• 締切済み

大学生 200万で二年間一人暮らしできますか?

いつもお世話になります。大学二回生の女です。 現在、電車+バスで二時間半~三時間かけて大学に通っているのですが三回生から一人暮らしをしたいと考えています。今は通えているのですが所属が決定したゼミが相当忙しいらしく、(担当教授から)ゼミが本格的に始まると厳しいのではないのか…という話が出ました。私と同じ出身地の先輩がいたそうですが実家通いは断念したそうです。 できるなら四年間実家から通いたかったですし将来の負担は欲しくありませんが…。 自分でなんとかすることを条件に両親からの承諾は得ています。 うちは自営業なので元からそれほど余裕もなく、今も日本学生機構から奨学金(二種)を貸与してもらってます。(職業柄何があるかわからないから、とのことで私は返済しなくていいと言われています) 今考えているのは国の教育ローンで条件はクリアしています。 これによると一人200万借りれるということですが、200万とバイト代(仕送りなし)で二年間一人暮らしは可能でしょうか? またあと一年で準備できること、経験談やいいアイディアがありましたら教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#101096
noname#101096
回答No.4

不可能ではないとおもいますが、相当厳しいように思います。 女性の場合、家賃があまりにも安すぎる共同アパートなどは、ちょっと不安がありますね。案外助け合って暮らせることも多いと思いますが、親しくなると限度を超えて迫ってくる人がいないとは限らず・・・。(場面は全く違いますが、バイクで一人旅をしている女性など、常にそれとの戦いだそうです。いい人たちなんだけど、親しくなると下心が頭をもたげて、時には限度を超えようとする人も少なくないそうです) 学生寮があればいいんですけどね。 バイトも他の回答者さんの仰るとおり、忙しければ厳しいです。 大学の近くには、学業優先でおおらかに見守ってくれる店主などがいたりしますが、いまどきどれだけ残っておられるか。チェーン店などは冷たいものです。 ということで、アドバイスにはなりませんが、ご両親に多少援助してもらうことはできませんか? 電車・バスで2時間半~3時間ということは、定期代も相当だと思います。今交通費をどうされているかはわかりませんが、その一部だけでも仕送りしてもらえば、なんとかそう負担を増やすことはなく、学業も全うできるかなと。 あとは、一般の企業でも論文を出して審査に通れば奨学金を支給するようなところもあります。あとは奨学金も、日本学生機構以外の民間の基金がけっこういろいろありますよ。これは大学に資料があると思います。

-kiyu-
質問者

お礼

バス代だけでも月1万以上はかかっています。片道400円するので…。それだけでも援助してもらえると大きな助けになると思います。 地域の環境ですか…週1出勤でも暖かく見守ってくれる人ばかりとは限らないですよね。 ほかの道ですが、両親は一円も奨学金を使っていないようです。 4年間で月7万×48ヵ月=336万借りる予定なのですが、月10万×24ヵ月=240万を生活費に充てられないかと考えております。残った100万は在学中に返済します(在学中の返済分は利子がつかないようなので)。 こちらの方がいい考え、でしょうか? 回答ありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 ゼミが忙しければバイトもできなくなる気がします。  まあ、不可能ではないです。  一年100万円、月8万円です。家賃3万円で残り5万円です。携帯やPCなどの通信費をかけなければいけるでしょう。  光熱水費をのぞき一日1000円以内で暮らせるかどうかが鍵です。一日1000円で収支を出し、洋服が欲しければ、食費などを抑えて一日1000円の中から繰り越して、貯まったときに買いましょう。  食費はスーパーの閉店間際の安売り惣菜、半額冷凍食品、パンは食パンなど袋に数ヶ入っている物にしか手を出さなければそんなにかかりません。野菜は少々買っても大丈夫です。一日700円程度にできるでしょう。基本的に一人分の料理は高くつくので自炊はNGです。ご飯を炊く程度にしてください。カレーならば作って冷凍しておけば良いので大丈夫です。  バイトは少しでも体調など壊すと無理になるでしょう。バイト代ゼロでいける計算をすべきでしょう。  家事を全てやるのがどれほど手間かも考えましょう。やはりバイトは無理だと思います。  今からできることは貯金でしょう。

-kiyu-
質問者

お礼

やはり月8万だとなんとかなりそうですね。 バイト代0…確かに通えないほどゼミが忙しければそうなるかもしれません。これは考えていませんでした。 教育ローン以外でも財形教育融資だと200万以上借りられるようです(金利が高い気がしますが)。 学業成績も上位らしいので給付金が受けれないかどうか、いろんな方向から検討してみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

収入(資金)と支出のバランスの問題ですから、どれだけ支出を抑えるか、つまりあなた自身の問題です。それに、バイトも常に家庭教師をするなら楽ですし、飲食店やスーパーならまかないが出たり、弁当・惣菜の残りをもらえるかもしれません。 大学が京都にあり、あなたが男性と同じ生活でも我慢できるなら、月2万円の下宿(本当に部屋だけ、トイレ、台所共有、風呂なし)でも大丈夫なら、余裕ですよね。 その倍を出せば、トイレやふろも付いた古いアパートを借りることができるでしょう。それでも、まだおつりがくると思います。 首都圏でも、都心から電車で1時間以上離れれば、5万以下でまぁまぁのアパートを見つけられるかもしれません。 光熱費も節約次第で数千円で済む場合もあるし、気を抜けば数倍に膨らむこともあります。 全ては根性と心がけ次第です。

-kiyu-
質問者

お礼

生活をどれだけコントロールできるかですね。 今パン屋で働いていますが残り物を頂いたりして確かに食費がかなり浮きました。 なんとかなりそうですが、女の一人暮らしのため無茶はやめておきたいです。 また違った貸与金なり給付金を探したほうがよさそうですね。 回答ありがとうございました。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

バイトをどの位するつもりか分かりませんが。かなり厳しいのでは? 単純に考えて、賃貸を借りたとして月5万でも、年60万(2年で120万)。食事を日1000円で月3万。年36万、2年で62万。 これだけで200万はほとんど消えてしまいます 月にどれくらい支出しているのかを把握するのが大事です

-kiyu-
質問者

お礼

今は月80時間ほど働いています。足しになるとはいっても厳しいにはかわりませんね。 周りでは生活費は月8万程度という人が多かったのでなんとかなりそうかな?と思いましたが甘かったですね… 回答ありがとうございました。