締切済み 果糖の害 2009/05/02 20:12 僕はよく果物を食べるのですが、果物には糖分(果糖?)がありますよね。取りすぎるとどんな害があるのでしょうか?教えてください! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 4500rpm ベストアンサー率51% (3240/6352) 2009/05/02 20:39 回答No.1 血糖値を上げないので、脂肪燃焼を阻害しにくい。 しかし、摂りすぎると、ブドウ糖より脂肪になりやすい。 通常の果物の食べ方では問題有りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調栄養・サプリメント(健康) 関連するQ&A 果糖 果物の果糖は脳の栄養にはならないのでしょうか?それとも糖分は全て脳の栄養になるのでしょうか?よろしくお願いします。 果糖 フルクトース 果物に果糖が多く含まれているといいますが、これは果糖単体で存在しているということでしょうか?ショ糖は果糖とブドウ糖で成り立っているのでショ糖(砂糖)も果糖ってたくさん入っていますよね? なぜ果物がたくさん含むというふうに言われているのでしょうか? ご意見下さい。 果糖について 果糖はスタミナになりやすいとききました。 でもその性質は ・吸収が遅い ・代謝は早いけど、ブドウ糖に変える負担有り ・血糖値を上げない 吸収が遅くて、しかもスタミナとなる血糖値を上げない果糖が どうして他の糖分よりスタミナになりやすいのでしょうか? インスリンが出にくいってだけで、血中にはスタミナとして残るって事なのかな? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 果糖について 先日のテレビで果糖が入っている食品には注意とありました。 入っていない食品をとるようにとのことでした。 最近になり注意すると混入されている食品が多いです。 糖尿病予備軍の手前の数値なので 買う前に気を付けています。 でも糖分、塩分はかなり控えているが、サラドレ、ダシつゆ 即席みそ汁などにも入っています。 果糖が書いてなければ砂糖です。 また、オリゴ糖はどうなるのでしょうか。 お分かりの方どうか教えてください。 果糖の正体は???????????? こんにちは。 すぐに回答がほしくてすごく困ってます。 果糖は太らないとききました。実際どうなんですか? 虫歯にならないって聞いたんですがうそですか?信じられません・・・ そもそも果糖ってなんなんでしょうか・・・果物にふくまれていることはしっているのですが、グラニュー糖のようにして売られてるじゃないですか・・・あれって原材料なんなんでしょうか・・・。 普通の砂糖(ショ糖?)との違いは栄養面からいくとどんなことがちがうんでしょうか・・・ それとなんで果糖は普通の砂糖より値段が高いんですか? すいません(>_<)質問づくしで・・・ すっごいこまってます。 もしよかったらいいサイトがあったら紹介していただけるとよりとってもありがたいです。 おねがいします!!!!!!! 果糖の取り過ぎで膵臓癌。本当か嘘か スティーブジョブズが膵臓癌になった原因は 果糖の取り過ぎだという説がありますが、 ネットのデマなのか医学的に見ても正しいことなのか 素人の私にはわかりません。 フルーツを取り過ぎたというよりも、糖分を摂りすぎて糖尿病や、膵炎、膵臓癌になったという見方でしょうか? 糖分ではなくて果糖限定で、果糖が膵臓に及ぼす影響を教えていただきたいです。 三ツ矢サイダーゼロの果糖て何ですか 三ツ矢サイダーゼロは、カロリーゼロ、糖質ゼロ、ということで、いくら飲んでも大丈夫と思い、水のようにガブガブ飲んでいました。 しかし、成分を見てみると、果糖が入っています。 果糖ってなんでしょうか。 摂りすぎると、糖尿病になるなどの害があるのでしょうか。 三ツ矢サイダーゼロは、いくら飲んでも平気でしょうか。 教えてください。 果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖果糖液糖は、体に良いものでしょうか?良くない 果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖果糖液糖は、体に良いものでしょうか?良くないものでしょうか? お砂糖は糖分以外の栄養素が何もないのでなるべく控えたいと思っています。 上記のものは体や肌にとって、どういうものでしょうか? 果糖はブドウ糖と違って血糖値に反映されませんか 果物に多く含まれている果糖は、ブドウ糖よりも糖化反応がおこりやすいので糖尿病にはよくないらしいですが、果糖は血糖値としては検出されないのでしょうか。 果糖って?? こんにちは! 早速ですが、果糖ってどこに売っていますか? 