- ベストアンサー
やはり使用者責任でしょうか?
5月に入荷したばかりのD社In***** 1545を(ウレタンバッグに入れてから)に入れ、移動したらたまたま満員電車で到着して見ると液晶が割れていました。(シャーシ自体はまがり、へこみなし) サポートに出すと「液晶は通常の使用では破損しないので有償」で強度不足や個体差によるクレームも認めてもらえず。 落としたり、踏んだりしたのなら当然だと思うのですが、この場合でもやはり使用者責任なのでしょうか? (ここではクレームもサポートが受ける事になっており、上の人や、判定をした工場の人と連絡をつけるルート自体が存在していないそうです) また、修理は先方内での交換のみで部品入手のみも不可との事で、部品代より高い技術料も取られてしまいます。 安く修理する手立てをお知りの方も教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6 http://www.ekishopro.co.jp/search.shtml?br=Dell&l1=Inspiron http://www.ekishopro.co.jp/replace.shtml 参考にここへ液晶在庫確認して下さい有ればいいですか 自分でするは、全て自己責任です 役に立てばいいですが?
その他の回答 (9)
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
>ただ、このPCはワイド画面である事もあり昔(比較対照が古いですが)のLati****などより明らかに強度は落ちていると思います。 Latitudeは合金の物もあるけどInspironは基本プラスチックだから・・・ 最近の15.4ワイドはLatitudeでも弱く感じますよ。 ちなみに1525を椅子の上においててうっかり座った(感触ですぐ腰浮かしたけど)時はあっさり割れました。 外的な損傷は一切ありませんでした。(全部バラしても他に問題なしだった) 同時期の12.1ワイドのD430と15.4ワイドのD830を比べても天板の強さは指で押しただけで全然違いますし、17ワイドになると更にペコペコです。 天板が液晶パネル部に当たるところまで凹むのが指で感じられます。 運ぶ時はこの点は意識しておく必要がありますね。 満員電車での圧力を想定するとウレタンバックの内側に剛性の高い平板でも入れて荷重分散しないと普通に壊れるだろうと感じます。 私は、薄い(3cmだったかな)A4キングファイルの綴じ金具部分を外してぷちぷち1巻きした1526を挟む様にしてバックに入れて運んだ事はあります。 この程度の保護策でも結構耐えてくれますよ。 安く修理の方法は、gonveisanさんに同意。 私もそれくらいしか思いつきませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 梱包方法よく考えます。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
No6 http://www.ekishopro.co.jp/replace.shtml 参考にここへ液晶在庫確認して下さい有ればいいですか 自分でするは、全て自己責任です 役に立てばいいですが?
- D9150
- ベストアンサー率21% (36/167)
4です。 >ただ、部品メーカがセットメーカに対する仕様書等ではもっと細かく規格化されていて、例えば今回の場合でも「何N以上の力が加わった場合」云々と条件が決められ、書かれていない場合は納入者側責任だったりするので聞いて見たかったのです。 製品設計にかいては当然ながら考慮されているでしょうが、コンシューマへの公開はされないでしょう。また、その取り決めがあった場合、その証明等に係る労力を考えたらつり合い難いと思います。 あくまで、コンシューマ対メーカーとで約款に基づく契約が成立していますから。 今回の件が他の原因、例えば使用時に液晶部分を閉じる際に力加減が大きいため発生したのであれば、状況も変わってくるでしょうが...。既にサポートに対して状況を告知しておりますので、大変残念ですが。 営業行為は禁止されておりますので、札幌にパネルの購入可能な業者があったような、但し価格は不明ですあしからず。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
くやしいね*部品代より高い技術料も取られてしまいます そうなんだよね、じゃあどうしますか? 自分で交換するきありますか?
お礼
回答ありがとうございます。 自分で交換するつもりでパネルだけ購入も聞いてみましたが断られました。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>落としたり、踏んだりしたのなら当然だと思うのですが、この場合でもやはり使用者責任なのでしょうか? 他の回答にもあるように、使用者責任でしょうね。なお、パナソニックのレッツノートは、「満員電車での圧力にも耐えられる」ように、実際に満員電車での圧力測定を行って、その圧力を加えても壊れないような構造になっているそうです。 レッツノートは、他メーカのノートよりも一般的に値段が高いですが、そういうハードな環境でも耐えられる為の研究開発費用と製造コストが反映した結果なんでしょうね。 「安物買いの・・」とまではいえないかもしれませんが、そういった利用環境で壊れるリスクがある製品なので安かったといえるのかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 レッツノートの件覚えておきます。
- D9150
- ベストアンサー率21% (36/167)
残念ながらこの状況ではクレーム等は無理でしょう。 約款にも明記していますが通常使用ではないアクシデントですね。 修理方法、部品についても約款にありますから無理でしょう。 どの会社も技術料は同レベルと思います。料金を細分しているところもあれば、ほぼ一律のところもありますし。(この会社はほぼ一律ですね。技術料+部品代) コンプリートケアサービス契約でカバーされる範囲かと(制限もあり交渉にもよりますが...。) 修理業者もありますが、修理をメーカー以外でなさったあとは、保守サービスの適用がされないことを申し添えます。
お礼
回答ありがとうございます。 約款や、パソコンユーザ一般の感覚としてもそうなのだと思います。 ただ、部品メーカがセットメーカに対する仕様書等ではもっと細かく規格化されていて、例えば今回の場合でも「何N以上の力が加わった場合」云々と条件が決められ、書かれていない場合は納入者側責任だったりするので聞いて見たかったのです。
- yumitsuki
- ベストアンサー率52% (167/321)
ノートパソコン、大変お気の毒です。 「満員電車」の中は、メーカーが想定する使用条件から大きく逸脱しているものと思われますので、無料修理の保証外となるのは至極当然かと思われます。 ケーキや花束を満員電車に持ち込んでダメになっても、他の誰も補償してくれるわけがないの無いのですが、それと同じ事だと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。
- suomi_is
- ベストアンサー率22% (28/122)
質問の主旨は何ですか? >>強度不足や個体差によるクレームも認めてもらえず。 通常の使用で要求される強度が不足していると, 主張しているのですか? ノードパソコンをわきにはさんで持って下さい. 液晶とキーボードが接触する場合が多いのに気がつきます. このまま大きな力を加えれば,液晶は壊れます. 相当な混雑の状況になったのだと思います. ユーザーはその状況にPCを自分で持って行ったのではないのですか? あるいは,混雑にあったら網棚にあげるなり, 途中下車するなりの方法を何故とらなかったのですか?
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、このPCはワイド画面である事もあり昔(比較対照が古いですが)のLati****などより明らかに強度は落ちていると思います。 網棚・・・途中下車 出来ない場合もあります。 満員電車に乗るような人間はノートPCは持ち歩けないって事ですよね。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
>やはり使用者責任でしょうか? たぶん。 >安く修理する手立てをお知りの方も教えてください。 液晶修理専業業者 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86&lr=&aq=f&oq= >修理は先方内での交換のみで部品入手のみも不可との事で、 レノボ社のThinkPad系を買ってください。 個人に対して部品のみの単品売りを行っています。 そうですね、在庫があればWindows95世代のパソコンの部品も入手可能です。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 交換の動画まで公開されているのですね。 じっくり検討します。