- ベストアンサー
大学生のバイトについて
現在、大学二年の者です。僕は理系学部の中の文系寄りの学科に在籍していて中位の忙しさなのですが、通学に片道2時間半かかっています。 去年は週2で雇って貰っていたのですが体力的に疲れることや、趣味の音楽に費す時間が少ないことからバイトを辞めようと思っています。 店長に相談したところ周1でもいいと言われたのですが、貯金が30万円くらい溜まっているし、僕はあまりお金を使わないので周1でやるくらいなら、その時間を趣味にあてて夏休みなどの長期の休みの時だけ短期バイトをすればいいのではないかと考えています。 僕は時間のある大学生のうちに自分のやりたい事を精一杯やることの方がバイトをするより大事なんじゃないかと思ったんですが、友人には『大学生でバイトをやらないなんて有り得ない』と言われました。 貯金があるため、別に親からおこずかいを貰うつもりは全くありません。 皆さんはどう思われますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勿論一般論としては「嫌ならやめればいい」なのですが、 その根拠がたった30万の貯金であるならば、 私のアドバイスとしては「続けたほうがいい」です。 今の時点で200万くらいあるなら、まあ、辞めてもいいでしょう。 どんなにお金を遣わないといっても、 学部卒業までの3年弱を過ごすのに、30万では到底足りませんよ。 昔と違い、短期アルバイトはあまりあてにはなりません。 就職活動費、卒業から初任給までの生活費など 必須の費用も結構な額になりますし、 (取るなら)運転免許代、(行くなら)卒業旅行代も必要です。 PCも1回くらいは買い換えるでしょうし、 友達と遊ぶなら何かとお金はかかります。 趣味の音楽だって、聴くにせよやるにせよ ちゃんと取り組むならそれなりにお金が必要なはず。 大学生にしかできないことに打ち込むには、 時間だけでなくお金も必要なのです。 逆に、卒業まで30万(+短期アルバイト代)で足りるというなら、 「もっとお金を遣ってでも、充実した大学生活を送ったほうがいい」 とアドバイスしたいですね。 長期アルバイトは学年が上がるにつれて採用されづらくなります。 4年生になってからお金が必要になり慌てて探しても、 なかなか良いところが見つからずに苦労することでしょう。 むしろなんとか勉強や趣味と両立でき、 アルバイト先も柔軟に対応してくれる今のうちに、 最終学年で必要な額を貯めてしまって、 4年生になったらアルバイトはすっぱり辞めて学業に専念する、 くらいの姿勢がいいのではないかと思います。
その他の回答 (3)
- miyatatu_2005
- ベストアンサー率23% (304/1279)
>去年は週2で雇って貰っていたのですが体力的に疲れることや、趣味の音楽に費す時間が少ないことからバイトを辞めようと思っています。 辞めてください。 それで、できた時間を有意義に使えば良いと思う。 週2で疲れるって。。。 社会人になれないんじゃないかな? ま、俺の場合通学に片道1時間ですが、忙しい時は週6が当たり前。 ひどい時は13連勤が当然でしたよ。 一つ言える事は、『たった30万円』です。 確かに、大学生にとっては30万円は大金です。 が、社会人になればたった30万円。 あの時、もう少しバイトをしてお金を貯めてたら良かったなって思います。 俺の場合は、1年間で100万程貯めたけど、定期代、昼食代、趣味などで結局残ったお金は0円ですよw
お礼
ご回答ありがとうございました。確かに30万はすぐに無くなってしまうかも知れませんね・・・時間割に少し余裕が出来たのでバイトは続けることにしました。しかし、一年間で100万円も使うのは使い過ぎだと思います(笑)
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
やる必要性がないなら別にいいのでは。 >友人には『大学生でバイトをやらないなんて有り得ない』と言われました。 文系でしたら時間もあるので週何回とかの決まった時間のバイトも出来るでしょうけど理系は学部によっては実習などでまったく出来ない場合もあるので 文系と理系の実情を知らない人間の意見ですね。 人それぞれの自称があるんですから気にする必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。確かに、なんでも人に言われたからと言って従う必要など無いですよね。自分の意思で考えたいと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
アルバイトはやらなければならないというものではありません。必要がなければする必要もありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。もう一度考え直してみます
お礼
ご回答ありがとうございました。ご指摘のとうり、何をするにもお金の心配をしながら生活するより少しでもバイトした方がいいという結論に至りました。