• ベストアンサー

竹やぶを切り開いた土地

土地を購入するかどうか検討しています。 元々、竹やぶだった所を切り開いて5軒ほど家が建つように更地になっている場所です。生活するには便利な所なのですが、購入しようとしている土地から1m離れた所は斜面になっており、竹やぶが残ったままになっています。高さにして1.5m程です。竹やぶといっても鬱蒼とした竹でなく、背の低い竹です。50cm程のコンクリートで仕切っていますが、土の中のことまではわかりません。 主人は虫が大の苦手で、虫のことばかりを気にしています。 私は竹が気になります。 意見をいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

竹やぶに限らず隣地が地山の場合、虫の生息圏域と考えるのが普通です。 というより、元々虫の住みかを開発して宅地にしているのですから。 竹やぶがある場所は地面が湿っている可能性が高く、虫や地面を這う動物の成育には最適です。 ムカデや蚊、ガやクモなどはいるでしょうし蛇やネズミの住みかにもなっているでしょう。 仕事柄、こういう質問をよく受けるのですか川のそばや山のそばに家を建てるとムカデが入ってくるケースが多く、家の周囲に殺虫剤を撒いておくと一晩に十数匹のムカデが死んでいたこともあります。 人間の側から考えれば宅地のそばに虫がいる環境は良くないのでしょうが、猿山を開発しておいて付近に猿が出ると言っているのと同じことなので、気になるのであれば止めておきましょう。

noname#102024
質問者

お礼

虫までならともかく、ネズミや蛇のことは考えもしませんでした。そうですね。私たちの方が山の側に住みに行くわけですから、共存しなければいけませんね。でも、対処できませんからこの物件はやめておきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

竹って根っこが伸びて繁殖するんじゃなかったかな? だから隣に竹が自生しているとなると将来庭に竹が生えてくるかもしれません。根絶するには地面を掘り返して根っこから全ての竹を取り除かなければいけないはずです。 あとは地滑りしやすい地形かどうかかな? 地形的に無茶なところを無理矢理宅地にしたところが集中豪雨で土砂崩れに遭い家が全壊したというニュースをたまに見ますが。土地そのものがごっそり無くなった時はどうするんでしょうかね… 映画「おくりびと」のロケ地がゆっくりとした地滑りで村の存続自体が危ぶまれています。 虫や竹以前にそういうところは大丈夫なんでしょうか? 地所の人に聞いても悪くはいわないでしょうから自分で調べるしかないでしょう。

noname#102024
質問者

お礼

竹の繁殖力はすごいんですね。もう一度土地を見に行ってきました。やはり、コンクリートで仕切られた内側に竹の葉っぱが出ていました。もし、住み始めたとしたら、この先ずっと竹を排除しながらの生活になると感じました。ありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

少しでも何かが気になるようなところは、縁がないものとサラリと諦めることです。私ならその斜面が気になるかも知れません。

noname#102024
質問者

お礼

ありがとうございます。大きな買い物なので、意見を頂いてよかったです。