• ベストアンサー

卒論:資料のまとめ方について

現在テーマも決まり、いよいよ論文に取り組むところです。 とりあえず、参考文献を借りてきたのですが、どのように情報を集めればいいのでしょうか? 本を読みつつ、紙にメモするというような感じですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 卒論の書き方については↓のようなサイトがあるので 参考にしてください http://www.mycon10ts.com/top.htm できればきちんとした書籍の方がいいので、大学の生協で探してください >参考文献を借りてきたのですが、どのように情報を集めればいいのでしょうか? >本を読みつつ、紙にメモするというような感じですか? えーとですね、まあ文系だとそれをつなぎあわせて卒論になってしまう 場合も確かにあるので、なんとも言えないのですが まずそのまえに卒論の骨子を考えたほうがいいです ちょっと理系っぽい形ですが、一番論文を組み立てやすにのは 仮説検証型ですね http://www.mycon10ts.com/tips_081.htm テーマが何か存じ上げませんが、何か仮説を立ててみるんです 例えば何にしましょうかね・・・ 公然わいせつ罪での逮捕について ↓我、疑問を感じる! (仮説) 被害者が居て、はじめて罪が発生するのであり、 公然わいせつ罪とは誰が被害者なのか? これは罪といえるのか? ↓(ここで参考文献登場) 公然わいせつ罪とは(参考文献 法律大全集 より引用) 公然わいせつ罪の適用について(参考文献 法のすべて より引用) 公然わいせつ罪の成立の歴史(参考文献 法の歴史を語る より引用) 諸外国の公然わいせつ罪について(参考文献 法律ワールド より引用) ↓これらを元に考察します 公然わいせつ罪とは○○であり、△△と法で規程があり 私は当初考えた仮説は□□の点において ××であると結論づける ↓ 今後の公然わいせつ罪については △△と適用することが議論されており(参考文献 法律最先端 より引用) 私としては、△△教授の~~という意見に、○○という 理由で賛成である。 以上 まあ今5分ぐらいで適当に書いたので、少々アホっぽいですが つまり、その今思いついている何らかのテーマに対し 補強する意見、反対の意見なんかを参考文献から引用しつつ 自分で論文を組み立てて形にしていく というのがまあいいかなぁと思います 参考文献をメモするか、付箋はるか、PCに打ち込むかは自由です ただし、文系の論文は、参考文献を読んで、思いっきり引用して あっちこっちの文献をつなぎ合わせても卒論になるといえばなります それだと楽だけど、ちょっと楽しくないです がんばってください

toroway
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しくありがとうございました。 参考にします。

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

自分のためにも文献の引用ページにふせんを貼るといいですよ。 ふせんにちょっとメモしとく。 資料が膨大で探すのに時間をとられることがない。 場合によっては使うページのみコピーしとく。 図書館で返却などしないといけない時もあるだろうから。 たぶん、パソコンを使うと思うので、 (1)テーマ (2)目次 (3)あらすじ(本文) (4)参考文献 を書いてったらいいと思います。 (1)(2)(4)は割とラクに決まるので まず決めてしまうといいです。あと結論・まとめを ある程度決めてから進めないとうまくいかないことが多いですよ。 つまるところ文献は「証拠集め」ですから、取捨選択が 重要になります。 引用や書き方には論文独特の 「フォーム」があるので専用の本を買って持っておくと いいです。

toroway
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 証拠集めですね。 よく読んでみます。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

まず最初に「借りてきた文献」の「目次」と「あとがき」を先に全部(複数なら)お読み下さい。 それから自分のテーマに関係のありそうなところだけを次に読み、最後にその根拠部分を読みます。 すると全体像が掴めますので、それからメモを作り、そろそろとお書き始め下さい。

toroway
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取捨選択ですね。 参考になります。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まずは参考文献を読んで、メモを取るなり大事そうなところには付箋をしたりするのが基本でしょうね ただ、何のために参考文献を借りたかを忘れずに…

toroway
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ただの参考文献の内容の書き写しにしないようがんばりますね。

関連するQ&A