- 締切済み
22歳中卒(大学生) これからとるべき資格?どうしたら。
こんばんは 私は今年で22歳(中卒)、現在は大学3年。大学には大検を受けその資格をとって入りました。 私は現役で大学に入るも1,2年に今まで中卒にコンプレックスをもってがんばってた分報われた反動でバイトをしつつ遊びほうけてました。 しかし大学3年の時にいじめに合い、ゼミや居場所を失い今まで遊びほうけてた分のつけもあり留年してしましました。さらに悪い事に必修をかなり落としてしまっていたので卒業は早くて2留しないとでれないということに。 そのいじめやストレスのせいか今年3年(1留)してから同年齢付近がたくさんいるところにでると気分が悪く汗をかきどうしてもだめです。先の事を考えると夜も余り眠れず物も口に通らない状態です。友人に相談したら対人恐怖症?か鬱病じゃないのかと言われました。 心療内科に行けといわれるのですが私は高校を鬱病で退学、その時に心療内科に行ったのですが薬は処方してくれるもののそこの先生はろくに話も聞いてくれず大体5分程度、内容も貴方にも原因が~など言われた事があり信用してないのです その時力になってくれたのは母親でした。 留年をした時点でいじめにあっていた事、2留しないと卒業できないことは母親に話してあります。父親も話したのですが父のほうは何故か2留のことは知らないらしく今忙しいのもあり話せていません。 今年に入り大学のほうは週に1度のペースでしかいけておらず単位もままならない状況です。両親の方には心配をかけるのが心苦しくなんとか行けてるように誤魔化してしまってます。 現在でほぼ3留確定になりそうで正直どうしたらいいか・・・ 幸運な事に小学生からの友人が1人おりその人には全部相談しております。(同じ鬱を煩った者として付き合ってきました。 その友人は「とりあえず心療内科がだめならカウンセラーにかかり、相談したほうがいい。親に話す話さないはそれからでも遅くはない。 最悪大学をやめるにしても資格をとるなどできるし~は(私の事です) 勉強嫌いじゃないんだからまだまだ取り返せる」と前向きに言ってくれます。勉強が嫌いではないというのは現在の大学がそこそこいいこと、 1年間で無学偏差値30から60まであげたことがあってからだと思います。しかし留年したあげくカウンセラーにかかるとなると親にあわす顔がありません。 身内に(親戚にですが)二人、30歳過ぎても無職をしている人がそばにおりその人らの対応してる冷めた親を見ると怖くてたまりません。 どうしたらいいでしょうか?カウンセラーにお金を払ってまで行くべきのか。 この年で勉強をし就職にも便利な資格とは何か。 この際中卒のコンプレックスなどはどうでもいいです。 親に無事ひとり立ちして安心をさせてあげたい。 話がとても長くなってすみませんでした。 もしよければ助言をお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naganeko007
- ベストアンサー率12% (15/119)
弁護士免許か医者免許が結構社会にやくに立ちますよ。 会社にコキ使われるなら自分の会社を作ればいいだけですよ。
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
宅建、行政書士、社会保険労務士、税理士、司法書士。 法律系の資格を持っておくと事務職の就職に有利です。 独立開業もできるので、資格を取ってしまえば、就職できなきゃ開業すりゃいいやと思える点も良いです(実際に独立開業して食ってけるかどうかはともかくとして)。 法律は理系と文系の混ざった学科なので、分野が違うから、というデメリットもあまりありません。 中卒で高認受けて大学入学まで果たしたほどの人なら、独学でも何とかなると思います。 今こそ、高認試験で培った勉学のノウハウを生かす時ですよ! ちなみに私は、落ち込んだ時は、やるべきことを書き出して、それに優先順位をつけるようにしています。 とりあえず「最優先」が終わるまでは他のことは考えない。だって最優先ですから。 まずは資格を取る、その考えには賛成です。今の時期だと本気で合格するための受験は来年になっちゃうけど(ご存じの通り国家資格は夏秋が受験シーズン。今はもう願書提出時期に突入してます)、法律系の資格は大卒で資格浪人とか珍しくもないので、気にしないで大丈夫。 頑張って下さい。
>私は今年で22歳(中卒)、現在は大学3年。大学には大検を受けその資格をとって入りました。 これは貴方の頑張りでは無いですか、自分を賞める事です。立派です。 >しかし大学3年の時にいじめに合い、ゼミや居場所を失い今まで遊びほうけてた分のつけもあり留年してしましました。さらに悪い事に必修をかなり落としてしまっていたので卒業は早くて2留しないとでれないということに。 留年はマイナス評価は知っていますよね、2留は学籍外す大学もあります、其所は覚悟有るんですか?それは就活にも響く事実もです。 >そのいじめやストレスのせいか今年3年(1留)してから同年齢付近がたくさんいるところにでると気分が悪く汗をかきどうしてもだめです。先の事を考えると夜も余り眠れず物も口に通らない状態です。友人に相談したら対人恐怖症?か鬱病じゃないのかと言われました。 昔の既往歴があるなら出ても然りは精神疾患です、鬱が又出た。 「心療内科に行けといわれるのですが私は高校を鬱病で退学、その時に心療内科に行ったのですが薬は処方してくれるもののそこの先生はろくに話も聞いてくれず大体5分程度、内容も貴方にも原因が~など言われた事があり信用してないのです その時力になってくれたのは母親でした。」 