• ベストアンサー

ミルクの量について

生後一か月の男の子です。生まれた時は2850グラムでした。28日目で約3200グラムくらいです。妻が母乳で育てたいと、あまりミルクは与えていないようです。私が仕事中様子を聞いても、泣いてばかりで、あまり寝ないようです。当然妻も疲労困憊のはずです。質問ですが、体重の増加はどう思いますか?また、この時期与える一回のミルクの量や、回数などは普通どんなもんでしょうか?夜も寝つき悪いので、ここ3日くらいは私が、寝る前に80ccくらいのミルクを飲ませてます。そうするとここ3日くらいはちゃんと3時間は寝てくれるようになりました。私がもっとミルクを与えろと口うるさく言うもんだから妻は不満のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

心配になりますよね。 奥様も初めての育児で戸惑いながら、わからない事だらけで育児を頑張っているんだと思います。赤ちゃんの体重増加は産まれて体重が一度減って、その体重から現在の体重がいくつ増えたか見ます。 ミルクのみだったらミルクの缶にも書いてありますが80ぐらいを3時間おきにあげます。 でも、奥様は母乳にこだわっているので、なるべくミルクを与えないで母乳で頑張っているだと思います。 もし、赤ちゃんが足りなそうだったら、完全母乳にするためにも、母乳を与えた後20ccか40ccのミルクを1日何回かあげる方法をとってあげてください。母乳は赤ちゃんに吸えば吸うほど出るようになっていくので。おっぱいを1回休めると、おっぱいは「あれ、もいらないの?」って生産を少なくするのです。だから出ていなくても、あなたは必要よ!と吸わせることによって、母乳の生産量が増えます。 赤ちゃんが80のミルクを飲んだのはおなか空いてるせいもかるかもしれませんが、この時期の赤ちゃんは与えれば飲んでしまいます。 ミルクの方が腹持ちもいいです。母乳は1時間半で消化してしまいますがミルクは3時間かかると言われています。でも母乳が消化が早いのは、それだけ吸収が良く異物がないので、ウンチも水っぽく。ミルクの方が粘りがあるのです。 もうすぐ1ヶ月健診ですよね。 そこでお医者さんにミルクを足すよう指導があってからでもいいと思います。 夜寝つきが悪いのではなく、0ヶ月の赤ちゃんは昼夜の区別はついていないので、夜でも昼と同じ調子でもおかしくないです。 ちなみに我が子は、 出生時3018g 2780gまで減って 1ヶ月健診3680g 1ヶ月健診で母乳のみでOKと言われました。 まずは奥様が不満をもっているようであれば、質問者さんが無理やり上げるのは奥様のためにやめてあげてください。 1日中赤ちゃんと一緒で、何で泣いているかわからないときもあるし、夜中も起きて頑張って育児しているのに、口うるさく育児のことを言われたら、私ならキレます。さらに、俺が寝る前にミルクをあげたら、ほら寝たでしょ!って言われたら、自身をなくします。。。 妊娠中とや今までの自分ではありえないほど余裕がなくなっています。 産後はみんな、産後うつと言って、気持ちの浮き沈みも激しいです。 あまり神経を逆立てることはやめてあげて下さいね。

turkeymaru
質問者

お礼

やはり妻には母乳で育てたいという思いがあるようです。母乳とミルクでは赤ん坊の消化のペースなど,私が少し無知のようでした。夜泣きの回数が多すぎて私がイライラしすぎていたようです。もう少し妻と子供の様子をみます。色々ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

生後約1か月で400gの体重増加では少ないと思います。 お母さんの母乳も最初から出る方と ゆっくり出てくるようになる方といますので 最初から母乳にこだわらずにいいと思います。 私の場合も、最初の1か月位は混合で育てました。 その後はミルクが不要なくらい母乳が出ましたので それからは母乳のみで育てました。 しばらくの間は、母乳を吸わせた後にミルクを足すという感じで どうでしょうか? 奥様も産後の疲れがたまっているでしょうから ゆっくり休んで体力が戻れば母乳がでるようになってくるでしょう。 おしつけでは納得しないと思いますので 1か月健診の際などに相談されるといいでしょう。 頑張ってください。

turkeymaru
質問者

お礼

妻の母乳の出がこれからよくなることを祈ります。赤ん坊がすぐ泣くのでお腹がすいているのかと,可愛そうにおもっていました。もう少し様子みます。ありがとうございます。