- ベストアンサー
キジバトの巣立ちヒナを保護したら
家族がキジバトのヒナが道にいたのを、猫に食べられると思って保護してしまいました。調べてみると、巣立ち後間もないヒナを人が保護してしまうのは誤認保護といって、誘拐のようなものらしい。元の場所に戻そうとしましたが、雨がひどいので連れ戻したりで、4日経っています。まだ親に戻せるでしょうか?飛んで自分で餌を食べるようになるまで保護したほうがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
巣立っていたのなら親鳥が誘導して移動したのかもしれませんね。 野鳥を保護した場合はすぐに近くの動物園に連絡すると その後の対処法を教えてくれます。 動物園自体が保護センターを兼ねていて引き取ってくださることもあります。 成長後に保護した地域で放鳥してくれます。 今後同じようなことに出会った時の参考になさってください。
その他の回答 (1)
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
人間の匂いがついてしまうと、難しい(無理に近い)と思います。 親鳥が返ってきたヒナを自分の子供と認識できるかどうかも怪しいですし。 となると、人工的な飼育という方法になるのですが、 基本的に野鳥の保護・飼育はやってはいけないことになっています。 (以下、野鳥の会より参考になりそうなURLを。) http://www.wbsj.org/nature/law/choujuu/qanda/index.html ですので、まずはお近くの「野生鳥獣保護窓口」に確認した方が良いかと思います。 無許可飼育は法律違反ですし、飼育するなら許可をもらう必要がありますので。 色々とリンクが切れていますが、参考程度に以下のURLを。 http://www.vets.ne.jp/wild/
お礼
アドバイスありがとうございます。 親は見つけてくれないでしょうか・・・。自然保護センターに相談したところ、保護して4日目でも親が見つけると思うと言われ、なるべく親に返してあげたかったので、昨日の朝も発見場所にヒナを置いてきました。夕方と今朝と、見に行って探しましたが、いなくなっていました。親が来るまでずっと見ていればよかったと後悔しています。ひどいことをしてしまいました。 巣立ちヒナを拾ってはいけないということを、広めたいと思います。
お礼
自然に任せようとしたもののヒナがどうなったか気になってしまいます。 動物園にあずけても保護した地域で放鳥してくださるんですね。今後の参考にします。ありがとうございました。