精神疾患を支援出来るは家族です、その担当医以外に何故転院をしないで放置したかです、医師の診察も判断はそれぞれです。鬱は気分障害です、何度も出て来ます、それ位心にダメージを与えるのも鬱です。 何度も墜ちる病なんですけど・・・・・ 墜ちない自分を保つ事にそうして行くかに尽きる戦いです、自己談を言えばPTSDですので、苦しみは常に隣で居ると言う環境です、苦しい自分と元気な自分が常に葛藤する現実です。 どうでもいいやん~と言う自分と、もうしんどいと言う自分が居る天秤状態なんです。 心的エネルギーが無いとマイナス思考にどんどん下がります、それが墜ちたと言うどん底です。 質問者のケースは墜ちて自分の宿題を放り投げて当時墜ちた自分と真剣向き合ったかです。 親は支援は出来ますけど、依存では自立は出来ません立ち上がるのは自分なんです。 鬱は治る病です、抗鬱剤もあるしカウンセリング有ります、何故真剣に受けて完治させないかです。 完治と言えども心的エネルギーが無い時は、鬱的傾向になるけど自然の元気を取り戻すのはその気力が出るからです。 無いまま、他人の所為で良いです。虐めで中退したしかし大険で受験資格取れた履歴を無駄にしないで、再度頑張れた自分を蘇らせて欲しいです。 >その友人は「とりあえず心療内科がだめならカウンセラーにかかり、相談したほうがいい。親に話す話さないはそれからでも遅くはない。 先ずは専門医でしょう、それからカウンセリングではないですか。 >最悪大学をやめるにしても資格をとるなどできるし~は(私の事です) 通信制もあるけど・・・・・ >身内に(親戚にですが)二人、30歳過ぎても無職をしている人がそばにおりその人らの対応してる冷めた親を見ると怖くてたまりません。 それは病んだ事が無い方に話しても無駄です、体験した者しか理解出来ない範疇です、親は別としてです。 無駄な相手に気配りする方が疲れますけど、無駄な気遣いです。 >この年で勉強をし就職にも便利な資格とは何か。 それを探す事が人生の課題ですけど・・・・・ >この際中卒のコンプレックスなどはどうでもいいです。 親に無事ひとり立ちして安心をさせてあげたい。 ご自身中卒と言いますけど、大険受かった時点で高校卒扱いで大学辞めても中退になりますけど・・・・・何処で中卒と断言出来るんですか。 親への気苦労なら何時までも同じですけど、親には子どもは子どもです。貴方が言う独り立ちとは結婚する事、仕事に就く事ですか? 結婚でも離婚はどうなるの、仕事も解雇はどうなるの・・・・ 人生明日が読めるかです、今頑張る自分が居るそれだけが人生積み重ねです、それが結果論良いなら、概ね自立と言う事です。 自立とは過去の履歴から出す回答です、未来予測の話なら出来ないそれ位いい加減な話で翻弄して居ませんか。 病を治し、墜ちない自分の気質を固定出来る位に底上げをしないと何度も墜ちますけど・・・・・それが鬱を発症したが結果PTSDだから墜ちやす鬱的傾向が日常化して居る自分です。 考え如何なんですけど・・・・ 嘗て頑張れた自分が居たそれだけでも立派です、其所から這い上がる自分もいたんだと昔の自分を賞める事です。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
…うん。 でもさ、今まで君はきちんと努力してきたんじゃないの。 その結果の上に、今の君はいる。 君はちゃんと、人生の階段を一歩一歩上っているんだよ。 君は君のペースで行けばいいんだ。 他人に一度や二度、引っ掻き回されたとしても、それがイコール君の人生の進路を決定する要素なんかじゃありえないだろ?。 君は君の「二本の足」を見つめて、確かめて、そうやって生きていきなさい。 …君は、ちゃんと今、大地に立っている。 その素晴らしさ…当たり前の素晴らしさを、もう一度確認してみな?。 君には歩ける足があるんだよ?。 どこにでも行けるんだよ?。 迷ったときは「足元」を見るのです。 そして自分の足がちゃんとついていることを確認するのです。 そして今、歩ける自分を育んでくれた、周囲の人たちや、自分の人生の幸運や、自分ががんばってきた歴史を振り返る。 …そしてまた、歩き出す。 ペースは自分で決めなさい。 他人に左右されることは無いんです。 自分で歩く、ということは、そういう意味なんですから。 …楽しく、胸を張って、生きなさい。
お礼
自分にとって鬱にかかってしまったのはやはり自分の何かしらが原因だと思っていたので当時努力?とは思っていませんでした。 これまでも努力に入るのかな・・・ >>ペースは自分で決めなさい。 他人に左右されることは無いんです。 自分で歩く、ということは、そういう意味なんですから。 そうですね。自分は少し焦っていたのかも知れません。 もう少し落ち着いて行けなくても行けないなりに何かしようとしてみます
お礼
心療内科なのですがうちは父親が世間でいうエリート?に入るみたいで自分がしっかりとしてる分厳しいんです。 鬱の病気のときも初め理解をしてもらえず高校を転校を勝手に決め放り込まれるなどしました。もちろん治る訳もなく退学の状態になったのですが・・・ このような理由から心療内科の転院は当時は論外でした。 結局鬱からの開放は自分にとって枷にしかなってなかった高校をやめ一人で勉強することでした。やっぱり治ってなかったんですかね・・・ 今も恐らく根元に鬱とは逃げてる者、弱いものがなるというのがあるらしく母親曰く苦い顔してるらしいです。上記の理由からも2留話すのをためらっています。 とりあえず近日にでも心療内科のほうをたずねて見ます。 ご意見ありがとうございます。