- 締切済み
義姪達の宿泊
結婚して義両親と義弟と完全同居している、5歳(男)・2歳(男)の主婦です。義両親や義弟はいい人で仲良く暮らしています。 悩みは義姉の子・義姪達(小5.5歳)の宿泊。 嫁にくる前は、毎晩のように実家に入り浸っていた義姉と義姪。 (義姉も2世帯同居しているのに・・・) 私が嫁にきて2年ほどは、遊びに来るのが週2~3回に減ったものの、それでも週末は毎週のようにずっと泊まりに来ていた長女。 ここ2年は姉妹で月2回泊まりに来ています。あと金曜日の晩も必ず来ます。(義姉は子供だけ実家に預けて自分は泊りません) 私も自分の実家は同じ市内にありますが、私の両親は昔の考えの持ち主なので、義両親に遠慮してか実家に泊るのは3ヶ月に1度あればいい方。入り浸ることも許してくれない分、よけいストレスがたまります。 義姪達の面倒を義母が見てくれれば私もそこまで言わないのですが、義姪達が私にすべて頼んでくるのを幸いに、食事・お風呂・洗濯はもちろん最近まで私が連れて寝ていました。(子供達が大きくなり一緒に寝るスペースがなくなったので今は義母が連れて寝ています。) 義母は連れてくるだけでほぼ私に丸投げ状態。 見かねた旦那が「連れてくるからには孫の面倒みたら?」って言うと「見よるよ」とアッサリ返答。自分の中では見ているつもりなんでしょうね。義姪達を私のおしつけて自分の用事で外出して行くことも多々あります。 それでもあと数年我慢したらもうこなくなると思い、辛抱していたのですが義姉の第3子妊娠が発覚。夏に出産予定です。 義姉の出産後、週末はしばらくうちで上二人を預かるようだし、3人目もそこそこ大きくなり泊まりに来ると考えたら、鬱状態になりつつあります。 義姪達も悪い子はでないのですがどうしても好きになれません。妊娠発覚後からは生理的に受け付けなくなってきました。 週一遊びに来るのと、月1の宿泊ならまだ大丈夫なのですが、続けて泊まりに来られるとストレスがたまり、最近では旦那に義姪達の悪口(「義姪達は全然かわいくない!!。ずっと嫌いだった・・・等」)言ってはならない言葉を言いまくってしまいます。 もう夫婦仲は最悪です。 もともと私と義姉は知り合い同士で、義姉の紹介で主人と結婚した手前、義姉に強く言えません。 義両親は私によくしてくれるので、そのお礼にと思い義姪達の面倒をすすんで見ていましたが、6年見続けもうこれ以上は無理です。限界です。 義姪達に「泊るな」と言える立場ではないので、いっその事、私が息子達を連れて出て行くのがベストな解決方法じゃないかと思うようになりました。 もう自分をおさえる自信がありません。 旦那は義姉や義母に私の気持ちを言うと言いますが、ややこしくなるように気がして、自分で言った方がよいのかと思います。 不仲になるのを承知でまず義母に思いきって言ったほうがよいでしょうか?。 アドバイスの方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jyappy
- ベストアンサー率25% (7/28)
40代妻子持ちのオヤジです。 あなたにとっては大変な問題なんでしょうがね… 根本的な解決策は、あなたの旦那が握っているということですね。 旦那が、姉ちゃんと母ちゃんに「今大変なんだから、姪っ子を連れてくるのはやめろ!(orやめてくれ!)」と言うこと。(あなたが言うべきじゃない) 私の家では、妻が実家との関係でトラブルがあったら、私が実家の母親や姉(他に兄もいます)に突っかかります。でも、家族だからわだかまりになることはほとんどありません。(たぶん) 味方になってくれないような旦那ならぶちのめしてあげなさい。
よく頑張って同居なさってますね。 ここは、ご実家に協力してもらって 姪っ子たちが来たときは、「実家の母の具合がよくないようなので、、、」と帰りましょう。 そして、姑に姪っ子の面倒を看させるのです。 めったに帰らないのですから、骨休めも交えて、お子さん達も連れて帰りましょう。 お子さん達も環境が変わって勉強になりますよ。 そうしてるうちに、貴女が実家に帰るのは「当然」の雰囲気にもって行くのです。 もし、姑達から「なんでそんなに実家に帰るのか?帰りすぎ!」みたいなことを言われたら、 「私の大事な親をそんなふうに思ってたのですか!!私は今まで、義両親と仲良くやっていたと思うし、大事に思ってました。そんな私に 自分の親のことは放っておけ!!なんて言われるのでは、もう、同居は出来ません!!」と強気に出ましょう。 「私の親の面倒を看ることにあれこれ言われるのでは、同居は解消します。また、義両親の介護も もう、する気もなくしました」といいましょう。介護はしません、、、でなく、あれこれ言われてやってやろうという気持ちが失われてしまった、、というふうに伝えましょう。 これは義両親と夫のいるときに言うのがいいです。 自分達の介護を放棄されたら義両親も困る訳ですから、 この介護放棄を武器に 貴女のしたいようにしましょう。
