• ベストアンサー

各メーカーのお風呂比較

ただ今家を建築予定で設計士さんと検討中です。 お風呂をどこのメーカーのを入れるかで悩んでいます。 建築会社の標準のプランがあり、ノーリツさんのJUBというのがあるのですが、設計士さんからパナソニックのココチーノSというのとINAXのラバスというのも変更案として勧められました。 どれも仕様は一番基本的な廉価版かとも思いますので、各メーカーのカタログの「全機種標準装備」の仕様しか装備されないかとも思っています。 お風呂で気になるのが、 (1)排水口 (2)床 (3)浴槽 (4)壁断熱 なのですが、 (1)で、パナソニックの「ささっとキレイ排水口」とINAXの「くるりんポイ」は評判どうなのでしょうか?他の質問を検索しましたが、INAXのくるりんポイは洗い場の排水ではくるりんしないとかで不評でしたので気になります。個人的には上記3メーカーではないですが、ヤマハの洗い場の排水で髪の毛を中心に集めるのが有効かとも思いましたが。 (2)で、ノーリツ「ドライ床」、パナ「キモチ浴フロアーII」、INAX「カンタン!キレイ床」はどうなのでしょうか?各社フロアによっては、滑りにくいが掃除しにくくカビが生えやすいとかの記載も見つけましたので気になります。 (3)で、FRPと人工大理石がありますが、どちらの方がいいのでしょうか?個人的には人工大理石の方がツルツルしてて、見栄えもいいような気がしますが・・・安易でしょうか? (4)は、詳しい方から、メーカーによっては断熱をケチって薄い断熱材を巻いている?と聞いたことがあります。各社どうなのでしょうか? どなたか良きアドバイス、経験談等々を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyma69ers
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.2

はじめまして パナソニックとINAX(トステム)しか答えられませんが分る範囲でアドバイスさせていただきます。(因みにうちはトステムのプレシオを1年半前に入れました) 1)に関してはどちらもある程度シャワー等で流さないと髪の毛等は集まらないと思いますよ。パナソニックはフッ素コートされているので排水口自体の掃除は楽ですけど。 2)ですが、どちらも乾きやすい構造です。基本浴室の換気をキチンとされていれば(換気扇を常時回しておく等)、カビはそう気にすることはないと思いますよ。こちらもパナソニックはフッ素系の素材なのでお掃除は楽だと思います。それから展示場等で体験できるのでしたら裸足で床を歩いてみて下さい。個人的にINAXはでこぼこしてて少し気になります。 3)浴槽は、予算が許せば人造大理石(人大)を薦めます。もっともこれもパナソニックだとフリープラン以外は人大は標準です。しかも素材はアラウーノと同じ有機ガラス系なので他社の人大より肌触りが良かったです。 4)断熱は、安いグレードだと浴槽のお湯の保温時間が短いですが、#1の方も仰る通りユニットの外まわりの断熱、特に基礎周りの断熱がしっかり出来ていれば些細な違いだと思いますよ。 INAXにされるのでしたら、トステムと取引きのある建築会社ならトステムをお勧めします。OEMでカタログも全く同じですが、値引きが違います。同じ予算で1つ上のグレードを選べるので私はトステムで入れました。それから、パナソニックは去年の夏に新商品になったのですが、以前より標準グレードがかなり良くなったと思います。今ならパナソニックを選んでいたかもしれません。参考までに。 あまり沢山のメーカーから選ぶのは大変なので、最終2、3社に絞ってショールームに見に行かれてはどうですか。

ayachan04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。質問の3社に絞ろうかと思います。 OEMの件、知りませんでした。ご教示内容のプレシオというタイプがラバスのトステムOEM名称なのでしょうか? 早速調べたいので。 人工大理石の件、ラバスのカタログでは見当たらないのですが、 ラバスも大理石出ていますか?結構上位機種でも標準装備されてないように見えました。 また、パナソニックの人工大理石、見てきました。きれいでした。 長所はきれいなのと、ツルツルしてて肌触りがいいということでしょうか?

その他の回答 (3)

  • kyma69ers
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.4

#2です トステムもINAXも製品名は同じですよ。違うのはカタログのINAXと書いてある所がトステムとなっているだけで、製品、仕様、グレード名も全く同じです。プレシオは上位グレードの製品ですが、もう廃盤になっていくそうです。ラバスと同じ掛率で入ったのでうちはプレシオにしました。 ラバスの人造大理石は浴槽材質のシャイントーンまたはシルフェがそれに当たると思いますが、また営業と話す機会があれば確認しておきますね。 有機ガラスの件、確かにまだ新しい技術なので耐久性等不安はありますよね。浴槽を洗うときもゴシゴシやってはいけないようですし。 家の完成までまだまだ沢山迷う事もあると思いますが、楽しみながらい良い家を造っていって下さいね。

ayachan04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ゴシゴシやってはいけないようですし。 !!そうなんですか、それはびっくりです。でも、そうですよねえ。アクリルなんですもんね。ココチーノのそれに心惹かれていたのでちょっと慎重にいきます。

回答No.3

>人口大理石がいいと言われる理由はどんなのがあるのでしょうか? 次を読まれると良いかと思います。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1669557.html http://26master.seesaa.net/article/21484084.html また、有機ガラスとカタログにあったりしますが、これもアクリル系のことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AB%E6%A8%B9%E8%84%82 実物を見て触って比べてみると、質感や硬度の違いが感じ取れるでしょう。

ayachan04
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 有機ガラス系人工大理石とは、アクリルのことなのですね。 アクリルは仕事上取り扱ったことありますが、 傷つきにくいとはいえ、永遠にツルツルということもないような気がしてきました。FRPと価格差ほどの差はあるのでしょうか? でも板厚が厚いので保温効果もあると記載をみましたので、それはそれで長所のような気もしました。

回答No.1

(3)と(4)のみです。 (3)コストアップが少ないとか予算が許せば、人工大理石の方が良いと思います。 (4)家の断熱・防音仕様により考えるのが良いでしょう。 家の断熱・防音面から既にユニットバス周りの断熱材が入っていれば、ユニットバス壁の僅かの断熱材の効果は低く、コストアップに見合わず、こだわる必要は無いことになります。 このあたりは、床の断熱についても同様で、家の基本が床断熱でユニットバス部分が基礎断熱の場合、ユニットバス床で断熱してしまうと、基礎が暖まらず、基礎で結露が発生する恐れが出てくると思います。

ayachan04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人口大理石がいいと言われる理由はどんなのがあるのでしょうか? よろしければ教えて下さい。 断熱の件、大変勉強になりました。