• ベストアンサー

根魚ようのサバ餌の作り方

他の釣りの外道でサバに邪魔されてしまいません? そこでそのサバを活用できないかと思って、 よく根魚(カサゴ)を狙う時に使うサバの切り身の餌を自分で作ってみようかと思うですが、どこ検索しても作り方が見つかりません。 あれって塩に漬けてるだけな感じがするんですが、 実際の作り方わかる方、教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patatoyo
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

回答1がその通りです。生であれば問題ありません。簡単です、針に縫い刺しして使えばOKです。 ストックするなら冷凍するので解凍すると青物は身が弱くなってしまいます。そこで冷凍前に一昼夜、かなり強めの塩で絞めるというより水分を抜く気持ちで…(塩じゃなく脱水シートでも出来ますがお値段が高いです)後は使いやすい様くっつかないように冷凍すれば根魚はもちろん他にも使えますよ。サバ以外にサンマなどでも出来ますね。(ちなみに失敗したらグズグズのくずれた餌を撒き餌に使えます。オキアミより効くかもです)

mtoyoda84
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 毎日釣りに行くわけではないので、 できればゴマサバが釣れた時は餌に加工して保存できればと考えてました。 是非、今度、試させていただきます。

その他の回答 (2)

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.3

こんばんは。 私はアナゴの夜釣りに、サバの切り身を使いますが、スーパーで買った生を使います。塩漬けなどしません。 使うところは、腹の白いところです。背の方でも釣れますが、食いが全然違います。 短冊に切って、針先を皮の薄皮のところに来るようにすれば、針にかかります。 今がいい時期ですね。

mtoyoda84
質問者

お礼

ありがとうございます。 アナゴですか。 サバも意外と万能餌ですね!

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1

細長く切る。 これで出来あがり、終わりです(^_^; 塩づけするのは冷凍したのが溶けた時に身がボロボロにならないようにする為です、細長いのが短くなるのを防ぐ

mtoyoda84
質問者

補足

なるほど、あの塩はボロボロにならないよう、身を締めるためですね。 いつもその塩が気になってたんでなにか特別な工程があるのかと勘違いしちゃいました f^^; ところで、おそらく塩漬けするとなると漬けてから冷凍保存すると思うんですが、冷蔵庫で何日間塩に漬けるのが適当なんですかね?