• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸契約時に賃貸保障契約と連帯保証人をダブルで求められました)

賃貸保証契約と連帯保証人の必要性について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸契約時に賃貸保障契約と連帯保証人をダブルで求められました。個人の連帯保証人を立てる必要があるのなら、保障システムを利用するメリットはまったくないのに、このシステム利用をしなければいけないのは納得できません。
  • 結婚のために初めて賃貸物件に入居する予定ですが、不動産会社との契約に際し、賃貸借契約書のほかに、賃貸保障システムの利用と個人連帯保証人を求められました。私は、どちらか一つを選択すればいいと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか?
  • 近日中に不動産業者に契約するか否か回答しなければなりません。個人の連帯保証人を立てる必要があるのなら、保障システムを利用するメリットはないのに、このシステム利用をしなければいけないのは納得できません。賃貸保証契約と連帯保証人の必要性について教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokakuma
  • ベストアンサー率62% (33/53)
回答No.2

随分な話です。 本来「法人保証システム」というのは何等かの理由で個人の保証人を立てることが出来ない人が賃貸借契約を結ぶことが出来るように・・・という目的の為にあるものです。ですから個人の保証人と法人保証システムの併用を要求する事自体が不合理な話です。貴方が言われるように個人の保証人を立てるか、法人保証システムを利用するかは賃借人が選択権を持っているものです。それを両方の保証を要求するとは・・・。それこそ宅建業法違反に抵触する可能性すらある要求です。 他の方も仰っておられますが、そのような対応をする業者は信頼に値しません。仮に入居できても入居中に何等かのトラブルが発生する可能性は極めて高いですし、退去時には敷金やら修繕やらの話でもめる事になるのが目に見えています。そのような業者のところでの契約はトラブルの元です。真に止むを得ない事情があるとかでなければその業者を利用するのは避けた方が賢明です。 売買契約と異なり、賃貸借契約の場合は契約書や重要事項説明書の不備や違法記載また手続きの不備などが多く見られます。いずれも借主の不動産に関する知識の無さに付け込んだ不実な行為です。保証に関しても貴方自身に何等かの理由があるのかもしれませんから、もう一度賃貸住宅情報誌の中の「賃貸までの手続き」等の文章をよく読んで、欠格事項が無いかどうかなどを確認してみてください。そのうえで必要な手続きを勉強され、不動産屋のいい加減な手口にしてやられないように賢くなることが大切ですよ! なお、法人保証に関しては過去に私が回答しました事例もありますので、宜しければ参考になさって下さい。

looploop
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。 まだ、仲介会社を通じて見つけた物件でしたので、管理会社とは一度も交渉しておりませんので、週末に直接会って、当方の疑問点をまとめてぶつけるつもりです。 物件選びでは、こちらの思い通りに選べますが、契約段階では、貸借人の方が立場弱いですね。勉強になりました。 また、関連で質問させていただくときにはよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

> 万が一の際に大家さんはいきなり個人の連 > 帯保証人に請求できますよね まさにそうするつもりだろうと思います 要するに、あなたも、あなたの提示した保証人も、保証システムも、どれひとつとして単独では信用ができないと言っているわけです 自分の方で勧めた保証システムまで信用できないというのですから、念の入った猜疑心です もちろん更新契約ではありませんから、どんな条件をつけようと、嫌なら契約するなという権利は大家さんにもあるわけですが、もし入居して何か近隣トラブルがあったとしたら、あなたの言い分はとても信用してくれそうにありませんね… こんな大家からどうしても借りたいんですか? f(^^;

looploop
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 賃貸借契約では、結局 大家さんの立場の方が上のようですね。 もう少し、自分でも調べてみたいと思います。 納得できなければ、契約しなければいいですしね。

関連するQ&A