• ベストアンサー

2003年4月からの取り締まり強化について

2003年4月からの取り締まり強化とはどんな内容でしょうか?検索しても見当たらなかったのですが、URL等ありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

具体的には「道路運送車両法の一部改正」のうち、 不正改造の禁止および整備命令の強化ということです。 不正改造車に対する整備命令の発行、 整備後の車両の提示(運輸支局など) 従わない場合は車検証・ナンバープレートの領収(一時預かり) という部分が新たに増えています。 ・極端に車高を上げていたり下げすぎて路面と接触するような改造 ・マフラーの切断などの改造 ・タイヤのはみ出し  (たぶんハの字もアウトと思われる) ・濃い着色フィルムの貼り付け  (フロントガラス・運転席・助手席) ちなみにこの取締りは警察ではなく、 国土交通省が行うということもお忘れなく。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jidosha/law/154/01/law154_01l.html
220ml
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 極端な違法改造車を取り締まるためのものだったんですね。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pasozuki
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

これのことではないでしょうか?

参考URL:
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/recklessly_driving/
220ml
質問者

お礼

なるほど暴走族の取り締まりに役立ちそうですね。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A