- ベストアンサー
発達障害で不登校になっている時
発達障害で不登校になっている時 もう不登校は治らないのでしょうか? 学校に通いたくても怖くて通えないのです 薬・カウンセリング・催眠療法もしてます 中学1年から不登校を繰り返し今落第して2度目の高校1年17歳です 発達障害はADD注意欠如 人に気を使い過ぎて疲れてしまう 殆ど学校には通って無いが 中間テストは240人中80番でした 詳しい方教えて下さいお願いします
質問者が選んだベストアンサー
催眠療法でも治らない 恐怖(感)とは、 何なのでしょうね。 今年も東大合格者の中に 「高認」で大学受験資格を得て 試験に合格した人がいましたので、 アナタ様もそうした「高認」経由で 進学することも検討しませんか。 学校には行けないけど、 公立図書館や塾や予備校などには行ける のか、家から出られないのであれば、 アナタ様は、IQが高そうですから、 「Z会」などの通信制の学習機会を羅針盤にして 自学自習を進めませんか。 〈日曜日に、模試がある所が有りますので、 そうした機会を活用すれば、成績の水準が明確に なりますので、励みになりますよね〉 人間関係も大切ですので、地域のヴォランティアに 参加して、そうした関係性の中に、勉強を教えて くださる人が見つかるかも知れませんので、 広く、活躍してみませんか。 問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」を書いてみることも お勧めしたいです。 あるがままを、あるがままに、 受け容れながら暮らすことも試してみませんか。 〈アスペルガーの人は、気配り気遣いが苦手と 聞いていますので、アナタ様の疲れる程に 気を使い過ぎてしまうというスタンスは 新鮮でした。勉強になりました〉
その他の回答 (3)
>今はマイホームも仕事も全て捨てて県外に転校させて 既にそこまでやってらっしゃったのですね。 しかしお子さんは親にそこまでしてもらった、 そこまでさせてしまったと感じ、 親の願い全てを実現したい、実現してあげなければと 気負いすぎてはいないでしょうか。 私は何年もそうやって苦しんだ時期がありますが、 人によるんでしょうね。 >今しか出来ない事を親が援助するのは当たり前です 私も親の立場になれば必ずそうしようとすると思います。 しかし、私はそうした親の義務感や善意が凄く苦しかった。 私はマイホームも仕事も全て捨てるほどの事までして貰ってないので そこまで気負う事は無かったですが、 普通の人生を青春をと言われる度に、 いかに自分が惨めで人より劣った人生を歩んでるか痛感させられる様で 善意や愛情に何も言えない辛さを感じ続けていました。 >人生は長く仕事だけでは辛いだけですから >いい思い出がないと人生は続けられないと思います 私はそれが全く無いような人生でした。 それでも22歳の時に親友と呼べる1人と出会い、 色々ありながらも救われ支えられ生きてはいます。 きっとあなたの親としての想いや行動は正しいのだと思います。 人として尊敬できる決断力と行動力です。 でも、親の想いに応えようとする子供の立場からすると・・。 人それぞれなので私の尺度で見てはいけませんよね。 追い詰められて疲れ果てて周囲に謝りながら命を絶つ人も居て 私はその気持ちを知っているだけに気になった次第でした。 度々の長文失礼しました。
お礼
有り難う御座います
回答1の者です。 >学歴より青春をさせたいのが本音 そうなんですね。 高校の不登校は治らないと思います。 中学1年から不登校を繰り返していたとなると、 同級生からの目、社会のレールから外れた劣等感など、 思春期の子供には生き地獄そのもののストレスや絶望感が襲いかねず それを数年繰り返した上で2度目の高校1年ともなれば、 そのストレスは経験した事がない立場の人間には 恐らく想像できるレベルを逸しているでしょう。 まだ上手くストレスを消化するすべも身についていない思春期から 一日中かつ年中、出口の無いストレスを抱え続けると精神は疲弊し、 ストレスを忘れられる現実逃避に没頭しやすくなりかねず、 現実逃避をすると我に返った時に 罪悪感や自己嫌悪、虚しさが圧し掛かります。 一日中かつ年中、出口の無いストレスを抱え続けた記憶を 催眠療法でどこまで治療できるのか? と考えると 学校では周囲の目が気になるストレスは完全には消せない。 家では家族に対する申し訳なさや様々な気持ちが入り乱れる訳で、 催眠療法で気休め的な解決がその場でされても、 私生活に戻ればストレスのフラッシュバックと上塗りが起こり 消し飛んでしまうのではないか と思います。 それでもどうしても学生として青春をさせたいならば、 地元の知り合い等が居なさそうな遠い親戚の家などから、 全く違う高校やフリースクール等に通わせてみるのも手かもしれません。 