- ベストアンサー
マニュアル車に何故パーキングブレーキがないのか?
マニュアル車には、どうしてパーキングブレーキがないのですか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4 & #12 です。 >トラックの運転手がマニュアル車には >パーキングブレーキが無い、ということを言っていましたので、~ 大小のトラックを問わず、 パーキングブレーキ(=サイドブレーキ)はあります。 「パーキングブレーキが無い、」ではなくて、 「パーキングブレーキが『あまり利(き)か』無い、」ではないでしょうか。 20年くらい前に、大型トラックの教習を受けたり(大型免許は取らず)、 普通トラックを少し運転させて貰ったり、したことがあります。 どちらもサイドブレーキが「ちゃん」とありました。 30年くらい前に、路線バスのサイドブレーキレバーの直ぐ横に もう一つレバーがありましたが、何のレバーか未だに謎です。 >最近、マニュアルのトラックのある運転手で、 >会社の駐車場が道路に向かって傾斜がついており、 >駐車場に出たら、当該トラックが動いて~ この部分を読んで、思い出したことがあります。 15年くらい前に、 長い下り坂を走行していた大型ダンプカー(マニュアル車)が、 突然、通常のフット(足踏み)ブレーキもサイドブレーキも利かなくなって、 暴走大事故が2件続けて発生した。 乗用車ですと、そのような事態に陥っても、 シフトダウン(4速→3速→2速→1速)をして、 1速に入れた段階でエンジンを切れば、 乗用車は停止します。 (念の為、ハンドブレーキも思いっ切り、引いておく) ある整備士にその事を訊ねたら、 (大型)ダンプカーは、その方法では停止しない、と応えていた。 どうしてなのか、未だに私は理解できないでいます。 ご存じの方(かた)がいらっしゃいましたら、 上記2点について、教えて頂きたいものです。
その他の回答 (18)
#15 です。 関連質問に対しまして、 ご丁寧なご回答を頂きまして有難うございます。 お陰様で、長年の疑問が解消しました。 これが、OK・Wave(教えて!goo等)の醍醐味ですね。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
>(大型)ダンプカーは、その方法では停止しない、と応えていた。 >どうしてなのか、未だに私は理解できないでいます。 ドラムブレーキの加熱で、ブレーキオイル内に気泡が生じるペーパーロック現象が起きたのでしょう。 たとえローギヤに入れても、エンジンのクランクが回れば完全に止まることが出来ません。 軽い乗用車で有れば、相当の圧縮抵抗が有るのでほとんど停車出来ますが、大型ダンプカーはジーゼルエンジンであり、圧縮を逃がしてやらなければエンジンが止まりません。(ガソリンエンジンのように点火プラグがないので、電気的停止は出来ません) 当然、エンジンシリンダーの圧縮を利用するブレーキ効果は期待できません。 >その運転手65歳位の運転手がマニュアル車にはパーキングブレーキが無いということを言っていましたので パーキングブレーキ=サイドブレーキ(ハンドブレーキ)の無い車は、車検が通りませんのであり得ないはずです。 何かの勘違いでしょう。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>サイドブレーキを引かないで・・・・・マニュアル車にはパーキングブレーキが無いと サイドブレーキ=パーキングブレーキです パーキングブレーキ・・・目的から命名された呼び。 サイドブレーキ・・・取り付けられてる位置から命名されたパーキングブレーキの呼び名 ハンドブレーキ・・・操作する方法から命名されたパーキングブレーキの呼び名
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>30年くらい前に、路線バスのサイドブレーキレバーの直ぐ横に >もう一つレバーがありましたが、何のレバーか未だに謎です。 俗にデコンプ(decompression)レバーです。 ジーゼルエンジンは圧縮熱で着火してるのでガソリンエンジンの様に電源を切ってもエンジンは回り(爆発し)続けます、エンジンを止めるにはシリンダー内の圧力を逃さないといけないので、このレバーを操作して圧力を逃がし爆発を止めます。 >シフトダウン(4速→3速→2速→1速)をして、1速に入れた段階でエンジンを切れば乗用車は停止します。 ダンプでも同じことです、エンジン、ミッションの仕組みは乗用車もダンプも同じなので同じ方法が取れますが最後のエンジンを切って止めるのが困難。 先に書いた様にエンジンを止める操作が違うのでデコンプレバーを引いてエンジンを止めますが、この状態では乗用車ほど簡単には止まりません、惰性で少し進みます。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
サイドブレーキ無いとスピンターンできませんがな もうほとんど無いと思いますが、コラムシフトのパーキングブレーキはペダル形式でもなく、レバー形式でもありません。スティック式と言うようで、左足元の長い棒を手前に引っ張るものでした(解除はひねって戻す)。 最近のドライバーがそういうのに乗ったら、どれがパーキングブレーキだかわからないかも知れませんね。私が免許を取った頃の教習車はコラム三速でしたね。最近はタクシーでも壊滅状態。 マニュアル車は駐車時に下り坂ではローに、登りではバックにいれておけばほとんど動きません。
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
パーキングブレーキは他の方も仰っているように必ずあるはずですが、 もしかしたら、 「マニュアル車はAT車のように「Pレンジ」がないの?」 の間違いでしょうか? それなら、MT車はローかバックに入れておくだけで強力なブレーキ代わりになるのでこれで十分。もしPレンジがあると走行中に謝ってPに入れると・・・想像しただけで怖いです。
#4 です。 >マニュアル車には、どうしてパーキングブレーキがないのですか? ↑ AT車の変速機の一番前の『P』レンジの事を言っているのでしょう。 おかしい、とは思いながらも、そうだと思って回答をした。
お礼
皆様、大変有難うございます。 自分自身は、AT車にしか乗ってません(大昔はマニュアル車にのっていました。)ので、マニュアル車の様子を知りませんが、最近、マニュアルのトラックの運転手で、会社の駐車場が道路に向かって傾斜がついており、会社の駐車場にトラックを入れて、サイドブレーキを引かないで、会社の中に入ってちょっと用事を済ませて、駐車場に出たら、自分のトラックが動いて前の道路に行って、60歳過ぎのおばあさんを轢いてしまったという事件があり、その運転手65歳位の運転手がマニュアル車にはパーキングブレーキが無いということを言っていましたので、そういう質問をしたのです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
ハンドブレーキ。サイドブレーキ。パーキングブレーキ。全て同じ手動(足踏み含む)の補助ブレーキです。 手で引く物や足で踏む物の違いが有っても、ATやMT問わずこの装置が無い車は車検が通りません。 MT車のローやRギアに入れても、完全にブレーキの役目は果たしません。 むしろAT車のPポジションの方が確実にロックされます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
- 1
- 2
お礼
皆様、大変有難うございます。 自分自身は、AT車にしか乗ってません(大昔はマニュアル車にのっていました。)ので、マニュアル車の様子を知りませんが、最近、マニュアルのトラックの運転手で、会社の駐車場が道路に向かって傾斜がついており、会社の駐車場にトラックを入れて、サイドブレーキを引かないで、会社の中に入ってちょっと用事を済ませて、駐車場に出たら、自分のトラックが動いて前の道路に行って、60歳過ぎのおばあさんを轢いてしまったという事件があり、その運転手65歳位の運転手がマニュアル車にはパーキングブレーキが無いということを言っていましたので、そういう質問をしたのです。