- 締切済み
国家公務員試験 独学 参考書選び
こんにちは 大学の1回生です。 ぼくは将来外務省に就職したくて、国家公務員2種の試験を独学で受けようと思います。 早速勉強を始めようと思ったのですが問題集選びに迷っています…… 数ある問題集の中から3つに絞ったのですが 各教科によって評価のばらつきがあるため選びきりません…… その3つの問題集とは 新スーパー過去問ゼミ、ウォーク過去問、スーパートレーニングPLUSです。 皆さんに教えていただきたいのは 1、この教科にはこの問題集というように教科別の問題集選びをお願いします 2、教養試験対策に何か問題集は必要でしょうか?もし必要であれば、問題集もお願いします 選ぶポイントとしましては 独学でいこうと思うので 分かりやすさが第一で 次に合格ラインに到達できるか、です どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koh24
- ベストアンサー率0% (0/0)
現在、学生で公務員の勉強をしているものです。 国二の試験は教養+専門がありますが、その中の問題集で、自分がわかる範囲で答えます。 専門は、憲法 行政法 民法はスー過去問とウォーク問と比べると、ウォーク問の方が解説は解りやすかったと思います。ウォーク問はなにより、解答が裏にあるから、直ぐに確認出来るし便利だし、問題数もスー過去問より多い気がします。そして、なによりコンパクトなのでいいと思います。 政治学と財政学はスー過去問を使ってますが特に問題なく使えます。スー過去問は公務員の大手の実務教育出版なので、問題集のできがいいし、対策や出題傾向も書いてあるしいいと思います。ただ、少し大きいですし、私にとっては少し難解なきがします。 まだ、実物を見ていないのであれば一回見に行って確認してみるのをオススメします。 スーパートレーニングPlusは使ったことがないので、わかりません。 後、他の問題集で自分が使ってるのが、経済はらくらくミクロ経済学 らくらくマクロ経済学 経済学が初めてだった自分にもわかりやすいです。 民法や憲法は、TACからでている講義生中継(問題集ではないですが)オススメです。 教養は、ウォーク問の社会科学 人文と自然科学はスー過去問を使っているのですが使いやすかったです。 また、数的と判断推理はLECからでている、畑中シリーズのワニ本か、解法の玉手箱がオススメです。 数的や判断は、今から毎日続けてやるのが、後で後悔しない秘訣ですあと、文章理解も 一応こんなもんです。 お互い勉強頑張りましょう。
- koh24
- ベストアンサー率0% (0/0)
現在、学生で公務員の勉強をしているものです。 国二の試験は教養+専門がありますが、その中の問題集で、自分がわかる範囲で答えます。 専門は、憲法 行政法 民法はスー過去問とウォーク問と比べると、ウォーク問の方が解説は解りやすかったと思います。ウォーク問はなにより、解答が裏にあるから、直ぐに確認出来るし便利だし、問題数もスー過去問より多い気がします。そして、なによりコンパクトなのでいいと思います。 政治学と財政学はスー過去問を使ってますが特に問題なく使えます。スー過去問は公務員の大手の実務教育出版なので、問題集のできがいいし、対策や出題傾向も書いてあるしいいと思います。ただ、少し大きいですし、私にとっては少し難解なきがします。 まだ、実物を見ていないのであれば一回見に行って確認してみるのをオススメします。 スーパートレーニングPlusは使ったことがないので、わかりません。 後、他の問題集で自分が使ってるのが、経済はらくらくミクロ経済学 らくらくマクロ経済学 経済学が初めてだった自分にもわかりやすいです。 民法や憲法は、TACからでている講義生中継(問題集ではないですが)オススメです。 教養は、ウォーク問の社会科学 人文と自然科学はスー過去問を使っているのですが使いやすかったです。 また、数的と判断推理はLECからでている、畑中シリーズのワニ本か、解法の玉手箱がオススメです。 数的や判断は、今から毎日続けてやるのが、後で後悔しない秘訣ですあと、文章理解も 一応こんなもんです。 お互い勉強頑張りましょう。