家と学校というストレスの供給源から完全に切り離しつつ 治療を継続すれば数ヶ月である程度回復するかもしれません。 ただ、この質問文を書いた方は親御さんですよね? 本人が書いているかの様に感じる文面から思うのですが、 発達障害の「自他の区別」が曖昧になってしまう特徴が遺伝し http://counselornotubuyaki.blog.fc2.com/blog-entry-398.html ここで書かれている様な種のストレスを周囲の子から拾ってしまい、 愚痴を聞いてくれる人として周囲の子に執着され、 >気を使い過ぎて疲れてしまう 結果になっているのではないか と1つの想像が過ぎりました。 人の人生に深く共感し入り込んでしまい理解してしまうと、 子供同士の理解しあえないもどかしい衝突が見ていて辛いでしょうし 周囲の子供同士が衝突しないように、 皆が仲良くできる様にと気を使い続けても、 仲裁する人が居ると、居ない時に鬱憤を吐き散らす様に衝突をし、 後悔や無力さに気持ちが沈んでしまう事があります。 本人が人に疲れてしまっているならば、 青春はひとまずお休みにして まずはストレスの源から遠ざけて解放し 治療効果が十分に活きる違う環境で過ごさせるのが良いのではないか と私は私の経験からそう推測します。 十分に回復し、自分の人生のこれからを 自分に意思で再選択できる状態になれば、 自分なりのペースで再起して行けるのではないかとも思います。 ただ私は専門家でも何でもない素人ですので この提案の通りに実行しても良い効果ばかりは無いでしょうし、 予期せぬ大きな弊害が生じる可能性も大いにあると思います。 家族がよく話し合い、知識もつけ どういう選択肢を本人も望むか? 家族が実現してあげられるか? 丁寧に話し合った上で選択肢の1つとしてよく考えた上で カウンセラーや医師とも相談してみる事をお勧めします。 以上、あくまで素人の提案程度にお受け取り下さい。
お礼
度々有り難う御座います 中学で不登校になった時から外に一人では出られなくなっていましたが 今はマイホームも仕事も全て捨てて県外に転校させてから知らない人ばかりなので 外にも出られます 高校も殆ど知らない人です 昨年は落第してもこの高校に行きたいと強い意志をもっていたので応援をしているだけです 挫折ばかりでは闇だけが残ると思いますし今しか出来ない事をさせてあげたいのです 高齢者が大学に行くように 年を取ると 学生時代がいい思い出になり 生きる後押しになります 人生は長く仕事だけでは辛いだけですからいい思い出がないと人生は続けられないと思います 長い人生を歩むと学生時代の友達の存在感を感じます 30年ぶりに故郷に帰って 今年3人の友達に会い痛感しました 今しか出来ない事を親が援助するのは当たり前です ご心配下さり有り難う御座いました
あまり詳しい訳ではありませんが、 10~44歳の死因の1位が自ら命を絶つ事で、 精神的に重篤な予備軍は統計的にその何十倍いるやらというご時世です。 >薬・カウンセリング・催眠療法もしてます とできる事をちゃんとやっていても >ADD注意欠如 人に気を使い過ぎて疲れてしまう などから精神的な負荷が大き過ぎる状態であるならば、 学歴は通信制高校~大学なりで形だけ埋め、 発達障害支援センターなどで適正のありうる職業のアドバイスを貰い それらの中から本人が興味を持てるものを探し、 途中で挫折してでも知識、経験、技術を少しでも蓄積させ、 次の一歩に役立つ様に育てて行く方が良いのではないかと思います。 無理に進学し奨学金を返済しながら誰でもできるバイトを続ける人 なども居ますし無理をしても苦労が増える事もありますから、 ドイツのマイスター制の様に手に職という方向にシフトするのも 1つの選択肢ではないかと思います。 周囲の人と違った事に興味を持てる何かがあるならば、 その興味を伸ばし継続させ知識と技術を累積させる事で、 若干希少性の高い人材に成長させる事ができ、 社会に必要とされる実感が自己肯定感(精神的安定)に繋がりうる と思います。 一見無駄で無意味に見える興味でも それが間接的にでも職業に繋がりうるならば今から伸ばし、 専門学校や大学でより高度な知識を学ぶ方向へ繋げれば まだまだガラリと人生は変わるのではないでしょうか。
お礼
回答有り難う御座います お礼が遅くなりすみません 学歴より青春をさせたいのが本音なんですが 中々難しいようで アドバイス有り難う御座いました
お礼
回答有り難う御座います お礼が遅くなりすみません lQは70と低いですよ 病院でも受け答えもしっかりしているし成績も悪く無いので不思議に思われますけどね 勉強は嫌いで試験前に少しする程度ですし 今高校卒業資格検定を受けようか 通信に行こうか 専門学校に行こうか 悩んでいる所です アドバイス有り難う御座います