• 締切済み

二人で就職したいのですが・・・

現在高校1年生(女)です。 私には小学校からとても仲のよい親友(女)がいて 将来もルームシェアしようって約束しています。 今はお互い離れたところに住んでいますが 諸事情でその親友は中学校の時不登校になり 私は私立の進学校へ進学。 その子は私立の不登校生だった人が多い 自由な高校に進学しました。 千載一遇の出会いで、私はずっと その子と生きていきたいっていえば大げさですが 将来一緒に仕事をできれば本望です。 ただ、高学歴社会の中で、 二人が同じ職場で働くというのは難しいのでしょうか 同じ職場で働けるような仕事はありますか? 私ごとですみません(´・ω・`) 良回答おまちしております。 日本国内、国外はといません 英語も力をいれて勉強していますので 外国で仕事っていうのもありかな、と考えています。 補足◆ せっかく進学校いったんだから いいとこに就職すればいいのに ってよく聞きますが、勉強したのに いいところに就職しないからもったいない、 というのは私の考えとは少し違います。 周りは医者を進めますが、 勉強を頑張るのは将来どこの仕事でもつけるためです。 学歴がないから、と就職できないってことを避けるためです。 だから、医者とかにならないからもったいない、 っていうのではなくて、自分のやりたい仕事につければいいんです。 一度きりの人生なのに お金・名誉のために医者になるのも・・・と思います。 やりがいのある仕事で、お金に困らない程度で十分です。 たった一度の私の人生は、 親友と一緒に仕事をするのが夢です。 外国に旅行するのも夢です。 それにはお金が必要ですが、そのためにも二人で仕事に就きたいです。 でも私は医者になりたいとは思います けれど医者になって友達と一緒に働けるでしょうか? もし私が医者になって、 友達が同じ職場でできる仕事はありますか? 友達はそんな仕事はないだろうといっていましたが 二人だけじゃなんの知恵もないので みなさんの意見を聞かせてください; 長文スミマセンでしたΣ(;д;||| 生意気いってすいません;

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

だいぶ時間がたっていますが、追加しておきます。 >起業すると、必ず同じ職場ではたらけるのでしょうか? 2人で共同経営者として起業すれば必ず同じ職場で働けます。 どちらかが嫌になって辞めたり、追い出したりしない限り。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

起業が一番では? 一緒に働きたいという気持ちが続くのであれば2人で経営パートナーとして会社を立ち上げられてはいかがでしょうか。 私の身の回りでも起業している人は何人もいます。本当に小さい会社ですが、学生時代の知人や社会人になってからの知人などと会社を立ち上げています。 親友と一緒に働くという縛りがあると業績を上げるのはかなり厳しいでしょうが、そこは経営者の腕で何とかカバーすることになるでしょう。

kii001
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 起業すると、必ず同じ職場ではたらけるのでしょうか? まだまだ先の未来なので、将来の選択しがふえるように 今はやるべきことを頑張りたいと思います

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

まだ高1とのことですから、仕事の内容より友人との関係を優先的にしたいという気持ちは分かります。 どんな職種、待遇でもいいというのならば、友人と同じ職場に就職する事は可能でしょう。 ただ、同じ職場に二人で就職希望と行っても、片方だけ落とされて就職できないという可能性があります。 友人さんには申し訳ないですが、ストレートで進学校に進み、将来大学を卒業したあなたと 一度中退し、フリースクールなどで勉強して、将来大卒検定をとったとしても 雇用側は友人さんとあなたの経歴を天秤にかけて、あなただけを雇用する可能性は非常に強いのです。 人間性を見ず、学歴などだけで見るな、というご意見はごもっともなのですが、 現実的には雇用側は履歴書に書かれた経歴の事実でみますから。 何がなんでも二人で仕事を!というならば、二人で起業=会社を作るしか、確実なものはありません。 けど、まずどうして同じ職場で働きたいのでしょうか? 職場でも一緒にいたいから? 申し訳ありませんが、あなたの質問内容からはそうなのかなと思えます。 仕事は学校とはまったく違います。 たとえ同じ会社に就職できたとしても、部署や所属先は違ってきますから、あなたは東京でも友人は北海道に、ということもありえるんですよ。 それにその友人さんも同じ考えでしょうか? 大切にしたい、一生のつき合いをやっていきたいという友人がいることは、とても素晴らしいと思います。 が、仕事と友情は別です。 あなたが医師になりたい、という気持ちがあるならば、自分のやりたい仕事を選ぶべきです。 そして、友人さんも自分がやりたいと思う仕事を選ぶべきなのです。 なお、あなたが医師に進むならば、友人さんは看護師や介護士、医学療法士、または医療事務など医療関係の職種は多種多様にあります。 また、極端ではありますが勤める病院内の清掃やレストラン、売店という職場もありますよ。 道は色々とあります。 友人さんが本気であなたと同じ医療の道に進むのであれば、それこそ専門学校などに進み、各種資格を取れば十分に同じ病院に勤める事は可能でしょう。 あとちょっと気になったので。 >お金・名誉のために医者になるのも・・・と思います。 医師がお金や名誉の為になるという考えなら、医師を目指すのは辞めたがいいですよ。 現在、医師不足のニュースが沢山でてますのでご存じかと思いますが、 現在第一線で働かれている医師の多数は、多忙を通り越して忙殺され過労死寸前の方が多い現状です。 給与も勤務医(総合病院で働く医師)だと、勤務時間と給与の対比からすると、時給900円以下だったりするような職場です。 まず医師を目指すのであれば、医療係のブログなどで今の日本の医療はどうなっているのか、知ってください。 医師の殆どはお金や名誉のためではなく、身とそれこそ命を削りながらも医療を支える為に献身的に努力されているんです。 「奴隷」と言われながらも。

