• ベストアンサー

土壌改良 あじさい 他

はじめまして。 園芸初心者の為、どなたかお詳しい方、お教えください。 ・(1)諸事情によりプランターでの栽培なのですが、底部分にプラスチックの網状のすのこ がある場合、さらにその上に鉢底石は必要でしょうか。 いつも石を入れるものの、その石の底上げ分、土をあまり入れられないなーと思うのです。ただでさえ、容積の小さいプランターなので容積的にもったいない気がして・・・。 ・(2)今まで、家族が放置していたのが悪いのですが、残念な状態の土なのに木々が植わっている花壇があります。既に生えている木は成長していますが、新たに何か植えるためにも土壌改良しようと考えています。 写真だけでは難しいでしょうがアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 土は触るとパサパサ、サラサラ、普通の草花では根付きそうにないなと思われます。さらに野良猫のトイレ状態です。 対処として、腐葉土と石灰をその土に混ぜるようにホームセンターの方に アドバイスは頂いたのですが・・・。 ・(3)購入してきた袋入りの土や肥料が余った場合、皆さんはどのように保管していますでしょうか。直射日光の当らない所と思い、倉庫のような中にと思うのですが、かえって湿気にやられないか?と思い、悩んでいます。 以上、質問ばかりで恐縮ですが、回答よろしくお願いいたします。不足事項はご指摘下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは プランター等の底の網は、(ナメクジ防止や←植木鉢)水やりで土が流出しないように、水分過剰にならないように(←プランターの底にちょっと溜まるようになっているので。横の栓は開けておきましょう。)等の目的で敷いてあります。経験的に排水不良だと良くないので軽い石など目の粗い物を下に敷くようですよ。土の量が少ないな・・・とお感じなら、ごく薄く敷いても無しでも良いのでは無いでしょうか。植物にもよるでしょうけど。 2番は植物の植わっている写真ではないので判断しかねますが、 土壌は乾燥しすぎてはダメです。砂漠になったようなものです。 植物が育つ土どうしは、塊になっているものなのです。 このまま水をやっても、表面を流れるだけでしょう。 ホ-ムセンターの方が言われるように 腐葉土と混ぜると良い具合に塊になりますが、 その前にこの土を湿らせておきましょう。 匂いが気にならないなら、牛フン堆肥等を混ぜるのも手です。 まあ、難しいと思うので予算の許す限りで、 野菜用の土とかを一緒に混ぜるとてっとり早いかなと思います。 実際植物が根を張るのは、表面20cmぐらいです。 1段くらいブロックを積み、ちょっと盛り上げても良いかもしれません。水はけも良くなりますしね。 しかしこの乾き具合、もう少し水分保持に気をつけて方が良いかもです。 3番にも共通しますが、土は乾かしすぎないで下さい。 肥料は別にかまわないですが、土は袋をきつく縛って乾燥しないようにが基本です。 水やりは、鉢なら下から水がでるくらいが基本です。 柔らかく土を固めないように水はかけます。 ジョウロは漢字で書くと如雨露 ツユや雨のごとく でしょ。そんな感じでやってくださいね。表面が固まると中に水が沁み込みませんよ! 良い土は団粒構造になっているので、すううっと水が入っていきます。 きれいな花が咲くといいですね。

その他の回答 (1)

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

1. 1 細かな用土だと網目を通り抜けてしまうので 網目よりわずかに大きいゴロ土を一並び並べてから用土を入れる 2 網は使わず 鉢底石を入れてもいい ただ 底石と用土の粒度があまりに違うと細かな土が底石の隙間に入りこみ排水性を悪くする 下ほど大きく 上に行くほど小さな粒に 並べると好い

関連するQ&A