• ベストアンサー

結婚することってこんな大変なんですか(;_;)?

私は1年3か月付き合ってる彼女がいます。 自分で言うのもなんですが、お互いがお互いを想い合っていてとてもいい感じだと思います。 お互い年は20後半(四捨五入したら30)で結婚しようとおもっておりました。 しかし、そこで立ちふさがったのが家庭の問題です。 相手の家は結構大きな農家で、彼女は4人兄弟姉妹なんですが、上の二人(兄と姉)が結婚して家を出ていて、あとは彼女と彼女の妹しかいません。 彼女は家を離れたくないと言っていて、私は今の仕事(公務員)をやめたくありません。 付き合う前から、彼女の家が農家なのはわかっていましたが、最後はこっちに来てくれると思っていました。といいますか、そう信じていました。 ちなみに私は東京近辺、彼女は長野です。 私は、今の仕事続けたい。将来東京近辺に住みたい。2人兄妹なので名字を残したい。 彼女は、実家を捨てたくない。妹に家業を押しつけたくない。 ↑これだけではありませんが、これがお互いの主な考えです。 週末婚みたいなやりかたで、休みの日に私が長野にいく等、いろいろ考えは出しましたが、お互いが納得できてません。 何か意見をください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maccccco
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.13

No.10の者です。 >それが自分のことならどうされますか? 親に相談して、親の意見を選択しますか? それとも、親の意見より自分の意見を選択しますか? 上記の質問に対して、私自身の考えだけを述べると「結婚したら、旦那を連れて実家へ戻りたい」です。 実家が自営業なので、私が戻らないと潰れるしかないですし… ただ、私には今現在、付き合っている人が居ないので、上記のような自分の考えだけを言えると思っています。 もしも私にお付き合いしている人(東京の人)が居て、結婚が現実的な話になってきた場合、 両親の意見と、その時の付き合っている男性の態度で、私自身の考え方も少し変わると思います。 以前付き合っていた人とは上記の件が絡んで別れました。 その方は、生まれも育ちも埼玉で仕事も埼玉でしています。結婚の話も出ていまして、私の両親とも会っています。 その時に、私の両親が「新潟に来て、婿養子になって欲しい」と彼に話したのです。 それに対しての彼の態度・意見が「自分はずっと埼玉で暮らしてきた人間なので、他の県に行くのは嫌です。 友達も居ない新潟に行って自営業を継ぐなんて考えられません。」だったのです。 その瞬間に、私の気持ちは冷めました… 自分の考えしかなくて、私の事は一切考えていない発言だったからです。 例えば、「新潟に来て欲しいという気持ちは嬉しいけど、誇りを持って今の仕事をしているので辞めたくない。 遠く離れたところで心配かもしれないけど、娘さん(私)を自分がちゃんと守りますので埼玉で暮させてください。」 くらい言ってくれたら(…凄くくさいセリフになっちゃいましたけど/笑) 私の事も考えてくれてるし、仕事に対する考えもあって、この人と一緒に都会で暮らそうって考えにもなると思うんです。 両親も「これくらい(上記のセリフ)言ってくれないとお嫁に出したくない。でも逆にしっかりした考えを持ってる人の ところだったら、自分の責任で、その人と暮らしなさい」って言ってくれます。 質問主様が、本当に彼女のことを想って、なお且つ、仕事への責任などの事も考えて、 それでも彼女さんと都会で暮らしたいという想いでしたら、 その気持ちを彼女さん、彼女さんの両親、そして質問主様の両親にも話すべきだと思います。 どっちにしても、(変な日本語ですが…)彼女さんを彼女さんのご両親から頂いて東京に住むか、 彼女さんのご両親と一緒に住むか…であって、ご両親の存在は離せませんから… 頑張ってください!幸せになれるように祈ってます!

