• ベストアンサー

豚インフルエンザは改名?

ウィルスに感染した豚は世界のどこでもまだ見つかっていません。 人間からしか見つかっていないので、「豚インフルエンザ」の名称も変更されました。ってホントですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

豚インフルエンザはオルソミクソウイルス科A型インフルエンザウイルス(属)の感染によるブタの感染症です。 これがベースになり新しいウィルスができたのが今騒がれている新型インフルエンザです。WHOはこれをインフルエンザA(H1N1)って呼ぶようにしました。 鳥インフルエンザは(H5N1)でしたね 一番最初に見つかった豚インフルエンザは30年前ぐらいにアメリカで見つかってます。 今騒いでいるインフルエンザはもともとは豚インフルエンザですが 変異して亜種になっているので豚インフルエンザではなくなっています。そういう意味では改名ではなく違うものになっているんですよ

その他の回答 (7)

回答No.8

 「豚インフルエンザ」という名前が、世界の養豚業者や食肉業者の風評被害に影響する、っていうのは大きな理由でしょうけど、もうひとつ、世界規模で見て忘れてはならない理由もありますよ。  世界3大宗教のひとつ、イスラム教の世界では、豚はけがれた動物だとして、口にすることを一切禁じられています。  我々日本人には想像が難しいですが、敬虔なイスラム教徒ならば、不可抗力とはいえ、「豚」と名の付いた菌が体内に入ることなど、おそらく身の毛もよだつほどおぞましい事なのでしょうね。  現に、イスラエルの保健大臣は、必死になって「メキシコインフルエンザ」と改名しようと躍起になっていたと、当時ニュースで報道されました。    http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2597208/4079475?blog=alcom  WHOが「新型インフル」と呼称を変更した際には、もしかするとこういう宗教的配慮もあったのではないでしょうか?

  • masazai
  • ベストアンサー率36% (55/150)
回答No.7

回答というより補足だと思うのですが… http://okwave.jp/qa4918583.html 上記のOKWAVEサイトで「豚インフルエンザ」の英訳についての説明がありました。 また、「豚から豚」の感染を考えた場合、渡り鳥等が被害を拡大させた鳥インフルエンザと違い、豚は囲いから自主的には移動できないし、「処分」したりで、今回の感染源から感染豚が世界に広がる、というのはないのではないでしょうか?

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.6

ハマチ・ブリのように出世したので豚から変化した感じですね。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.5

今回話題のインフルエンザが、 日本に上陸してなかったときに、 太ってる人がいると、 「おい豚!おまえ、こっちくるな。インフルエンザうつるだろ!」 といういじめが多数発生したため、改名されました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>人間からしか見つかっていないので、「豚インフルエンザ」の名称も変更されました。 間違いです。 今回の「豚ちゃん」は、既に感染しています。 が、豚ちゃんには免疫があるので極端な(狂牛病のような)症状はありません。 ところが、この豚ちゃんの菌が「免疫のない人間」にうつる事で「豚インフルエンザ」と当初呼んでいたのです。 然しながら、豚ちゃんで生活している養豚業者とか、豚肉生産輸出国から「苦情」があがります。 「風評被害で、豚肉が売れなくなる」とね。 そこで、豚ちゃんの名誉回復目的で、世界的に「新型ウイルス」と統一して呼称する事になったのです。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

豚インフルエンザって呼んでたのは、豚の間で感染していたからです。 それが、変異して人に移り、人から人へ移るようになったので、豚とは言わずに新型インフルエンザと呼ぶようになったのです。

  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

風評被害を気にして新いんふると言ってるはずですが~

関連するQ&A