お礼
義姉がしょっちゅう帰ってくるおかげで、私が実家に帰っても義両親は何も言えないのがわかっているのですが、それでも遠慮して今まで帰ることができなかったんですよね。 でも嫁に来て7年目。もう少しだけ強気で出ても大丈夫ですよね?。 義姪達を寄せ付けないオーラを出せればよいのですが・・・。 アドバイスのほうありがとうございました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
夫婦(子供も)が親と一時的にでも別居するのはできませんか? >義母に思いきって言ったほうがよいでしょうか 駄目です。姑とは他人ですから修復困難になります。 義姪達が来た日にあなたが実家に帰る。(実母が病気になり看病のための名目で。仮病がみえみえでもかまわない)毎回が無理なら数回に一回。 旦那と義母に世話をさせる。
お礼
別居は無理でしょうね。 でも義姉が里帰り出産するなら離れに台所・風呂があるので、私たちはそこに移動し別所帯になって楽ができる思っていたのに、義姉が里帰り出産を希望したのに義両親はそれを拒絶。そのかわり義姪達の面倒は週末見る話になりました。 主人と話し合い、義姪達の面倒は主人が休みの時は見る約束をとりつけました。 義姪達は好き嫌いが多いのを利用して「私の料理を食べてくれない」と言って、少しずつ義母に押しつけていく段取りです。 アドバイスの方、ありがとうございました。
- Hoshino-hoshiko
- ベストアンサー率19% (80/409)
頑張っていらっしゃいますね。 姑さんに お気持ちを言わないほうが今いいと思います。 出産のことがありますから。 また子供さんを連れて出ていくのは止めたほうがいいと思います。 小姑のお姉様の子供のことで、自分の家族がバラバラになるのは あまりにも悲しくありませんか? ご主人にしっかりしてもらいましょう!!! もっと もっとご主人に話をして、わかってもらいましょう。 そして、小姑のお姉様に「(ご主人である)●●さんが 今日はダメだと言っているのでまたの機会にしてください。」と言えるよう、 ご主人にも了解とっておけばいいのでは? 全て、ご主人の旨であるよう言えば お姉様も返答しようがない化と思います。 ただ お姉様の第三子の出産に際しては 援助して差上げてくださいね。 この時だけは、お互い 持ちつ持たれつです。 nami29さんの生き方をご自分の子供さんが見て習うこととなります。 息子さんたちに母として、妻として、嫁として、頑張っている姿を見せて育ててさしあげてください。
お礼
ありがとうございました。 今日、主人と話し合い夫婦間のわだかまりは溶くことができました。 今まで主人にも遠慮して言えずじまいでしたが、主人と十分話をした事で、結婚して初めて二人で義姪対策を考えられる関係になれ、私も久々に心穏やかな一日を過ごすことができません。 今後、義姪達が泊まりに来る頻度がますます多くなるようなら、主人から義母や義姉に言ってもらう事にしました。 どうしても無理なときは自分の実家に避難します。 義姉の出産はまだ協力する気にはなれません。 と言うのも、私の産後すぐに「赤ちゃんを見たがるから」という理由で義姪達をしょっちゅう泊まりにこさせては、私が義姪の面倒まで見るはめになり相当しんどい思いをしました。 義姉が息子達の面倒を見ることも皆無なので、どうしても見るつもりになれません。アドバイスいただいたのにできなくて申し訳ありません。 本当にありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 主人にとってはかわいい姪っ子のはず。そんな主人に義姪達の事を言うのは心苦しくて7年間言えずじまいでしたが、やっと言うことができました。 「ママが義姪次女をすかん以上に、俺はもっとあいつがスカン!!」と言い出す始末で・・・(私は次女より長女の方が苦手ですけど)。 もっと早くに相談すればよかったです。 旦那も自分が悪者になれば丸く収まるからと言ってくれているので、それを信じ義姪の面倒を押しつけ、私は息抜き(自分の実家に避難するなど)しながら乗り越えていきたいと思います。 味方にならないようなら、ぶっ飛ばしますね(^^)。