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「結婚したら、旦那を連れて実家へ戻りたい」です。 実家が自営業なので、私が戻らないと潰れるしかないですし… ↑やはりそう思うんですね。  色々話し合った結果彼女とは別れることになりました。 このことをこれからの糧にして人生を送っていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • hiroppi1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

28歳既婚男です。 結婚ってするって決めたときに初めて家を意識しますね。 私もそうでした。 結婚するにあたって一番大事なのはやはり「収入」じゃないでしょうか? 質問者様は公務員なので、将来までこの程度の収入が見込めること どのような生活を送ることが出来るということは分かると思います。 では、実際公務員を辞めて長野に行った場合、どの程度の収入になるのかを比較してみたらいかがでしょうか? やはり将来を見据えると、安定した収入があるほうが幸せになれると思います。 農業は彼女の両親は何歳ぐらいまで続けられるのか?が問題です。 もし彼女の両親が農業を続けられなくなり、それでも農業を継続しなければいけなくなった場合、彼女一人でやっていけるのか?やっぱり質問者様が長野に行かなければいけなくなるのか?農業は不安定な要素がいっぱいあると思います。 本気で結婚するんであれば、結婚前に全てを本音で話しておかないと あとで後悔しますよ。離婚はエネルギーを使うと思います。 個人的には彼女のことを大事に考えていて、自分にはこれぐらいの収入が見込め、彼女を絶対に幸せにする(不幸にすることはない)と、彼女と両親を説得すれば、質問者様のところへ来てくれるのではないでしょうか?と思います。幸せな結婚生活を送れるように頑張ってください。この苦労を乗り越えられないと結婚後も苦労すると思いますよ。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女と本音で話し合い、お互いの譲れない部分を譲ってまで結婚することはないだろうということで、別れることになりました。 私には乗り越えることができませんでした。 いろいろアドバイスありがとうございました。

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.14

これは思ったより難しい話です。 まずは結婚をするというのが不動の前提であって、 その後の折り合いを付ける段階の悩みなのか。 あるいはそれ以前の問題かという所で、もし後者であれば 消去法で考えていくと二人の考えが整理しやすいと思います。 例えば… 1.長野で同じく公務員の職に就けるとする 2.首都圏で農業に従事する 3.首都圏で公務員の職だけど、婿になる さて、1~3から許容できる順に選んでみてください。 そうすると自分の中で「これは妥協できる」とか「どうしてもダメ」とか分かると思います。 そうやって、まずは二人のぶつかった意見から歩み寄れるものを一つずつ整理してみてください。 そして、その上でお互いが「絶対譲れない」というところが相容れない内容であれば、別れるしかないと思います。 それはもう残念ながら生き方が違うということなので。 無理に結婚しても上手くいきません。 多分、二人で話し合ってると、 いろんな要素がごちゃまぜになって、話が並行線をたどってしまうと思います。 冷静になって、お互い自己分析してみましょう。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無理に結婚してもうまくいかない。 やはりそうだと思います。色々話し合った結果彼女とは別れることになりました。 このことをこれからの糧にして人生を送っていこうと思います。 ありがとうございました。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.12

