- 締切済み
数Ⅲ
すべてのx.yについて、f(x+y)=f(x)+f(y)が成り立っているとする すべての整数がn≠0の場合 f(1/n)=f(1)/nであることを証明せよ。という問題何ですが、どんなふうにやればよいか詳しく教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
>f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)} じゃなくて f(1/n)=f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)ではダメなんですか? ダメですね(だって、これを計算するとf(1/n)=0になりますし…) >f(3)=f(1)+f(1)+f(1) =f(1+1+1) =f(3) となるように1/nみたいなのは、いらないんじゃないんですか? この式自体は合ってます、しかしこの式でも f(3*1)=3*f(1) ということでf(nx)=nf(x)が成り立っていますし f(1/(1/3))=1/(1/3)*f(1)と解釈すれば(3=1/(1/3)と直しています) f(1/n)=1/n*f(1)が成立します まあ、nは整数ではないですが
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
>nf(x)=f(nx)はわかるんですが だったら、nf(x)=f(nx)にx=1/nを代入すれば nf(1/n)=f(n*1/n)=f(1) となります、どこがわからないのでしょうか…
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
>f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)}と解答にあるんですが、どうして1/nが{}の外に出ているんですか? f(1/n)=1/n*nf(1/n)=f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)}です まあ、似たようなことは#3に書いたつもりなんですが… どうしてもピンと来なければ f(nx)=nf(x)、nは自然数 というのを数学的帰納法で示して(f((k+1)x)=f(kx)+f(x)より容易) x=1/nを代入すればいいかと 負については#4さんの仰るようにやってください
補足
すいません。まったくわかりません。 nf(x)=f(nx)はわかるんですが、1/nはf(x)に代入しているんですか?せれともf(x+y)に代入しているんですか? f(x+y)ならx+y=1/nってことですか?
- arrysthmia
- ベストアンサー率38% (442/1154)
n が負のときの工夫: まず、自然数 n について、帰納法で f(n x) = n f(x) を証明する。その後… f(0 + 0) = f(0) + f(0) より、f(0) = 0。 これを使って f(x - x) = f(x) + f(- x) より、f(- x) = - f(x)。 n < 0 のときは、 f(n x) = f(- |n| x) = |n| f(- x) = |n| { - f(x) } = (- |n|) f(x) = n f(x)。 x = 1/n を代入すれば、完了。
補足
n>0のとき f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)} と解答にあるんですが、どうして1/nが{}の外に出ているんですか?あと、上のがf(1)/nに何でなるんですか?詳しく教えてください。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
f(1/n+1/n)=f(2/n)=f(1/n)+f(1/n) 同様にして f(3/n)=f(2/n)+f(1/n)={f(1/n)+f(1/n)}+f(1/n) … f(n/n)=f((n-1)/n)+f(1/n)={f((n-2)/n)+f(1/n)}+f(1/n)… これをうまくまとめてください
補足
n>0のとき f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)} と解答にあるんですが、どうして1/nが{}の外に出ているんですか?あと、上のがf(1)/nに何でなるんですか?詳しく教えてください。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
ああ、ごめんなさい 勘違いしてました kf(1/n)=f(k/n)ってことで f(2/n)=f(1/n)+f(1/n) とお考え下さい
補足
その考え方がよくわからないんです。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
簡単に言えば f(2)=f(1)+f(1) f(3)=f(2)+f(1) … f(0)=f(-1)+f(1)=0 f(-2)=f(-1)+f(-1) … と考えていけばいいかと まあ、思いつかなければ数学的帰納法を使えばいいと思いますが(負の時は工夫が必要)
補足
n>0のとき f(1/n)=1/n{f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)} じゃなくて f(1/n)=f(1/n)+f(1/n)+・・・+f(1/n)ではダメなんですか? 例えば、 f(3)=f(1)+f(1)+f(1) =f(1+1+1) =f(3) となるように1/nみたいなのは、いらないんじゃないんですか?