード付属品だったこの赤いケーブルを挿している状況です。 HDDの赤いケーブルを挿す所の隣に、まだ何か挿せるようだったので、ココから電源ケーブルを挿すのかと思っていました。 FDDの34ピンケーブルは注文したのですが、この他に4ピンの電源ケーブルも必要ですか? 追加質問で申し訳ありませんが、時間のある時にお返事いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 着脱式のケーブルにあったのですね! 一応調べたつもりだったのですが、あまりにも形状が違っていて気づきませんでしたorz ケースはCOSMOS(RC-1000-KSN1-GP)で、HDDの取り付け位置は、熱篭もりを考えて上段左と下段右にする予定なので、この4分岐を使って2台のHDDを1本で済ませるのは難しそうですね。 そのような場合は分岐の部分は使わず、2本使えば良いのですよね? とても参考になりました。^^