もしも長野の彼女の実家に入ったとしても、彼女にはお兄さんがいるので、あなたが苗字を変える必要は無いと思います。 彼女は家業の農業を現在手伝っているのでしょうか? 自分はノータッチであなたにだけやらせようなんていうんじゃ問題外だと思うんですが。。。 日本の農家は年年減少しているのでそれを残すって言うことは意義のあることだと思いますが、結局はきつくて大変だから減っているわけで。。。 別居婚は薦めません。 それなら今の状態で、本当に結婚すべき相手かどうか数年様子を見たほうがいいと思いますよ。 彼女が実家にこだわる理由は何でしょう? 単に家業を妹に継がせたくないだけなんでしょうか? それなら、もう出て行ったかもしれませんが、長男に一番の責任があるわけで彼女はそれほど重荷に感じることは無いと思います。 それとも、家族や地元とのつながりを切りたくないのでしょうか? それはあなたも同じですよね。 彼女が実家に残ることによって、家族に家事を手伝ってもらえるからって事はないですか? 悪いですが、私は遠方へ嫁ぎ、地元を捨てる事にかなり抵抗がありましたが結局彼と一緒にいることを選びました。 私には彼女の甘えに見えるのですが。。。 両家でのしっかりとした話し合いも必要だと思いますし、それでも解決しないのなら、結局は『価値観の不一致』って事になると思います。 厳しいですが、そういう人とは長く続きませんよ。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女のお兄さんは、もう婿養子に入って名字が変わっているのですがそれでも大丈夫なんでしょうか? 相続の関係で苗字を変えなきゃ土地が兄弟4人で分割されるとか・・・ 私も詳しくはわかりませんが。 彼女は実家を手伝っています。 私と一緒に農業やれたらいいなと言ってます。 別居は私はできればしたくありません。 ・・・ってやはりすすめないですよね。 実家にこだわる理由・・・ 家業を妹に押しつけたくない。 家を捨てたくない。  とのようですが、、「家族に家事を手伝ってもらえる。」 色々話し合ってる結果、それは少しあるような気がします。 彼女の甘えですか。。。 kobuta37さんは地元をすて遠方へ嫁いだといいますが、現在生活などはどうお思いですか? よろしければ教えてください。

  • salam70
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.11

>私は、今の仕事続けたい。 >彼女は、実家を捨てたくない。 お互い譲れないことなんでしょうけど、 こんな正反対なこと言ってたら結論出るわけないじゃないですか。 まずは向きあいましょうよ。 まだ多少時間もあるようですから、 先方の家族ともお会いになってじっくり話し合うことですね。 通い婚とか中途半端なことしても長続きしませんよ。 こういうことはきっちりしてから結婚すべきでしょう。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正反対のこと、、そうですよね。。。 そうなんです。できれば私は中途半端なことはしたくないんです。 しかしお互い好きだから、いい解決方法はないかと色々考えているんですが。。。

  • maccccco
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.10

初めまして。20代前半の私が、質問に答えるなんて可笑しいかもしれませんが、書かせて貰います。 私は新潟出身(田舎)で、長女(男兄弟ナシ)で、質問主様の彼女さんに似た立場にいます。 なので、まったく同じではありませんが、彼女さんの気持ちが分からなくもないです。 私も現在は東京で暮らしていて、今まで付き合って来た人も東京の人でした。 結婚まで考えた時、正直、とても悩むと思うんです。 私自身は「彼が好きだし、彼についていきたい」って思います。これは当然の事です、好きなんだから。 でも、家は勿論、親が反対するのが目に見えていて、尚且つ、親と仲が良かったりすると、 家や両親を捨てていけない…って気持ちはどうしても消えません。 多分、彼女さんも↑こんな感じで、質問主様と、家・両親の2つの事に挟まれて、悩んでらっしゃると思います。 だからこそ、お二人にはきちんと話し合って欲しいなって思います。 お互いのご両親とはお話されたのでしょうか? 結婚は勿論お二人の事ですが、ご両親・家の事も含めてこそ成り立つものだと思います。 それが解決しないのなら、今後の生活を一緒にしていくというのは難しい気がします… こんな意見しか言えませんが、是非良い結果になればいいなって思います。頑張ってください。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そですね、状況はあなたに結構似てる感じがします。 それが自分のことならどうされますか? 親に相談して、親の意見を選択しますか? それとも、親の意見より自分の意見を選択しますか? お互い、相手の親には会ってますが、そこまでつまった話はしておりません。 ホントに人生の分かれ目な気がします。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.9

