遡って払う健康保険、遡って払わない健康保険
「健康保険」について、いろいろ調べてみたのですが、耳慣れない言葉ばかりでピンと来ません。
子供でも納得できるように、お教えいただけないでしょうか。
私なりに整理してみましたが、間違っていないでしょうか?
~今までの流れ~
会社をやめると、会社から「健康保険等資格喪失証明書」なる書類をもらいました。
1ヶ月くらい経ってから、「失業給付」という手続きをし、3ヶ月間、国からお金をもらいました。
その後、仕事が見つかっていません。
病院に払うお金のうち、自分が払う額を3割に減らすためには、「健康保険」に加入し、毎月お金を払わなければなりません。
しかし、何の手続きもしていません。
とにかく、日本人には、「健康保険」に加入しお金を払う「義務」があります。
「健康保険」に加入したい人は、次のどちらかを選びます。
1.会社をやめても、自分で払う「健康保険」。
2.父の「扶養になる」と、払わなくてよい「健康保険」。
「健康保険」に加入するのに何をしたらよいのか。
まず、お役所の人に「健康保険等資格喪失証明書」を渡すように言われました。
すると、会社をやめた月まで遡ってお金を払うように言われました。
【でもお金を払ってなかったときは、病気になってもお金を払ってくれなかったのでしょう。なのに、なぜ払わないといけないのかわかりません。】
とにかくそういうことになっています。
では2ならどうなのか。
父の「扶養になる」ということをすれば、遡って払わなくてもよいです。
なんだ結局払わなくてもいいんですか。
【でもなぜ1では遡って払うのに、2だと払わなくていいことになるのかわかりません。】
とにかくそういうことになっています。
どうも納得できません。
結局、なぜ遡って払うのか、わかったようなわからないような感じです。
オーバーに例えるなら、何十年も経って、例えば1億円の医療費が必要になったとします。
しかし貯金は半分の5千万円しかありませんでした。
その時になって、何十年ぶんのお金を遡って払えばよいということでしょうか?
補足
迅速な回答有難う御座います。 質問させて下さい。 番号は同じと説明して頂いたのですが、 >記号は同じです。番号は入社順 番号は同じで、番号は入社順が 番号違うのか感じでしまいました。 大変ご苦労ですが、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。