• ベストアンサー

伯父と叔父どちらを書けば良いでしょうか

叔父と伯父。 父方のおじさんは叔父、母方のおじさんは伯父だと記憶してます。 漢検の書き問題で出題された場合どちらを書けば正解でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92656
noname#92656
回答No.1

そもそも間違ってますよ。 父母の兄に伯父、弟には叔父であって、父方母方は関係ありません。 漢検には上記の使い分けを元に前後の文脈で判断するしかないですよ。

noname#137545
質問者

お礼

回答頂き有難う御座います。 家は父が長男、母が末っ子の為 父方が叔父、母方が伯父と勘違いしておりました。 改めて覚え直します。 漢検の模範解答まで教えて戴き感謝しております。 有難う御座いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 父方は伯父、伯母  母方は叔父、叔母   ですよね。

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.5

血縁関係のある方(義理も含む)に使います。 父親なり母親の兄の場合は、「伯父」 弟の場合は、「叔父」です。 気をつけるべき事は、「義理の」の場合です。 「伯父」さんの配偶者は、仮令お父さん或いはお母さんより年下でも、「伯母」です。 逆に、年齢に関係なく「叔母」の配偶者は「叔父」です。 最近はそう云う例も珍しくなりましたが、本家が若い後妻をとったので、親は勿論、自分(本人)より年下の人が「伯母」になった等と云う事もあります。 系図をあたまの中に入れて使い分けます。 親より目上かどうかと云う事です。 なお、角の「おじさん」となりの「おじさん」等は既に挙がっているように小父さんです。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

(No.3さんが触れられた)"血縁関係のない"との切口で言えば、義理の伯母や義理の叔母の場合でも、既出の使分けは通用します。 即ち、質問者さんのお父(or母)様の年齢>伯父の妻の年齢  でも義理の"伯"母となります。 一方、質問者さんのお父(or母)様の年齢<伯父の妻の年齢 でも義理の"叔母"と表記する訳なのです。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

自分の父母の兄にあたる人は「伯父」、 自分の父母の弟にあたる人は「叔父」と書きます。 ちなみに姉にあたる人は「伯母」で、妹にあたる人は「叔母」です。 「伯」は長子、「叔」は次子を意味するそうです。 父方、母方ではなく、上か下かで覚えてください。 そして、血縁関係のないたんなる近所のおじさん、おばさんは 「小父さん」「小母さん」と書きます。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

そうですね。自分の父と母を規準に考えて 父・母より長上(年長)のおじなら、伯父。年下のおじなら、叔父です。