- 締切済み
東京都市大学と日本大学・・・
・東京都市大学(現.武蔵工業大学)工学部 機会システム学科 ・日本大学 理工学部 機械工学科 の長所、短所を教えてくれませんか? センター利用でどちらの大学もA判定をもらいました。 もちろん他の大学の一般試験も受けるつもりでいますが、もしものこともあるので・・・ 調べたところ偏差値的にはあまり差がないので、もしこの2校しか受からなかったらどちらに入ろうか悩んでます。 あと、同じような学部(自分なら機械系)で、 総合大学と工業大学ではどのような違いがあるのでしょうか? (結局↑の質問と似ていますが・・) どなたか教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
私大のことでこうゆう事書くと偏見と思われるかもしれませんが、どっちもどっちですよ。あまりよくない。 ただやる気があるのはどっちかと言えば、ムサ工だと思います。 だから今後変革、発展の可能性があるのは、東京都市大学 のほうだと思いますが、先はまだ見えていない。 だいたい大学によらず、機械工学といった分野は古いのと、 3K職場の分野だと思われて、電気工学や都市工学と並んで 敬遠されがちで、全部とは言いませんがあまりやる気のある学生が 集まらない傾向にあるんです。 同じような機械系でも、例えば航空宇宙工学なんて言うのは また別ですが。 >総合大学と工業大学ではどのような違いがあるのでしょうか? これからの社会は変わって行くかもしれませんが、 現段階では、サラリーマンになったときの出世でしょう。 例えば偏差値的な入試難易度で言うと、東工大なんて すごく良いわけでしょ。ところが日本の社長さんの出身大学で ダントツなのは、日本大学なんです。 日本大学の話持ち出すと、それは卒業生が多いから なんて言われてしまうのですが、他に社長さんの出身 大学で多いのは、東大、早稲田、慶應。 最近は女性社長さんの起こすベンチャー企業というのが けっこうありますが、成功したベンチャーの女性社長さんの 出身校上位は、情報、製造業系では慶應、日大、東海大学 あたりなんです。 つまり、全部総合大学ということでして。 偏差値的には同じか、少し上くらいの(慶應は別ですが) 東京理科大とか芝浦工業大学なんてどこにも出てこないといった 感じで。
お礼
参考になりました! こんな質問に答えてくださってありがとうございます!