- 締切済み
貯金計画
はじめまして。 1年半で、150万貯めたいと思っています。 これから150万を貯めるには、月に何万&ボーナスを何万 貯金可能だと思いますか?貯金するべきだと思いますか? 手取りは、残業によりますが、18~20万程度で、 家賃はすでに引かれて支給されています。 手取りからの出費は、 ・奨学金返済 ・食費 ・遊び、趣味 ・飲み会 ・洋服 ・光熱費 などなど・・・で、今まではギリギリまたは赤字だったんですが、 これからは貯金を頑張りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikoan7632
- ベストアンサー率42% (104/245)
> 今まではギリギリまたは赤字だった ということであれば、現在の生活を厳しく見直さなければならないと思います。 家計簿はつけていますか? 日付、品目、金額だけでもいいのです。 つけていないなら、「何」に「いくら」支払ったのか判らないので、現在の生活を見直すこともできません。 月々の貯金が予定額に達しなかったときに、何が原因だったのか判断することも、 それをもとに翌月からどう変えていくか検討することもできません。 お勤めのようですので、PDCA(計画、実行、評価、改善)サイクルというものを聞いたことがあるかもしれません。 仕事だけに当てはめては勿体ないので、こういった場面でも使っていきましょう。 家計簿を見て、まず毎月必ず支払わなければならないもの、 奨学金返済と光熱費は、手取り額から先に引いておきましょう。 食べなくては生きていけませんから、続いて食費も引いてみます。 さて、いくら残ったでしょうか? それが、あなたが最低限生きていくだけの生活をした場合に、1ヶ月 貯金できる額です。 もちろん、生きるだけで 他に何もできない生活は厭ですよね。 ですが、やろうと思えばできることは把握しておいてください。 次に、毎月いくら貯金するか決めておきましょう。 毎月8万円貯金すれば、80,000円 x 15ヶ月 = 1,440,000円 6万円ほど足りませんが、ほぼ目標を達成できます。 ボーナスがどの程度支給されるかわかりませんが、今の御時世 あまり期待できないのであれば、 不足分の6万円と、貯金予定額を下回った月の補填分に使うのがいいでしょう。 余れば貯金して、目標の15ヶ月を、14ヶ月や13ヶ月に短縮してもいいのですから。 たくさんボーナスが支給されることがわかっているなら、月々の貯金額を減らしてもいいでしょう。 毎月の貯金額が決まったら、先ほど食費を引いた額から 毎月の貯金額を引いてください。 それが、遊び、趣味、呑み会、洋服などに使うことのできる金額です。 それぞれにいくら使うか振り分けてください。 それぞれ その金額で許容できるでしょうか? 許容できそうなら、150万円の目標に向かって頑張りましょう! 許容できそうにないなら、毎月の貯金額を減らして、ボーナスでの補填額を増やすか、 目標を150万円より下げるか、期間を1年半より長くするか検討してみてください。 最初は、光熱費や食費を節約する、と考えないでください。 それらは1ヶ月間 許容できる範囲で実際に節約してみて、どの程度減らせたのかを確認してから、予定に取り入れてください。 そうしないと、無理な節約になって長続きできませんから。
- tooma37
- ベストアンサー率25% (96/374)
これまでギリギリ赤字だったという事は貯金に回すお金≒節約するお金ですし、一年半というスパンを考えればあまりストレスの溜まる無茶な節約は現実的ではありません。 細かい支出の内訳で伺っていないのでハッキリとはいえませんが月々積み立てるのはせいぜい3~4万ではないでしょうか?月4万だとボーナスの積立額が26万円、月3万だと32万円になります。 切り詰める部分でお勧めしたいのは、支出のリストには上がっていませんが通信費ですね。これはプランの切り替え等を一回行うだけで効果が継続するので非常に有効です。携帯は通常の通話をなるべく控え、パケットの使用にも気をつける(これが意外と曲者です)。ネットも可能ならADSLにしたいものです。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
ボーナス額が描かれていないので断言はできませんが、家賃を差し引かれて18万円~20万円なら、余裕で貯められると思いますよ。 月々5万円、ボーナス20万円貯めたら150万円達成です。 (5万円×18ヶ月+20万円×3回=150万円です。) 引き締めるのは、遊び、趣味、飲み会、洋服あたりです。