- ベストアンサー
自分の人間性
私は現在21歳の学生です。 人は誰しもそうだとは思いますが、自分の人間性とか諸々、考えますよね。私は人一倍自分のそういうことでずっと悩んでいる気がします。何度もここでお世話になっています。 私の特徴を言葉にするとたくさんありますが、特に今考えていることは、私は自分の内面のこと(嗜好や考え方)を他人に話すのが好きではないということです。私は、他人との付き合いは友人も含め、上っ面の付き合いが多いです。愛想良くしているので割と可愛がられることが多いのですが、自分の内面のことを話すのが好きでないので、いつも話は聞き役だったり、当たり障りのないような話をしたり、自分が主体になって話をすることがなく、他人の目からは大人しく(自閉的)でマイペース(自分勝手)な人、という印象だと思います。 私は人と話をするのがあまり好きではなく、いつも笑顔で頷いていたり、相槌を打ったり、そんなのばかりです。他人に嫌われたくないという気持ちが働くので愛想良くしているんだと思いますが、そのいっぽうで、他人なんて関係ない、私のことはほっといてほしい、とかそんなふうに思っています。 この性格のままじゃ、他人と何かを共有したり同じことで喜んだり悲しんだり、他人と関わることで心から自分を表現できないと思います。今の自分に満足していないわけじゃないんです。私は自分なりの世界観でものを見ていますし、自己満足という意味では充実しています。 親しい人に言われるのは、私にはあんまり欲がない、というような言い方をされます。それは確かにそうで、私を認めてくれなくていいから注目をしないでほしい、目立ちたくない、自分を知られたくない、そんな思いがあります。注目されるとプレッシャーがかかるからです。 実際の生活には特に影響はないかと思うんですが、より自分が生きやすくなるために、アドバイスいただきたいです。 私は他人に『心を開く』ってことができないのかもしれないです。 21歳にしてこの考え方は幼稚ですかね^^;
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここにこれだけのことを書けるということは、心が開けないということではなく、表現のしかたがわからないだけだと思います。 まあ、お互い顔が見えないので、プレッシャーがないということなのかも知れませんが。 私も会社に入社した当初は全く心が開けず、いつも大人しく、あまり自分からは意見を言わないようにしていましたね。 ひどいときは全くしゃべらなかったですね。 入社して3年間くらいずっとこんな感じでしたので、当然よく怒られて、ストレスを溜めてましたね。 そして、このときを振り返って思ったのが、自分を表現できなかったときは、自分に対して自信が無かったのかな、ということですね。 自分に自信がないから、自分のことを話すと否定されるのではないかという恐れもありますし、何か注目されたり任されたりしても、自信が無いので、過度にプレッシャーを感じることになるのだと思います。 自分に自信を持つ方法は、人それぞれですが、私はまずは自分の考えを、事務的に伝えることから始めましたね。 仕事の話であれば、否定されても、相手が先輩なら経験の差だと思えるので、さほど傷つかないですし、余程間違ったことを言わなければ、大体肯定されるので、やはり自分の考えは正しいのだと確認でき、自信に繋がりますしね。 そして、お昼休みや会議など、みんなの居る時に、自分の考えを言うようにして、だんだんと自分から喋ったり、人前で喋る機会をを増やしていきました。 あとは、メガネをコンタクトに変えたり、髪形を変えたりといった、外見を変えることもやりましたね。 外見を変えると、変化が目に見えるので、自分自身変わったという気がしてきて、他の人にも「変わったね」といわれることがあるので、だんだんと自信が付いてきますね。 >21歳にしてこの考え方は幼稚ですかね^^; 全然そんなことはないと思いますよ。私なんてこのことで、20歳からの3年間悩み続けましたからね。半分うつ病になってました。(笑 それに、私の周りには結構絡んでくる人が多いので、今でもときどきほっといて欲しい、一人にさせてくれと思うときがありますよ。 こういうときは、仕事のこと以外の、プライベートな部分は一切喋らないですね。無理しても何も良いことは無いですからね。 まだお若いので、あまり思いつめすぎず、この時期特有の心の病なのだと思うくらいが、ちょうど良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
