- ベストアンサー
漆喰と炭塗装はどちらがよいのですか?
築40年の中古マンションを購入して、リフォームを考えています。リフォーム業者さんに、結露対策に、木炭塗装と漆喰をすすめていただいたのですが、どちらがよいのでしょうか?(同じだと言われましたが。)また、寝室、居間、それぞれどちらがよいのでしょうか?(木炭塗装は一部屋サービスする、ということでしたが、これはどういう意味合いがあるのでしょうか?)炭塗装で言われている効果の中で、マイナスイオンを発生させるというのは嘘だという話を読みました。そのお店のショールームの中にスミキャスという、マイナスイオンを発生させる機械がとりつけてある部屋があり、その空間は空調をいれているように心地よかったのですが、スミキャスがなければ、すぐにわかる効果なないのでしょうか?その業者さんは木炭塗装とスミキャスをセットにしていて、漆喰とはセットにしていなかったのですが、それはなぜなのでしょうか?イメージ戦略でしょうか。 また、漆喰は、その業者さんに、出費を抑えるために、DIYで塗ることを勧められたのですが、せっかくなので品質のよいものを使用したいと思いますが、そういったものは扱いづらいと聞きますし、左官屋さんが熟練した職人になるのにはずいぶん時間がかかると聞きます。業者さんの言われること、どう思われますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
木炭塗装でも漆喰でもどちらが性能が高い・・というほどのものではないと思います。いずれにしてもマンションリフォームならそれほど厚塗するわけでないでしょうし、調湿の効果はそれほど高くありません。質感の好みで選べばよいでしょう。 もちろん多孔質のものであれば結露には一定の効果があると思いますが。 空気清浄なんていうのは期待しない方がいいです。(気分の問題だと思いますけどね) マンションに塗るリフォームで利用する漆喰であれば本格的なものではないのでDIYでも十分ぬれます。 それであれば業者も工賃だけの話で塗ることができると思います。 本格的なものはやはりちゃんとした左官が必要です。
その他の回答 (4)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
リフォーム工事も事前にきちんと行程表を作って、そのスケジュール通りに作業が進みます。一度にすべての工事が同時進行するわけでなく、今日は下地だとか、明日は床工事だとかあらかじめわかりますよ。その上でこちらの要望を言えば、ある程度合わせてもらえます。
お礼
どうもありがとうございます。初めてのことで、知らないことばかりでとても助かります。行程表があるようでしたら、希望を伝えてみようと思います。本当にどうもありがとうございます。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
我が家もリフォームの際、前が塗り壁だったため、壁紙にするとコンパネを壁全面に張りなおさなければ張れないとのことで、それよりも漆喰を上から塗ったほうが安上がりということで漆喰を塗ってもらいましたが、左官屋さんが1日できれいに仕上げてしまいました。完全に乾燥するまでは1週間ほどは十分な換気が必要ですが、一度乾燥してしまえば壁紙の接着剤の匂いもなく、漆喰が湿気を吸ってくれるので快適ですよ。プロの左官屋さんは簡単に塗っていきますが、とても素人ができる技ではありませんのでDIYはやめたほうがいいと思います。
お礼
どうもありがとうございます。イケダコーポレーションのショールームの方はきれいに塗っておられたのですが、わたしは不器用で。均一のきれいな仕上がりを目指すなら左官屋さんですね。壁塗りサークルの方をお願いしようかとも思いますが、業者さんにお願いする、床や天井、キッチンセットの交換なども含む、大規模なリフォームで、いつ左官屋さんがはいるというのも事前にわかるものなのかどうか。
補足
すみません、もうひとつお尋ねしたいのですが、tutan-desuさんのお宅は木造一戸建てですか?わたしのリフォームを考えている部屋は築40年の中古マンションなのですが、漆喰の、夏涼しく冬暖かいという持ち味はマンションでも実感できるものでしょうか?
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
40年経過だと、床、天井などはがすと各所に結露の痕跡あり、配管なども 結露腐食してることがあります。 理想は、機械換気にて 床換気扇 室内換気扇栓 床換気栓扇 を設けて、換気をよくすること。 壁材では、断熱材と併用する壁材を使用しないと、結露ですぐはがれます。 一番金がかからず、効果が絶大なのは、壁の穴から直接外気と換気する子小型の24時間常時機械換気装置で、1年中結露の心配なしですう。
お礼
どうもありがとうがざいます。換気扇という手がありましたか。カビはないけど、壁紙のはがれている部屋があったのですが、それも結露が原因なのですね。今住んでいる部屋は壁紙は大丈夫なのですが、それは外壁に面している端の部屋でないからなのですね。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
そういうものはイメージ先行です。吸うのはすうでしょうが、それが分解放出でもされない限りは、飽和するだけです。だったら、合理性と言うなら、除湿気かけた方がましです。そもそも、結露は発生要因を絶たないと、ペアガラスにしようがなにしようが、発生します。 まあ、風合いとか、自然っぽいとか、そういうのがお好きなら、ご自由にって感じでしょう。 DIYに関しては、練習すればそれなりにはできるようになりますし、雑な仕上がりが風合いってこともあります。壁紙のようにきれいにってなら、ほんとに壁紙張った方が早いし。
お礼
明快な回答ありがとうございます。そうですね、除湿機がありましたね。漆喰の風合いは非常に好きなのですが。端の部屋で、外壁に面している部屋のカビがひどかったのです。畳から15~20センチ幅でカビの帯がある部屋、壁紙が変色して浮いている部屋、塗装がはがれている部屋、トイレ・・・(結露が原因?)。壁紙が向いていないと言われる業者さんがありました。最初は壁紙を貼りたかったのですが。
お礼
どうもありがとうございます。今日イケダコーポレーションのショールームに行ってカルクウォールを試し塗りさせてもらってきました。わたしは不器用なのでDIYでやるとなると壁塗りサークルの方にお願いしようかなと思いました。フラットに塗ったり、端、角、狭いところは塗りにくいですね。