イタリア人の友人が日本でレストランを開店したいと言っています
イタリア人の友人が日本でレストランを開店したいと言っています。
彼が100%出資し、経営は私(日本人)が任される予定なのですが
ビザのない外国人が社長として日本でお店を開くことは可能なのでしょうか?
投資するイタリア人は日本には滞在せず、自国にいたまま単純に投資のみ、
彼に売上げ金を渡すということになります。経営・投資ビザがおりない
可能性が大きいのなら、私に会社設立=代表者(個人事業主?)に
なって開店して欲しいと頼まれました。
投資・経営ビザの取得について調べてはいるのですが、
なかなか簡単に取得はできない現状のようです。ビザがおりる前に店を確保しなければならないなど、
ビザがおりなかった場合のリスクが高いようなのでイタリア人の友人は
私に代表者なって欲しいと言っています。
私が代表者になって開店後万が一、借金を負うことになった場合が怖い
のでできれば避けたいと思ってどうすればスムーズに開店できるのか悩
んでいます。投資・経営ビザを取得せずに、さらに経営する私に負債義
務が発生しないような会社設立は可能でしょうか?
乱文で説明申し訳ありませんが、おわかりの方どうぞご伝授お願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 助かりました。