 ちなみに長野県民です。  いますねー。東京から婿連れ帰ってて来た人(女性。ちなみに苗字は彼の苗字になったが)とか逆に嫁に行ってしまったとか。  まあ、お互いに自分の主張だけでは駄目ですよね。結婚すればお互いに主張の違う事はたくさんあり、ふたりで寄り合っていく必要があります。  >私は、今の仕事続けたい。将来東京近辺に住みたい。2人兄妹なので名字を残したい。彼女は、実家を捨てたくない。妹に家業を押しつけたくない。  お互い譲れないなら残念ながら・・・と言う事だし、お互いにその程度の相手と言う事でしょう。あなたにしても「彼女<仕事」と言う事ですよね。  まあ妥協点として、「結婚して東京に住むが、週末は長野で農業を手伝う。あるいは定年後は長野へ移住。彼女の両親のめんどうは見る」や「仕事を辞めて長野へ。苗字はあなたの苗字。農業は手伝わない(まあいずれやる事になると思いますが)」等色々考えられると思いますが?

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「彼女<仕事」  そうなんですかねーー。 まぁ私はこの仕事を決める前に、定年までこの仕事をする!と決めたので選びました。 ですので、そうなのかもしれませんが、男はそういう人が多いのではなのでしょうか? 私はこの仕事をして、家族を守っていこうとも考えていました。 私の妥協点は、 ・私の仕事は週末の2連休のようなのがほぼないので、夏休みは長野に行って農業を手伝う。 ・子供ができ、出産の2か月前後?は長野にいてもらう。(泊まりの仕事もあるため) ・定年後は長野に行く。 と考えています。 彼女は、最終的には長野に来て、名字も変わってくれることを望んでいて、 ・東京に住んでも、週3,4回は長野で実家の手伝いをする。 ・結婚して5年後からは少しずつ長野に住んでいく。 ・子供は長野の学校に通わせる。 などと思っているようです。

回答No.8

公務員やめなくていいんじゃないの?と思います。 彼女が東京に嫁ぐのは自然だと思う。 すでに彼女の家は、兄姉が押し付けている結果になっているわけだからそれを彼女が責任とらないといけないわけでもないし、 廃業になる可能性もあるとご両親が了承してるんじゃないの? それとも彼女は両親に継ぐことを約束しているんですか? 押し付けにはならないんじゃないかなぁ? 彼女の捨てたくない気持ちは、理解できるけど、 今、彼女が東京に嫁いでも長野の家は残るでしょ? 私の友達にも実家に愛着持ちすぎてる人います。 ソノ子は2人姉妹ですが、姉は別の場所で独立してて、友人は一人で実家に住んでいます。事情で家に両親がいなくなったので、自分が嫁ぐと、生まれ育った長年住んだ実家に誰もいなくなる、つまりは売りに出す宿命が待っていました。最終的には売りに出して結婚しました。 別の友達でこれも愛着持っている人なのですが、先祖代々の家で自分が嫁いでも妹2人がいるから、家はついでくれるだろうから、 「帰る場所があるから」といって嫁いだ子がいました。 何がいいたいかというと、あなたの彼女のケースは 私の友達でいう「後者の者」とさして変わらない立場であるのかなぁということです。 自分が実家を離れても家は残る。こんな幸せなことってないと思うんです。 家を売った友人のほうは、未だに未練が残ってて癒えるのにまだ年月がかかりそうです。 私事で言わせてもらえば、都会を経験すると、田舎はすばらしくいいところなんだけど、そこで住むのは御免ですね。田舎はたまにくるからいいもんであって、永住するのはかなりの勇気いります。(田舎の人スイマセン) それに農家ってのはサラリーマンにとっては生活スタイルが違うと思うので、相性よくないと苦痛になるのかなぁって思う。 なんの農業なのかわからないけど、日が昇らない凍えるような朝に起きて仕事をやらなきゃいけないのも、耐えられるのか?と思う。 息抜きやって、あちらの両親にネチっこいこと言われたら、公務員の姿が輝かしく思えるかもです。 結婚しようとしている人に言うのはなんですが、もし将来的に彼女と離婚とかする状態になったとき、公務員をやめたあなたは再就職できるのでしょうか? 公務員やめずに週末婚なんて、最初はできても続かないと思うけどなぁ。 彼女に東京にこさせたほうが効率いいし、そっちのほうが夫婦じゃないの?と思います。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手の両親は、代々続いてる農家を絶対つぶしたくないと考えているようです。 彼女もそれをよくわかってるみたく、親に迷惑かけたくない。と思っているようです。 約束してるわけではないと思うんですが、彼女が家族想いなのだと思います。 田舎の意見をしていただきありがとうございます。 まぁ私も家の隣は畑で田舎の千葉出身ですが。 週末婚はできればしたくないんです。 彼女にはこっちに来てもらい結婚したい! それが私の本音です。(これはしっかり伝えてあります。)

