- 締切済み
カットマン
うちの先輩のカットマン(僕もそうですが)はフォアカットは相手が持ち上げられないくらい切りまくるが粘れない、バックはまあまあ粘れるというタイプなのです。やっぱりカットマンは持ち上げられない程はかかってなくてもいいから、フォアバック共にしっかりつなげた方が良いのでしょうか? またカットマンはフォアは積極的にカウンタードライブなどを使って積極的に攻めてった方がいいですよね? みなさんはフォアは攻撃とカットは何対何でしょうか? かなり回答しずらいし、とてもあほらしい質問ですが、回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sinohuti
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕もカットマンなんで一応回答させていただきます。 僕は思うにフォアカットで強い回転が出せるなら 交互はやめたほうがいいと思いますが 相手に対して強い回転のなかにほんの少しだけ 回転のゆるい球を出すと 相手はボールを浮かせてしまうので そこをドーンと 決めてみたりするのは どうでしょう。
- eyosgkxb
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕はドライブマンです。でも、参考程度にはなるような回答が浮かんだので書かせていただきます。(カウンタードライブのことだけ) あなたはバックが得意なのでバックに打たせたいはずです。しかし、粘れないフォアを狙われるととても苦しいです。しかし、カウンタードライブがあればバックに球が多く集まるはずです。 それに、カウンタードライブがあるとドライブを打つほうにしてはカットへの体制が作りにくいです。 長文申し訳ありません。一言で言います。 カットマンにカウンタードライブは必要です 攻撃は多いと慣れられるのでカット7、ドライブ3ぐらいがいいと思います。
- su-pa-
- ベストアンサー率67% (46/68)
本音を言うと、持ち上げられないカットで粘れた方がいいのですが、どうしても入らないのであれば 何本かに一回がっつり切って、あとはつなぐでもいいと思います。 バックもやはり一緒で切れたので繋げたほうがいいでしょうね。 積極的にといっても、無理にはやらない方がいいと思います。 自分がサーブのときに三球目ドライブをしかけたり、ナックルカットをツッツキさせて浮いたところを叩くとか、それぐらいでいいと思います。 基本はカットですから。 僕は、7-3ぐらいの割合ですよ。(カット7ードライブ3)