- ベストアンサー
西日本パスの新幹線について質問します
- 西日本パスを利用して新幹線について質問します。新幹線には一度も乗ったことがないため、西日本パスの説明がよく理解できません。
- 西日本パス3日間を購入し、一日目に新大阪から広島、博多、新八代、鹿児島を経由して宿泊します。二日目は鹿児島市内や桜島で観光予定です。三日目に鹿児島から新大阪に帰ります。
- 購入する予定の西日本パスでは、指定席は8回まで可能ですが、降りないで乗ったままでも自動的に指定席のカウントがされる場合があります。また、指定席販売のみの新幹線もあるようです。土日は混雑しているため、座るためには指定席を購入した方がよいでしょう。指定席を取るならどこからどこの区間がおすすめですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問者さんのご予定の場合だと ○往路 1枚目:新大阪⇒広島(山陽新幹線) 2枚目:広島⇒博多(山陽新幹線) 3枚目:博多⇒新八代(特急リレーつばめ) 4枚目:新八代⇒鹿児島中央(九州新幹線) ○復路 5枚目:鹿児島中央⇒新八代(九州新幹線) 6枚目:新八代⇒博多(特急リレーつばめ) 7枚目:博多⇒新大阪(山陽新幹線) と往復分で7枚使用されることになります。 8枚分の制限内に収まりますから、全て指定席を取ってしまうのが良いかと思いますよ。 西日本パスには指定席が取れる権利がタダでついてきますから、利用しない手は無いです。 後、基本的な考え方として、指定券は1列車あたり1枚必要になるとお考えください。 例えば往路、広島で一度改札を出られるようですが、新大阪⇒広島、広島⇒博多で別々の列車に乗ることになりますから、指定券は2枚分必要になってくるわけです。 乗換などで違う列車に乗った際も、別に指定券が必要になるということですね。 この1列車につき1枚指定券が必要になるという原則ですが、例外の区間もあり、大阪・京都と北近畿地区、岡山・高松と高知・松山地区、博多~大分~宮崎地区の3パターンについてはある一定の条件の下で列車を乗り継いでも指定券の枚数を1枚でカウントする制度もあります。 どちらにせよ、質問者さんの行程では全く関係ありません。 ちなみに西日本パスの場合、自由席車に乗られる分については無制限です。8枚までの指定券も使用されずに残ります。 もちろん普通・快速列車などの列車でも、自由席であれば乗り降り自由ですから、最寄駅~新大阪や、鹿児島などで有効に活用していただければと思います。 まあ、どちらにせよ指定席は取れるだけ取りましょう。 みどりの窓口がある駅では、全国どの列車でも指定を取ることが可能です。 最後に、西日本パスはお二人以上の方が同一行程で旅行されるのが発売条件です。 更に、利用日の7日前までの発売で、利用できるのは金・土・日・月曜日の連続した2日or3日間です。 11月20日(金)~11月23日(月)はご利用いただけませんので了解しておいてくださいね。
その他の回答 (3)
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
下記のサイトを参照下さい。 「普通車指定席が2日間用は6回まで、3日間用は8回までご利用いただけます。 ※改札を出ることなく列車を乗り継ぐ場合も回数に含みます。 (例えば、新幹線で新大阪~岡山間のぞみ号、岡山~新倉敷間こだま号の指定席をご利用した場合は、2回(2列車)となります。)」 「降りないで」ではなく、「改札を出ないで」です。降りずに電車に乗ったまま2回カウントされることはありません。 http://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/ 質問者様の場合、 行き 1)新大阪→広島 2)広島→博多 3)博多→新八代(在来線リレー特急) 4)新八代→鹿児島 帰り 5)鹿児島→新八代 6)新八代→博多(在来線リレー特急) 7)博多→新大阪 と7回指定席を取ることになるでしょう。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
No.1です。 書き忘れたので追加します。 1回余った分も有効なので、もし指定席を取った列車に乗れなかった時に次の列車に使うということ出来ます。乗り遅れた指定席も事前(発車するまで)に変更すれば、それも有効です。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
どういう意味でしょうか?> 駅から出ずに他の車両に乗った場合のことだと思います(違う車両なので指定席券は2枚)。例えば、のぞみが停車しない駅まで行きたい時、行ける所までのぞみに乗り、そこからこだまに乗り換える場合がこれに当たります。 座れたら指定席でもなくていいのですが新幹線って連休じゃなくても座れないもんでしょうか?この切符は土曜日と日曜日をいれて乗らないとダメなので週末はやはり指定席を購入した方がいいでしょうか。。。> せっかく、普通なら有料の指定席が付いてるんですから、指定席を取りましょう。座れないこともないですし、自由席が混んでても指定席は空いてることもありますし。また、のぞみよりは時間が少しだけ掛かりますが、ひかりレールスターなら指定席車両は横2+2席でゆったりしています(のぞみは全車両3+2席)。 http://www.jr-odekake.net/train/railstar_700/accommo.html http://www.jr-odekake.net/train/railstar_700/seat.html 8回あるので大丈夫かなぁとも思ったのですが乗ったままの状態で知らずにカウントされたり、指定席のみの販売の新幹線があったりして困る事になったもあれなので質問しました。。。> 指定席はいっぱいになることもあるので(車両や時間等による)、予め取っておいてください。区間、時間、車両番号、席をピンポイントで取れます(日に当たりたくなければ北側とか、景色を見たいとか…)。 指定席をとるなら どこからどこの区間を指定席にした方がいいのでしょうか?> 行きは新大阪→広島、広島→博多、博多→新八代、新八代→鹿児島中央。帰りは鹿児島中央→新八代、新八代→博多、博多→新大阪。これ以上は取れるところがないので1回余ることになります。