- 締切済み
備品清算してもらえません。
備品の清算をしてもらえません。 工場で派遣として働いておりますが、化学薬品を使用しているため、ビニール手袋をどうしてもしないと手荒れが酷くなりどうしようもありません。 入社当初は「こちらで用意しますので、いつでも営業に言ってください。」と言っていたのに、最近では「こちらも人員整理を行っている段階でして、備品については会社の方で用意していただくようこちらでも言っておきます。さもなくばご自身で用意してください」と言うのです。 会社としては用意はしていただけそうにありません。 働いている社員さんも自己負担だからです。 そうでなくても工場の派遣については時給が少ないのに自己負担になるのは憤りを隠せません。 しかし、自己負担をせざるを得ないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>自己負担をせざるを得ないのでしょうか? 事情が変わりましたね。 そういうところは不景気でなくてもありましたし、 最近はそういうところも増えているようです。 この際ですから、仕事ができるだけでもありがたいと 思って、あまり不平不満を声に出さずにぐっとこらえるほうが いいかもしれませんね。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
まずは派遣元の派遣会社に相談してください。 「交渉」ではなく「相談」です(ここ重要)。 1.仕事で使う個々の用品を「会社が支給すること」を義務化した法律 はありません。 派遣であるなしにかかわらず、です。 2.1の負担義務については、「契約に明記されているかどうか」が 焦点になります。 「特に記載が無い」ならば、誰が負担しても問題はありません。 逆に言えば、誰にも負担義務はありません。 通常は「正規雇用の社員」でさえ自己負担であれば、外部の人間である 派遣社員に支給する会社は少ないと思います。 3.「手が荒れる」という状況は「まともな就業環境ではない」ので 派遣元に相談するべきです。 (法律を持ち出してまで騒ぐ話かどうかは・・・・) 相談の結果、 ・派遣先もしくは派遣元が支給してくれる ・誰も支給してくれないので自己負担 ・「黙って自己負担しない派遣社員では困る(面倒な)ので契約解除」 ・派遣先が派遣元と揉めて派遣契約自体がなくなってしまう 等、色々な可能性があります。 不況でどこも苦しいので、「手袋程度で騒ぐなら契約解除」もありえる話です。 「交渉ではないよ」という上記の意味は、そういうことです。 「自己負担でよいので働かせて欲しい」という人が居たら不利です。 今はその位景気が良くないのです。
お礼
たった今、派遣会社から見直しの連絡が入りました。 支給制限はあるものの、支給されることになりました。 お時間を裂いて、長文のアドバイスをいただきまして本当にすみません。 でも、また明日から仕事をがんばろうと思います。 ありがとうございました。
補足
ご返答いただきましてありがとうございます。 派遣の営業に相談し、上記のような返答をされ、怒り心頭になり、ここに相談させていただきました。 少し、落ち着いて考えたところ、そういえば労災はどうなっただろうと考えてしまいました。 塩素を使用しているので、素手でやれば、一週間くらいで手がボロボロになります。 入社当初、労災は加入しているとのことでしたが、今ではそれすらも危ぶまれるところでしょうかね・・・?フー(ため息)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
会社の方針です。自己負担できないのであれば辞めるしかありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し冷静になってみましたが、いまだ納得いきません。 自分なりに妥協点を見いだせる時がくるまで、少し時を置いてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たとえどんな状況でも今は我慢するしかないのでしょうか。 なんだか、「くたびれ儲けの銭失い」という言葉が、頭をよぎります。