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.7

恋愛の延長線上に結婚があるようでないこともあるのです。 私は質問者様のように障害はありませんでしたが、 彼がプロポーズをなかなかしてくれませんでした。 しかし私の結婚願望はMAX。。。 私の方から結婚したい旨を伝えました。かなりの勇気をふりしぼって。 もし、それでグズグズするようであれば縁がなかったということで 別れようと思いました。 結果結婚することができたのですが。 そんなイチかバチかのプロポーズをしてみては? 『結婚する~?』なんていっているうちはリアルじゃないです。 質問者様のゆずれないところは仕事なんですよね。 それ以外ならある程度ゆずってくれるのならわがままではないと思います。 ちょっと強引ですが、東京に来てもらうことが前提のプロポーズを正式にしてみては? それでダメなら別れることも覚悟で。。 要は、退路を断つのです。

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恋愛の延長線上には結婚はありません;; この壁が立ちふさがって、私はそう思っています。 お互い結婚するつもりでいるんです。もう結構前からそのつもりでした。 お互い農業のことは騙し騙しまま・・・ 長野で結婚するか、関東で結婚するかなんです。 まだ結論は出ません。。。

noname#203300
noname#203300
回答No.6

> 結婚することってこんな大変なんですか(;_;)?  大変ですね。究極の選択を迫られているようです。  でも、彼女さんが質問者様との結婚と長野のご実家で長野のご実家を選択され、質問者様が彼女さんとお仕事でお仕事を選択されたら結論は出ます。  冷たい言い方をすれば、彼女さんにとって質問者様は、質問者様にとって彼女さんは、それだけの存在でしかなかったと言うことです。  ただ、質問者様(男)にとって仕事と言うのは、これから結婚し家族を養っていく上では、その基盤となる大切なものですからそう簡単に捨て去ることの出来るものではありません。ましてや、公務員となれば生涯の安定が保証されているようなものです。そこのところが理解できないなら、失礼ですが、将来的にも一生連添うに相応しい方とも思えません。  私事ですが、私の女房殿は姉妹の末っ子で最後に残っていた?のですが、親元を離れ私を選んでくれました。その一事で私は一生頭が上がりませんが・・・

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんと究極の選択、人生の分かれ道のようです。 天国か地獄か・・・ >「親元を離れ私を選んでくれました。」 ↑そうなんですか。 私の彼女もそうしてくれることを願ってます。

noname#84816
noname#84816
回答No.5

結婚と恋愛は別っていうのは 「好き」以外の条件の方が いろいろ問題になるからですよ・・ たいして好きじゃないけど条件は完璧!って人の方が後々楽ですお 多分。 私は農家の一人っ子の家に嫁ぎました 私も一人っ子なので「本来なら無理」ですが(苦笑) 両方の親の考え方等が 条件100%OKでしたから

ringori258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 好き以外の条件が合ってれば結婚できるんですかね。。。 それでほんとにいんでしょうか・・・ と私は思います。 やはり、一生一緒にいる人を選ぶのならば、好きな人、気の合う人を選びたいものです。

関連するQ&A