- ベストアンサー
アルコール度数が高いのに飲みやすいお酒
私はお酒が苦手でいままであまり飲んでなかったのですが、 この前梅酒を飲んでみたらビールよりもアルコール度数が高いのに とても飲みやすくておいしかったです。 お酒は苦手だと人付き合いをする上で何かと不便ですし、 苦手ですがたまに飲みたくなる時があるので 飲みやすいお酒を梅酒以外にも知りたいのですが、何かありませんか? 普通に市販されているもので、おすすめのものがあったら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね、度数が高くてもスルスル飲めてしまうのは「口当たり」だと思いますが、多分甘いものは多少アルコール度数が高くても飲めてしまいますね。 梅酒に開眼されたなら、とっておきの梅酒を紹介しておきましょう。 ひとつは「景虎梅酒」です。 ベースが日本酒ですから、非常にさっぱりした味わいで、従来の甘ったるいベトベトした感じがありません。 もうひとつは「古鶴梅」です。 これは5種類の樽で仕込んだ梅酒を10年寝かせて、しかもブレンドしたもので、味がとても濃厚、しかも香ばしさも感じるものです。 さて本題の梅酒以外ですが・・・ 多分飲みやすい系は、甘いものがいいと思いますが、まず日本酒でも甘いものがあります。日本酒は基本的に15~17度くらいのアルコールですが、スルスル飲めるものがあります。 「吟醸」とか「大吟醸」と銘打ってあるもので、「生」「斗瓶取り」「吊るし」とか銘打ってあるものは基本的に甘い系が多いですが、私が飲んだ中で甘かったのは「村祐(むらゆう)亀口取り」「一白水成(いっぱくすいせい)無ろか生原酒」「紀の国」などでしょうか。 あと、諸氏の方もおっしゃっていますが「すず音」という発泡日本酒は、まるでカルピスソーダのようです。 これは瓶内で発酵をさせるように作っているからで、シュワシュワとサイダーのような感覚が楽しめます。 それと、白ワインでも甘いものがあるのをご存知でしょうか? 「貴腐ワイン」と言います。特定の気象条件下で特殊な菌がぶどうの皮に付くと、糖分が濃縮されてすごく糖度の高いワインが出来ます。 自然の気象でしかできないものなので、量がすごく少なく結果的に貴重なワインとなります。 高いものはそれこそ10万円以上しますが、3千円くらいでも充分においしいワインがあります。 色は琥珀色、氷を浮かべて飲むのがいいですね。砂糖シロップのような味で“これが白ワイン?”と思ってしまいます。
その他の回答 (4)
- Ruri-lapis
- ベストアンサー率21% (29/133)
購入して飲みたいのであれば…缶系のカクテルとかは飲みやすいですよね。アルコール度数はビールくらいしかありませんが。 お店で飲むのであればカルーアミルクとか飲みやすいですが…。 アルコール度数の高いのがいいんですか? 今は梅酒とかと同じ場所で、柚子酒とか果実酒も結構置いてあるのでそういうのを試されるのもいいと思います。 ワインなら、白の甘口とかが飲みやすいかと。後はロゼ。
お礼
>アルコール度数の高いのがいいんですか? アルコール度数5%のビールは飲みにくいのに(安いからかもしれませんが) アルコール度数15%の梅酒はとても飲みやすかったので、 飲みやすさの違いはアルコール度数の違いじゃなくて お酒の種類の違いなのかなと思って、こういうタイトルにしました… 飲みやすければ、アルコール度数は低くてもかまいません。 >柚子酒とか果実酒も結構置いてあるのでそういうのを試されるのもいいと思います。 ありがとうございます。 今度試してみます。
- kakiyama-m
- ベストアンサー率20% (4/20)
さんざし酒とか、甘酸っぱくておいしいです。 大抵梅酒の並びに置いてあります。
お礼
甘酸っぱいのですか。 おいしそうですね。 梅酒を買うときに近くにないか見てみます。 回答ありがとうございます。
- kotorin5
- ベストアンサー率31% (131/419)
最近取り扱い店が増えてきたので……。 一の蔵の鈴音(すずね)がアルコール度数が高い割には飲みやすいです。 甘めの味で、女性にお勧めです。
お礼
甘いお酒はいいですね。 今度買って飲んでみます。 回答ありがとうございます。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
新潟で作られる清酒はあっさりしているので呑みやすいですよ。寒梅、八海山、雪中梅がその代表です。久保田というのもありますが、これは呑兵衛向きですね。
お礼
回答ありがとうございます。 清酒など、お酒の名前の意味もよくわからないのですが もやしもんを見ながら調べて今度飲んでみます。
お礼
おいしそうなお酒をいっぱい教えてくれてありがとうございます。 とても参考になりました。