低インシュリンダイエットをしたいんですが、私の近所の店では果糖が 売ってないんです(TOT) 出来れば果糖を購入できる店と商品名を教えて下さい。 果糖について 低インシュリンダイエットによれば、砂糖より果糖を使った方が良いということですが、果糖って普通にスーパーで売っているものでしょうか? また果糖を料理に使った場合の、砂糖に比べて劣る点や、使いにくさ、逆に良い点などあったら教えてください。 果糖って・・・・ 果糖ってなかなかうってなくて自然食品のお店とかにしかうってません。 果糖はつくるのに手間がかかるから高いらしい・・・ なのにジュースとかによくつかわれているのはコストが抑えられるからって・・・・ どっちがホントですか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 果糖は脂肪になる可能性が高いですか? お世話になります。 果糖は小腸で吸収されたあとで脂肪になると聞いたことがあります。 ブドウ糖よりも甘いのでドリンクに利用しようと考えていましたが、その点が心配です。 果糖は脂肪になりやすいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 果糖の行方 果糖の代謝ついての質問です。 果糖の特徴は ・単糖である(吸収は早いのか遅いのかはよくわかりません。単糖なので吸収は早い!?でもGI値(グリセミックインデックス)は低い)。はて? ・タンパク質と結合する。極端な食べすぎは血糖調整障害をまねく。 これをふまえて、いくつか質問があります。 ■質問1 血糖は、血液中の「ぶどう糖」の濃度です。 果糖は必ずしもぶどう糖に変換されませんから、吸収スピードにかかわらず、血糖(ぶどう糖濃度)を上げにくい=GI値が低い、と私は理解しましたが、合っているでしょうか? ■質問2 果糖は、どこで、どの程度の割合で「ぶどう糖」に変換されるのでしょうか?また、インスリンの影響を受けにくいようですが、ぶどう糖に変換されなかった果糖(フルクトース)はどのようなメカニズムで貯蓄(代謝)されるのでしょうか? よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いま よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いますが、 私は甘いものが欲しくなる事は少なくて、あまり摂取しません。 料理にも砂糖や糖分を含むもの(みりん)などは使うのを好まないし、 軽い果糖アレルギーのようなものがあるので果物もあまり食べません。(主に南国系果物) ドラマや漫画などで、頭を使ったから糖分が欲しいはず、 という話を何度も見ましたが、じゃあ私は頭を使っていないの?と考えてしまいます。 実際にケーキなどの砂糖を使った菓子は食べられますが、ある程度の量を越えると冷や汗が出る事もあります。 炭水化物は普通に摂取しているので糖分は足りているのだと思いますが、頭を使うと甘いものが欲しくなるのは誰にでもなのでしょうか。体質によることは無いのでしょうか。 私はいわゆる辛党で、お酒は勿論食物は辛いものを好みます。 果糖を使ってつけた梅酒の特徴 こんにちは。 梅酒に入れる砂糖は、 青梅 1キロ 焼酎 1.8リットル(1升) に対して 氷砂糖 1キロ などといったものが多いと思いますが、果糖を使われる方もいらっしゃると思います。 私は氷砂糖しか使ったことがないのですが、果糖を使って作った梅酒は氷砂糖の場合とどこが違うのでしょうか? よろしくお願いします。 バナナの糖質は果糖? バナナは糖質が高いようですが、それは糖類の果糖のせいですか? 果糖とブドウ糖の区別 ジフェミルアミンで果糖が青色に呈色するということで同じ単糖類である果糖とブドウ糖は何によって呈色に違いがでたのかわかりません。教えて下さい。 砂糖を果糖に置き換えると何か問題がありますか? 子供(2歳です)が虫歯になり歯科に通っているのですが、歯科医から砂糖以外の糖は虫歯にならないと聞きました。 そこで、食生活を見直しすると共に、料理やお菓子を作る時の砂糖を全量果糖に置き換えようかと考えています。全量置き換えることによって、果糖を多く摂取することになると思うのですが、何か健康的に問題はあるでしょうか?また、砂糖を適量は摂取したほうが良いということはあるでしょうか? 果糖で虫歯になりますか? よく虫歯の原因は砂糖であり、砂糖を取らなければ虫歯にならないと聞きます。では、例えばジュースの成分表に砂糖は書いていなくて、果糖ぶどう糖液糖などと書かれているジュースを飲んでも虫歯にはならないのですか? 素人質問ですみません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など