• ベストアンサー

英文科の人気は毎年あがってきているのですか??

今年大学受験をうけてかんじたことなんですが、去年より英文科の 受験人数がどこもふえているんですがそれは国際化になってきてるのかなのか それとも去年の高3生の人より今年の高3生の人口がふえているってことなんですか??バカっぽい質問ですいません。。。。。私が最近うけた女子大(後期試験)は毎年毎年英文科の志願者が500⇒240⇒99とへっていたので今年はもっと へるのかなときたいしていたところ100人ちかくふえていたのでこのような質問をしました。他の大学も200人ちかく去年よりふえていたので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Marvyn
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

理由はいろいろあると思いますが(定員の増減や、日程、ただし高3の人口は関係ないと思います)欧米の情報が流入してることで、外国語を専攻しようという学生は多いです。 でも志願者が少ないからという理由で大学や学部を選ぶのは危険だし、入学後後悔をすることになる可能性があるので注意したほうがいいでしょう。(私もその一人ですが...) どの大学を選ぶかは志願者だけでのデータではなく、もっと多岐に情報を集めましょう。たとえば、英語を勉強したいなら、英語のどの分野を(英文学なら、英語の文学:シェイクスピア、ヘミングウェイ)勉強してみたいか、などです。大学生の先輩や友人に尋ねるのがいいでしょう。 おせっかいながら、アドバイスしました。 kotanidesuさんが志望大学に入れるといいですね。

kotanidesu
質問者

お礼

ありがとうございます!後悔しないように学部えらびします!

その他の回答 (1)

  • yuni
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.2

私は一企業で働いていますその立場から回答します。一昔なら国際化イコール英文科と言う風習がありましたが、現在は英語は話せて当然という時代です。すなわちそれは、ある技術を持った人が英語を使い仕事をしていくということです。英文科というのは、道具としての英語を学ぶのでなく、技術として英語を学ぶところであるといえます。こんなことも、定員にも影響しているかもしれません。 とまあ少し硬い回答でしたが、やはり大学は好きなことを勉強するのが一番です。 がんばり、自分の好きなことを勉強できるようにがんばってください。

kotanidesu
質問者

お礼

ありがとうございます!!!

関連するQ&A