• 締切済み

ミドリフグ餌を食べると具合が。

こんにちは。 職場でミドリフグを飼っているものです。 買い始めて4週間目なのですが、 先週の木曜日くらいから、底面でじっと(ひれも動かさず)していることが 多くなりました。一時は真っ白、さらに黒ずみ、尻尾を丸めていたので、 もう駄目かと思いましたが、1/4程度の水換、放っておくことで 何とか乗り切ってくれました。 (GW中は上司が餌やりをしてくれていました) ですが、翌日や週明け出社してみると元気に (若干力弱いですが、元々以前の子に比べるとそこまで元気でない気もします) 寄って来るのですが、餌を食べ始めると白っぽくなり 食後は底の方でじっとしています。 具合が悪い最悪のときに体を土管などの水槽アクセサリーにこすり付ける姿を 見たので白点病を疑いましたが、体表には白点が認められず、 その後もそのような姿は見かけません。 飼育環境は以下のとおりです(抜けがあったら申し訳ありません)。 ・水槽:30cmキューブ水槽 ・濾過装置:外掛濾過(Tetora AT-50にリングろ材入り)+底面濾過 ・水温:サーモ付ヒータにて 26度設定(実際水温は設定温度の+-1~2度) ・底砂:珊瑚砂 ・海水濃度:1.008程度の汽水にて1匹飼育 ・餌:SANMI フレッシュ赤虫(冷凍赤虫)を与えています。 ・アンモニア、亜硝酸の検出はなし(試薬で計測しています) ・PHは計っておりません。 水は以前いた子を私の不注意でダイブして死なせてしまったため (その子は購入後半年以上、ずっと弱ることもなく元気にしてましたが) その水をそのまま使用しているのと、計測した時点での数値を見て 水質等に問題はないと思ってます。 今までにこんな子はいなかったので心配しているのですが、 対処法がわかりません。 どなたか同じような経験をされた方、状態がお分かりになる方、 お教え頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Fishie
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

前回の回答に補足…というか参考になるかは分かりませんが、 思い出せる限りのことを書きます。 ミドリフグは水流が比較的強い環境に住むとどこかで読んだので、 水流は強めにしてありました。 運動が好きなのか、たまに外掛けフィルターの水の出口(水流の一番強いところ)で川登をする鮭のように泳いでいました。 人間と同じで適度の運動をして沢山食べることがいいのでしょうか… えさをあげるときは水流を弱めてあげると散らばらずに済みます。 私の場合、3週間に1度ほどの水換えでしたが、3日に一度ほどは えさの残りや糞を網ですくって掃除していました。 ミドリフグ飼育セットを購入して送られてきた個体だったので、 最初は弱り気味でしたが、どんどん元気になってたくましくなっていきました。 sukekichiさんのミドリフグも早く元気になって、長生きするといいですね。

sukekichi
質問者

お礼

Fisheさん。 またまた有難うございます。 私も直接は当たらないように、でも適度な水流が出来るようには 環境作りをしております。 前の子はやはりすごい勢いで(狂ったように)猛スピードで 上下運動をしていましたが、今の子はのろのろっとした感じです。 今の内臓不良?のような状態なので、食べ残しと糞はエサをあげて 食べなくなった時点で取り除いてます。 でも、ミドリフグってなかなか販売店でもいい固体に会えない気がします。 (前の子はかなりいい環境で育てられていたので、健康そのものでしたが) 明日にでも熱帯魚店に行って、新たなエサを購入して様子を見てみます。 頑張って長生きしてもらいたいもんです(私も頑張りますが)。 色々と有難うございました。

  • Fishie
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 与えているえさは冷凍赤虫のみですか? 赤虫のみを与えていると、消化器官に負担がかかると聞いたことがあり、以前私は赤虫とドライシュリンプを1・3位の割合で与えていました。 私は一度も水質検査をしませんでしたが、3分の1の水換えを3週間に1度ほどと上記のえさやりをして、個人の都合により里子に出すまでの5年間、とても元気な状態を保つことが出来ました。 職場での飼育ということで難しいかもしれませんが、たまーに(1ヶ月に1回くらい)白身の刺身や生の海老などをあげるととても喜んでがつがつ食べていたのを覚えています。 えさを変えてみて様子を見てみたらいかがでしょう? 以前私が参考にしていたサイトのURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.ops.dti.ne.jp/~omi/
sukekichi
質問者

お礼

Fishieさん。 ご回答有難うございました。 5年とは長生きですね。環境が良かったのですね。水替えは週に一度程度1/4をしています。 恐らく、ご指摘のとおり内臓が弱いのかと勝手な想像をしております。 それにしても未だ飼い始めて1ヶ月程度なので、もともとそこまで活発な子ではないのですが、 この調子の悪さ、驚いております。 (今の子は今は赤虫のみです。以前いた子は乾燥物が嫌いで、エサのつもりで入れてはいませんが、ヤマトヌマエビとか確かに喜んでいましたね。 クリルもありますが、消費期限が過ぎていてあげていません、そう言えば) 今の子は、赤虫には喜んでくるのですが、食も細くて心配です。 私もそのサイトは参考にしておりました。あとは高いけど、カーニバルとかあげてみようと思います。 (生物は環境上厳しいので、水槽掃除とエサも兼ねてまたエビでも可哀想ですが投入しようと思います。) 有難うございました。

関連するQ&A