- ベストアンサー
ミドリフグについて教えて下さい
先月3cm足らずのミドリフグが我が家にやってきました。現在30cm水槽にサンゴ砂を敷き、フジツボを入れています。水は海水の素を1/4に薄めたものです。クリルはなかなか食べてくれないので、赤虫ばかり与えています。 元気な様子ですが、何か気をつけることはありますか? また、昼光性なのでしょうか? 飼育経験のある方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飼育していく上での注意点は結構餌をたくさん食べるので水が汚れるのが早いということぐらいですかね。 見た目に汚れていなくても10日ごとくらいに1/3くらいずつ水換えをしてあげてください。 体色が黄緑色からウグイス色に変わったら調子が悪いサインですので注意してください。 ちゃんと調べたわけではないですけど見ている限りでは明るいと活発に活動していますので昼光性だと思います。
その他の回答 (2)
- goburin
- ベストアンサー率0% (0/3)
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
かわいいですよねー。 数年前に2年間ほど飼っていました。 今から夏にかけて、水温がめちゃくちゃ上がってしまうかもしれません。 私は水面を小さな扇風機で吹いて水温を下げたり、氷を入れたりしてました。 冬はヒーターをつけます。 えさは忘れちゃったけど専用のえさをあげてました。 あげすぎると水が汚れるので注意してください。 水替えはめんどくさいけど、月に1、2回くらいやってたかなぁ? サンゴ砂がすぐ汚れちゃうんですよ。 どっちかっていうと昼行性だと思います。 電気をつけていれば元気に泳いでますし、夜に電気を消せばじっとしてますから。 そして私も専門家じゃないのでよくわからないのですが、けっこう寿命は短いかも。。。 私の飼い方が悪いのかもしれませんが、けっこうかわいがってたつもりのわりに、1年持ったふぐはいませんでした。 (><) でもだんだん大きくなるし、飼いごたえはありますよ。 がんばってください。
お礼
貴重なアドバイスを、ありがとうございます。 これから暑くなりますから、ミドリフグがバテないように、水温チェックするようにしますね。 専用のエサって、ペレットのようなものでしょうか? まだ小さいですけど、我が家にきた当初より大きくなっているようで、存在感が少しだけ増したみたいです。
お礼
アドバイス頂きまして、どうもありがとうございます。 隣りの水槽のメコンフグは、絶対に夜行性みたいなのですが、ミドリフグは明るくても元気に泳いでいるんですよね。昼光性だと、消灯直前にはエサを与えない方がいいのだろうと思っていたのですけど、やっぱり昼光性なのでしょうね。 それから、体色について教えていただいて、助かりました!