• ベストアンサー

二人目妊娠中です。里帰り出産しなかった方いらっしゃいますか?

二人目妊娠中のものです。 上の子は予定日ごろは3歳にもうすぐなるところです 実家はペットの毛だらけなので里帰りしないほうが良いかと思ってたのですが、最近、不安になってきて。。 まず主人がいないときに陣痛が来た場合、上の子を連れて病院にいけるかどうかです。 病院までは近く、タクシーで行こうと思っていて、距離的には問題ないですが、言うことを聞いてくれるかなとか。 産後、母が手伝いにこれなかった場合は大丈夫かなあとか… 今、妊娠18週くらいで、予定日は8月です。 もうすぐ病院の申し込みです。 一人目のときは里帰りせず、産後は母に2~3日手伝いに来てもらったので今回も大丈夫だろうと思っていたのですが、今回は上の子もいるし、いまさら不安になってきました。 一人目の分娩時間が経産婦並に早く、二人目はもっと早くなる可能性があるらしく、陣痛が始まったらすぐ病院に行ったほうがいいようなのです。 どなたか、二人以上出産された方で、里帰りしなかった方いらっしゃたら、お話を聞かせていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.1

こんにちは(^。^) 2児の母です。 二人共里帰りしませんでした。 結論からいえば上のお子さんの預け先を決めておけば大丈夫だと思います。 我が家の場合、当時上の子は2歳だったのですが、どちらの実家にも頼れないことから、出産入院時は主人が上の子を見ることで話しを決めていました。主人は休めない仕事なので昼間上の子を見てくれる人がいないので、主人の職場近く(自宅からも近いです)の保育園に出産予定の月始めから入所させました。 出産時も朝から陣痛がきたので主人が上の子を保育園に送ってから病院へ行きました。 入院時は朝主人の出勤とともに上の子を保育園に預け、帰宅時に迎えに行きという感じでした。まだ2歳でしたからまだ自分でできることなんてごくわずかでしたので、主人が食事からお風呂からオムツ換えから全部一人でこなしてくれました。てんてこ舞いでしたからわたしの見舞いに来れたのも最初の1日だけでしたね。 わたしも主人には「見舞いよりも上の子の面倒を」とお願いしていたので仕方ないんですけどね。 3歳になっているのであれば、いくらか選択肢はあると思います。 ○4月から、または途中入園できる保育園や託児所を探す ○どちらかの実家に預かってもらう ○出産入院時は御主人に有休を取り上の子の育児に専念してもらう ○計画出産ができないか産院と相談する わたしは出産の前日に健診があったので、その様子から明日あさってにはお産になりそうだと思ってました。 なので、健診の帰り道入院中主人と上の子がすぐに調理して食べれそうなものを買いに行きました。 予定日近くの週末出かけるときは主人と上の子だけ出かけてもらってました。出先で産気付くとこまるので、わたし一人ならタクシーを呼べば病院に駆け込めるからという理由です。 退院後はそのまま自宅に戻り家族4人の生活に戻りましたが、上の子は入院時同様、朝主人が保育園に預け、主人が迎えに行ってくれてました。 両親の手助けなくてもなんとかなりますが、御主人のサポートと上のお子さんを見てくれる場所が確保できていれば大丈夫だと思います。 御主人とよく相談して決めてくださいね。

mamapoko
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 残念ながら主人は、朝早く夜遅い仕事で、シフト制のため、 送り迎えは勤務時間的にできず、休みも一ヶ月前に希望を何日か出して決める感じです(平日休み) なので、今行ってる病院は近いのも良い点なんですが、全室個室で、和室か洋室なんですが、和室であれば上の子も泊まれるようで、良いなあと思っています。ただ、泊まれるといっても産後で上の子と赤ちゃんの面倒が見れるのかも不安で。 親も和室なら泊まれるようですが、痴呆気味の祖母と暮らしているため、あまり家を空けられないようです。 ただ、義理の母が都合が付けば助かるのですが、仕事をしているため、まだ分かりません。 計画出産も考えてはいるのですが、普通分娩が理想なこと、計画出産のほうが誘発剤を使ったりすることで大変になるのではないかと思って悩んでます。 ただ、洋室になってしまった場合はやはり実家に預けること、主人に見てもらうこと、相談しなければいけませんね。 まだ、私なしで寝たことがなく、実家にお泊りなどもしたことがありません。 出産までに、何回かチャレンジしたほうがよさそうですね!! いろいろ説明不足の点もあり申し訳ありませんでした。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • chanri
  • ベストアンサー率23% (30/130)
回答No.2

二人とも里帰りせずに産みました。 前の回答者の方とダブりますが、上のお子さんを保育所に入れられることをお勧めします。出産前、ということで入れてもらうか、だめなら一時保育でしばらく預かってくれるところを探す。 これがうまくいけば、昼間は陣痛がきてもおひとりですから少しは身軽かと。 3歳なら、よく言い聞かせておけば、緊急の際はむしろ張り切っておりこうにできるのではないか、と思います。 パパとの寝かしつけも、きっとがまんできると思いますよ。 もしお姑さんの協力が可能なら、入院中の夜だけ来てもらうだけでもパパとお子さんは助かると思います。うちは入院中の夜から朝にかけてだけ、義父母にきてもらいました。上の子は2歳でしたが、よく辛抱してくれ、パパと一緒に寝たそうです。 ただ、ママが帰ってきてからの甘えん坊のほうが、うちは大変でした。赤ちゃんがえり、です。なので、産後すぐの昼間の保育所は、本当に助かりました。あれとずっと一緒にいたらもっともっと大変だっただろうな、と。 一時保育などは顔馴染みの保育所だと融通してくれることもあります。 ご近所の保育所の開放保育などでつながりをつくるといいですよ。 出産までおらだを大切に。

mamapoko
質問者

お礼

赤ちゃん帰り、うちの子もすると思います。 甘えん坊なので… 私も、一時保育など利用できれば良いのですが…入院中や産後の送り迎えはご主人様ですか? うちの主人は朝早く夜遅い仕事のため、送り迎えは頼むことができません。 お盆にかかる可能性もあるため、どちらの親も、絶対大丈夫といえなくて… 送り迎えをしてくれる子育てサポートもあるようなんですが、お盆でも大丈夫かどうか確認して見ます。 上の子を預けず里帰りは大変そうですね。。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A