• ベストアンサー

暴言を吐く新入社員

会社の飲み会で、ある女性新入社員がかなり酔っ払っていくつか暴言を吐きました。 「はっきり言って、この会社の女はブスばっかり」「なんかあの人すぐ股を開きそう」とか言って大先輩を指さしたり、とりあえず女性社員を敵に回した感じです。 でも酔っていたので次の日は覚えてないらしいです。 これからOJTとか始まりますが、僕はその子がこれから会社でやっていけるか不安なのですが、どうにかなるものなのでしょうか?覚えてないなら叱っても意味無さそうですし。。。教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>でも酔っていたので次の日は覚えてないらしいです 酒は飲ませないか、酔うまで飲ませないことでしょうね。 他の回答者さんもおっしゃっていましたが、「くさなぎ」と同じ感じです。 本人が自ら「酒は控えます」というくらいなら見所はありますね。 でも、「えー酒は我慢できない。でも大人の飲みをするようにがんばります」というだけなら、バカ丸出しですので、救いは無いかもしれません。そういう奴って絶対また繰り返しますから。 女性に限らず、酒で粗相をするガキって嫌う社会人って多いですよ。 俺もそういう新人は嫌いなため、同じようなことをやらかした新人がいる飲み会は拒否することにしています。 (自分が被害にあったわけではないですが、そいつがいるとうるさく、酒がまずくなるから) 他にも酒乱と呼ばれる人がいましたが、ある粗相をしてから一次自分から禁酒を行い、今では壊れるまで飲まないようになりました。 (その人は普段はいい人のため、禁酒時でも歓送迎会には参加し、ウーロン茶を飲んでいました。) その新人が「禁酒する、飲む量をへらす」等社会人の対応を取れるか「これからは気をつける」<何を?という大学生のノリの適当な返事をするかで資質は見えてきますね。 とりあえず「気をつける」と適当にいうくらいなら、OJTの一環として、酒の席もそばに座り、「制御させる」指導は必要です。 うちのバカ新人(俺が一緒に飲むことを避けている奴)は、課長に「酒禁止令」を食らいましたからね。 それでも社外では普通に飲み歩いていたそうですが。 OJTとして酒の飲み方も教えるしかないですね。

その他の回答 (9)

回答No.10

取り合えず放置するかな?自分だったら(笑 どうしても心配なら本人に謝罪するように促したほうが いいですね。 酔って覚えていないは理由にならないと強い口調で 謝罪を勧めるのがベターかと思いますよ。 私もかなり前に酔って女性社員の顔を嘗め回した事が あったそうで・・・そりゃ・・平謝りでしたよ^^; 許して貰えるまで時間掛かりましたけど^^;;

noname#85631
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • hidexkid
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.9

↓補足ですが、どんな問題も小さいうちに解決するのは簡単ですが大きくなると手がつけれなくなります。理想はその場で徹底解決です、この場合お灸で。 以前、全く同じ件でお灸の最中に警察が飛んできましたが(誰か通報したんだと思いますギャラリーが)事情を説明すると警察は「社内の問題じゃ仕方ないな。やり過ぎないように」といって取り合わないで帰りました。

  • hidexkid
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.8

私の会社は小さいので一般常識ではかれないかもしれませんが そこまで酔いつぶれた社員の横暴はその場でゲンコツです、KOするまで。飲みの場と言えど、ベテランならともかく新人には勉強の場。ゆえに指導する必要があります。そんなところで簡単に油断するようでは立派な仕事は任せれませんからね、彼女の欠点が露呈したのが身内だけの場で本当によかったと思いますよ。取引先だったらえらいことですw いくら殴っても本人はきっと明日覚えてませんし、覚えていたらその方が助かります。OL先輩がまさか暴力は振るいませんから先輩男子社員が踏んだり蹴ったりのフクロにします。 そこまで酔っ払うのも、好き勝手に暴言吐くのも、全て甘えみたいなもんですから、社員として雇って行く上でキッチリしつけておかなくてはいけない部分です。同時に、そこまでカタにはめてやれば、暴言はかれたセンパイOLに対しても「これで勘弁してあげてくださいね」で洒落になります酒だけに。むしろ彼女達に同情してもらえるくらいに辛い可愛がりをしますね、弊社では。

noname#91630
noname#91630
回答No.7

いや~ 難しいですね~ なんで、新人なのにって感じかな おっちゃんでも、言い過ぎたことはあるけど「昨日はお疲れ様でした」で済ますことが慣例なんだけど。。。 新人で女性ですよね~ 素直に謝らせるのが一番だと思います。

noname#86130
noname#86130
回答No.5

学生気分が、抜ききれていないように感じます。女性の先輩からの忠告では険悪ムードになりかねませんので、ここは、男性の先輩が、間に入り、ことを大きくしないよう、注意をすることだと思います。それから、女性の先輩に、お詫びの一言をいうように、また、女性の先輩には自分から、彼女に話し、反省しているようなので許してやるように、みんなで仲良くやりましょうと、一言いうだけで、大丈夫でしょう。^^たぶん。。。女性は、根に持つひとが、多いので、早めの対応が大事だと思います。男性が、間にたつことで幾分落ち着いた話が、できるような気がいたします。

回答No.4

覚えていないからやったことに対してはしかりにくいかもしれませんが、 事実を正直に話して、「覚えていないこと」自体が問題だということを注意すべきではないでしょうか?もし、上記のことを男性管理職がやったとしたら明らかにセクハラで処罰の対象となるような行為です。女性、新人といった要因はあるにしても、処罰の対象となるような行為を酒の上で行ったことが赦される時代ではありません。(某タレントの全裸の行為も昔ならここまで問題にならなかったかもしれない)若い人が学生時代ののりで起こしてしまう行動に対して注意するのも先輩の仕事ではないでしょうか?(個人的には酒の上の席のことでも厳しい時代になっているという気がしますが、それも時代というものでしょう)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

飲み会で酔っていたから覚えていないと言う人に、説教をしても無意味だと思います。しかし今の時点で忠告だけでもしないと、後日に飲み会 があった時には前回の時と同じ事を繰り返すはずです。 酔って暴言を吐いた新入社員に、その時の事を事細かく話して何があっ たのかを伝えるべきです。少し飲み方を考えないと、将来的に評価が下 がる事があるよと忠告した方がいいですよ。

noname#84191
noname#84191
回答No.2

質問は何ですか?

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

確かに覚えていなければ叱ってもあまり意味がありませんね。 要は酒を飲ませない事ですよ。草彅君と一緒です。 少なくとも暴言の数々はキチンと伝えるべきですね。そうしないといじめられる理由が理解できなくなります。