- 締切済み
めだかの赤ちゃんの餌について
先日から次々とめだかの赤ちゃんが誕生しています。 3日位は餌は与えず、4日目位からは、 卵の黄身をすりつぶしたのを少し与えたりしているのですが、 食べてはいるみたいですが、(おなかが黄身の色になっている為) どれだけ食べてるか分からない状態で 食べ残しも見られます。 このままほっておいたら水も汚れてしまうだろうし、 かと言って、早くも水替えするのはどうかな~とも思うのですが この場合、どうしたらいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- puu1-2-3
- ベストアンサー率42% (136/323)
こんにちは。 水を汚さず、元気に早く大きくするには生餌が一番です。 粉餌ではなかなか大きくなりませんし、 病気になったりもします。 メダカなら、孵化して一週間はインフゾリア。 それ以降は、ブラインシュリンプの幼生を与えます。 インフゾリアは扱いが難しいし、卵の黄身で ブラインが食べられるような大きさ(体長2mm)になっているなら、 ブラインシュリンプの卵を早速買って孵化させましょう。 最初はめんどくさいと思いますが、喜ぶ魚を見れば、 苦にはなりませんよ。 ブラインの卵入手先 http://ayasiidou.ocnk.net/product-list/5 沸かし方 塩水の濃度 http://ayasiidou.ocnk.net/page/9 簡単な沸かし方 http://www.green.dti.ne.jp/fishes/sarasiki.html
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
ホームセンターとか水槽や淡水魚の餌が置いてある場所に、 「メダカの赤ちゃんの餌」というのが売っていると思いま すので、それを使えばいいと思います。完全粉末です。 少なめに与えます。藻とかも食べますから。
お礼
赤ちゃん用の餌もあるのですが、 2年ほど使っていないので、使うのはどうかと思い、 卵に替えてみました。 卵の方がよく食べてくれる気はしますが・・・
- u2maru24
- ベストアンサー率71% (58/81)
timazirou様 稚魚のうちは餌を食べただけ早く成長し、成長後の大きさも大きくなります。 かといって食べ残しによる水質の悪化は避けたいところです。 まずは飼育環境から考えましょう。 水槽はホームセンターなどで売っているプラケースで結構です。 濾過装置を使用し水質の悪化を防ぎます。 小さなメダカの赤ちゃんが吸い込まれてしまうの極力避けるため、「水作」という濾過装置をおすすめします。エアポンプを使うものと、水中モーターを使うものとの2種類があります。音が気になる方は水中モーター使用のものがおすすめです。更に隠れ家兼、水質保持第2弾として水草を入れてやってください。 たくさんの赤ちゃんが大きくなってくれるといいですね。
お礼
メダカは現在はまだ赤ちゃんなので、 白いプラスチック容器に入れています。 濾過装置ですか、赤ちゃんめだかは大丈夫でしょうか。 あまり水の流れを作ってはいけないと聞きましたが。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。