• ベストアンサー

賃貸の法人契約時の連帯保証人について

この度、転職することとなり、転職先企業で借り上げ社宅制度があるため、気に入った物件を法人契約することとなりました。 その際、入居の審査として入居者(私)がジャックスに 申し込む必要があると言われました。 必要ないと思いましたので、それはお断りし、契約手続きを進めてもらっているのですが、 連帯保証人として私(入居者)の親が必要と言われています。私では不可とのこと。 転職先企業の担当者も前例がないとのことで、 ジャックスの申し込みの件を含めて怪しんでいるようなのですが、 法人契約の連帯保証人に入居者の親が必要というケースはあるのでしょうか? なにぶん知識がなく、ネット上でも情報が見つけられなかったため、 有識者にご回答頂きたく、質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  ジャックスの件は実際に居住される方の信用調査でしょう。何かの際には大家や管理会社が直接対峙するのは会社ではなく居住者さんという場合が多いです。  また、保証人に関しては、現下のような経済情勢では法人がいつ破産するかなんてわかりません。そのような場合にも大家の方に火の粉がかからないようにしておくためには、もし万一、法人からの家賃の振込みが滞った場合に現居住者にも請求できるようにしておかないと安心できないということでしょう。  ただ、そのような場合には居住者の方も当然職を失うわけですから、居住者さんの連帯保証では事実上意味が無いことになります。ですから、居住者さんの肉親の方なりが連帯保証をされていれば、大家さんはそちらに請求可能なわけです。

masattyo56
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジャックスの件は、法人契約ではありえないと会社の担当者に言われまして、強制ではないようです。 保証人は、景況を反映してということなのですね。 入居者が連帯保証人が主流と聞きましたが、確かに生計が別ではないですし、保証は意味をなさないですね。 ちなみに会社は規模は中小ですが、公共系で社歴50年程の安定企業です。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 大家が指定する連帯保証人なら何でもあり...が基本です それが路上生活者でも認めれば契約は可能 総理大臣でも大家が認めなければ契約は出来ません 連帯保証人にこだわる大家も多いですね ・家賃滞納時の保証 ・入居者の事故、事件などの対応 ・入居者との連絡途絶時の対応 過去に聞いた事件ですが...(大家友達の現実) ・入居者と連絡がとれない...保証人と部屋に入ると夜逃げしていた 残置物(ほぼゴミ)の整理を保証人にして貰ったそうです ・隣の部屋から異臭がするとクレーム...保証人と部屋に入ると餓死していた 後始末は保証人がしたそうです ・入居者が逮捕された...(うちのアパートでの話) 覚醒剤所持、使用...保証人が契約解除など一切の処理をされました

masattyo56
質問者

お礼

なるほど、やはりケースバイケースなのですね。 かつては法人契約といえば、個人より信用があり、 連帯保証そのものが不要だったケースが多かったようですが、 さすがにこんな内容を聞くと・・・ 確かに必要かもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 契約者が法人だろうと個人だろうと、貸主がその様な条件しか認めないという事ならそれが全てです。 「一般的にどうか」などは関係ありません。 これはその部屋を借りる為の「契約条件」ですので、納得できないなら他の部屋を探すしかありません。

masattyo56
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 が、的外れのようです。 契約条件うんぬんは承知しております。 法務部在籍経験がありますので。 慣習というものがあります。 「一般的」「慣習として」どうか?という質問ですので、 「そういう場合もある」「聞いたことが無い」という回答でお願い致します。 引き続き宜しくお願い足します。