- 締切済み
予備校についてなのですが・・・
高3になってから予備校に通おうかと考えています。 私の今の志望大学のレベルの範囲は横国~慶應くらいです。 文系で経済学部の大学を考えています。 国立と私立で問題の傾向や対策も全然違うと思います。 そこで質問なんですが、慶應を狙いつつ、 慶應がダメなら横国を狙うといったスタンスでいくなら どこの予備校が私の理想に近い対策をしてくれますか? ちなみに、最寄には三大予備校の駿台と、河合があります。 ちょっとわかりにくい文章かもしれませんが、回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.3
>国立を第一志望で考えている人は滑り止めの私立大学はどうやって対策をしているのでしょうか? 普通は特に対策しないでしょうね… もちろん過去問はやるでしょうが 国立でも二次は私立と似たような試験科目になるでしょうから、二次対策をすれば私立対策にもなるというわけです ただし、滑り止めですから第一志望に比べて多少難易度が低い私立を受けるのかなと
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2
>国立と私立を両方受かるようにするというのは都合のいい話なのでしょうか? #1で言ったように受験に必要な科目が違いますから…、ある意味都合のいい話かもしれませんね
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1
横国を狙うならセンター6教科7科目が必要です 慶應は一般なら英語・小論文・地歴or数学 ですから、理科も公民もやらなくてはいけないことになります(地歴受験なら数学も) というわけで予備校以前に受験戦略の見直した方がいいかと
質問者
補足
回答有難うございます。 慶應に受かればそれでいいのですが、受からなかったときに横国に行きたいと思っておりまして… 国立と私立を両方受かるようにするというのは都合のいい話なのでしょうか?
補足
では、国立を第一志望で考えている人は滑り止めの私立大学はどうやって対策をしているのでしょうか?