• ベストアンサー

リボトリール錠

本態性震顫のためリボトリール錠を服用しています A医師は血中濃度を保つため継続するようにと言われました。 転勤で新しく担当になられたB医師はテンカンではないので必要な日だけ数時間前に飲んでも効くと言われました。 できれば必要な日だけにしたいのですが・・・ A医師、B医師の意見が違うので困っています。 震えを止めるために服用しているのですがどちらが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

No1です。 補足読ませて頂きました。 あ~、ネットに耐性の書き込みがあったのですね。 やはり、と言ったところです。 真偽が定かでなかったので最初の回答には書かなかったのですが、確かに耐性を感じました。 耐性の事を知らなかった時に、リボトリールの効き目に感動して、症状が出る度に気軽に服用していました。 一週間ほど経った頃でしょうか、最初ほどの効き目が感じられなくなった事を薬剤師さんに話した時に、 「”チックを予防する薬”ではないので困るような症状が出てから服用するように」 との注意を受けました。 ”強い症状に困っている時”にだけ飲むようにして以降は、 耐性を感じる事はなくなりました。 てんかんに対して常用する事があるのだから、必ず耐性がつくものではないのでしょうが、 常用すべき疾患と頓用すべき疾患では 作用の仕方、耐性のつき具合が異なるのかも知れませんね。

seiza2004
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 わたしもリボトリールを使い始めた時は劇的な改善で感激でした でも、1週間もすると徐々に効き目が落ちてきて・・・。 それ以来必要な日だけ服用していたのですがやはり効き目は落ちていました。 血中濃度が問題か、或いは耐性が問題か知りたかったのです。 とても参考になりました。 リボトリールを服用するのを限定して、どうしても必要な日にだけ飲むようにしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.2

おはようございます。 私もテンカン持ちではありませんが、神経因性疼痛を緩和するためにリボトリールを飲んでいます。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139003.html(使用にあたりの箇所) リボトリールはA医師のおっしゃるように血中濃度を一定に保たなければ効果のない薬です。 症状が現れたら飲む頓服薬とは違います。 なので通常は継続で飲み続けるお薬です。 ただ私も痛みが和らいだ時に止めてみた事があります(自己判断で^^;)。 2、3日は薬が体内に残っているのか痛みは出ませんでした。 しかし、5日くらい飲まないとすごい痛みが戻ってきました。 それからは継続して飲んでいます。 でも、一回に飲む薬の量は徐々に減らして今は1/3になりました。 テンカンの方が中途半端に急に止めたりすると大変危険な事もあるそうですけど、質問者さまはテンカンではないそうですし、B医師の指示があるのですから一度試してみたらいかがでしょうか?

seiza2004
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >質問者さまはテンカンではないそうですし、B医師の指示があるのですから一度試してみたらいかがでしょうか? そうですね 一度、どの方法が自分に合うのかいろんな飲み方をしてみようと思います。 余り飲み続けて耐性が出来、いざと言うとき効かないのでは困りますので。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.1

チック症状の為にリボトリールを服用しています。 (加えて てんかん の持病もあります。) まず、リボトリールを てんかんの為に用いる場合には、起こってしまった痙攣を止める作用を期待するのではなく、定期的に服用して血中濃度を一定に保つ事で予防的な使い方をします。 いつ発作が起こるかわからず、かつ症状によっては危険を伴いますので。 対して、チック症状へは予防ではなく起こってしまった症状を抑える為に、症状が現れた後に服用します。 このように必ずしも血中濃度を一定に保つ必要がある薬ではないのです。 それでは本態性震顫に対してはどのような使い方が適切か? と言う事ですが、震えが出てしまった場合に危険が伴うなどの生活に支障があるものなのでしょうか? だとすれば てんかん同様に定期的に服用する必要があると思います。 でも もし絶対的に”予防”を必要としないものなら薬を必要とする時だけに抑えておいても大丈夫なのではないでしょうか。 本態性震顫への知識が無いので間違っていたらごめんなさい。 本当は以前の医師に言われた事を今の医師に伝えて 悩んでいる事を話すと良いのでしょうけど。。。

seiza2004
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >震えが出てしまった場合に危険が伴うなどの生活に支障があるものなのでしょうか? この点は大丈夫です。 特に危険はありません・・・不便なだけです。 リボトリール錠は耐性が出来る(ネット上で調べた)とも聞いたのですが、どうでしょうか? 経験からそのようなことはありませんか? 人によって違うのでしょうか?

関連するQ&A