>注目されるとプレッシャーがかかるからです。 完全無視でいないも同然の扱いなら満足なんでしょうか。 学業ではなく(学生なので成績がでる)自分自身がやったことが正当に評価されなくても良しとするのでしょうか。 一切の足跡もなく何の評価もなく今ココで消えても家族以外は誰もソレに気付かないことが良いのでしょうか。 見える透明人間で本当に良いのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 いないも同然の扱い、それは寂しいですね。
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
僕がそういう人間なのだけれど、それはきっと人間が人一倍好きなんでしょうね。 質問者様がそうかはわかりませんが。 人間が好きだから、嫌われたくないし、好きになってほしいし、楽しませてあげたいし、褒められたい。 だから人の目を気にする。 単純にかっこつけたくて人の目を気にするのではなくて、人間が好きだからこそ人の目を気にする。 だけど嫌われたくない・好きになってもらいたい・楽しませたい、と思うあまり、何喋るか考えすぎちゃって喋るのが苦手になったり無難なことしか言えなくなったり。 変だと思われないかと自意識過剰になるから、自分を出せなかったり。 人をガッカリさせたくない・楽しませたいと強く思うから、失敗が怖くなってスポットライトから逃げたり。 人が好きだからこそ自分のことを何もかもわかってもらいたいと思うのだけれど、完璧にわかってもらいたいと思うあまり、中途半端には話せなくて結局何も語らなかったり。 まあ、人が好きなのだけれど、その人たちに接する能力と自信がないから、いっそ逃げちゃえ!って感じなんですよね。 で、自分にとってその自信と能力ってのは、表現力だったんですね。 僕は、ずーと自分の殻に閉じこもってて表面上の付き合いを繰り返していて、まあ別にそれが嫌で変えたかったとか全く思ったことなかったんだけど、ある日偶然、自分がすっげー喋るのが上手なことに気づいたんですよ(笑) たまたま自分のことを喋る機会があって、そしたらもうね全然スラスラと何でも頭で思った通りのこと言えるんですよ。 引きこもりがちな性分だって、ちゃんと人に伝えて笑いもとれて。 で、表現する力があるって自信さえあればね、もう何でもできるんですよね。 自分は割りと変わった趣向・思考なのだけど、それだって上手に喋ればちゃんと理解されるし笑いにもできる。 ようは何を考えているかなんてことよりも、どう表現するかどう伝えるかってことの方がはるかに重要なわけで。 それさえあえば、もう何だって言える。 もともと人と接するのは好きだったのだけど、ただ好きすぎて自意識過剰になっちゃって、その膨らんだ自意識を押さえつけるだけの表現力と自信がなかったから人間関係がめんどくさく感じただけで。 表現力と自信さえあればもうそれで解決なんですよね。 質問者様と同じかどうかわかりませんけれどね。 僕はそうでしたよ。
お礼
回答ありがとうございます。 何を考えているかよりどう表現して伝えるか、にこれから重点を置いてみようかと思いました。 私は自己満足ということにこだわり過ぎているのかもしれないです。
お礼
回答ありがとうございます。 ここでは、お互いの顔が見えませんし、1度きりのお付き合いですので自分を曝け出して喋れるんです。ここは私にとって本音や弱音を吐ける場で、お世話になっています。 同じことで悩まれていたんですね。 自分の表現のしかたがわからないっていうのは納得です。どれだけ素の自分、建前の自分を出せばいいのかわからないんです。それは自分の精神が未熟だからですよね。自分に自信がないから。 まず行動に移して、考えてみようと思います。少しずつ自分の思いや考え方を周りに伝えていけるようになりたいです。