kii001
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 シビアな現実社会を教えてくださってありがとうございます。 実際にはなかなか聞けない貴重なご意見、本当に助かりました。 今までこんな大人な意見を伺ったことがなかったので 今度の人生を考える上での大きな視野の広がりになると思います。 私は医者の資格をとって 将来外国語をできるだけ話せるようになって 世界中の人々を助けたいですね・・・ そんな存在になれたら嬉しいです。

回答No.2

質問者様が医者になり、ご友人が看護師や臨床検査師、医療事務など、病院での仕事につけば十分可能だと思います。病院での仕事は他にもいろいろあります。調べてみてください。 ただ、職場で誰を採用し、どこに配置するのか?は質問者様が決められることじゃないので、そこは運次第ということもあります。 最終的には質問者様が医者として開業すれば、自分が社長ですんで、ご友人を雇うということもできます。 まあ・・・親友同士で雇用関係(上限関係ですよね、いわば)になるのはどうかと思いますけど・・・。 ま、ぶっちゃけて言ってしまうと、今からお二人、何がどうなるかまったくわかりません。たとえば数年後、どちらかが海外の男性と結婚してとんでもない遠方の国に住む可能性だって十分にあります。結婚相手が転勤族で、世界中しょっちゅう引っ越してまわるような生活になることも。(私の友人はこれです) そうなると、一緒の職場で働くのはほとんど無理になり、数年に一度しか会えないようなことになるかもしれません。 私も中学生くらいのときには、親友の女の子と一生一緒にいたいと思ったものでした。 でももう少し大人になると、必ずしもべったり一緒にいなくても、ずっと親友でいられるというのがわかってくるようになります。 30歳を超えて、その女の子とはずいぶん道が分かれてしまいましたが、今でも大切な友人です。 お互い結婚したり別の友人ができたり、引越したりして、遠く離れて生活するようになっても、ずっと友達でいられますから、何がなにでも一緒に働かないと!と思うことはないですよ。 職場がちがっても、一緒に住むということでそばにいる時間を増やすこともできますし。 まあ、今はそんなこと言われてもぴんとこないでしょうが。 あと、海外旅行はどこに行きたいかもよりますが、普通のレベルの旅行なら数十万あればいけるので、学生になってからのバイトでも十分可能です。 友人と濃い甘い時間を作れるのは、やっぱり学生のうちが一番です。 今その友人と楽しい青春をすごしてください。

kii001
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 高1の分際で生意気かもしれませんが、 おっしゃられていることがなんとなくわかります。 必ずしもべったり一緒にいなくても、ずっと親友でいられるというのがわかってくるようになります。 というのは、お互い転校しても今こうしてずっと親友だというのが証です。たのしい青春を満喫します♪

  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.1

あなたが医者になってお友達は看護婦、検査技師、放射線技師、等になればよいのではにのでしょうか? 資格を取ってすぐにとは行かないまでも5.6年くらいすれば一緒に仕事は出来そうなきがします。 病院であれば様々な仕事がありますよ。 四六時中同じ部屋でといったことは無理でも一緒に通う、ご飯を食べるくらいは出来るのでは? 看護婦なら常に人手不足でしょうし、あなたが医者になれば中規模から小規模の病院であれば人事に一言、看護婦いるんだけどと声かければ即採用だと思いますよ? 検査技師や薬剤師等々は空きがないと言われる可能性もあるし難しいかもしれませんが看護婦ならまずだいじょうぶだとおもいます。 お友達が看護婦になる気は無さそうですか?

kii001
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 >四六時中同じ部屋でといったことは無理でも一緒に通う、ご飯を食べるくらいは出来るのでは? そうですね、この意見がとても参考になりました! また検討してみますね、ありがとうございました!

関連するQ&A